ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
撮りさるく
有名かとこっちゃ無名のとこっちゃ 写真ば撮ってさるくざい
富士山 10月13日(火)
2015-11-30 06:50:55
|
静岡
10月13日(火) 上りの新幹線車窓より
富士山を見た。雲がかかっていた。
日本全国、世界各地よりお目をお運び頂き誠に有難う存じます。
人気ブログランキング
千葉県のチーバくんを見た
2015-11-29 10:05:11
|
千葉
10月1日(木) 千葉県に出張。乗車したタクシーの中で
チーバくんとシーポックという千葉県のマスコットを目にした。
シーポックは鴨川シーワールドのシャチがモデルというのがわかるが、なぜイヌが千葉のマスコットなのか運転手氏に質問したら、うちわを見せてくれた。
この「チーバくん」が右(相対するほうから見れば左)を向くと、千葉県の形になるのであった。
正面からではなぜ千葉のマスコットなのか、判らない何とも不思議なマスコットであった。
日本全国、世界各地よりお目をお運び頂き誠に有難う存じます。
人気ブログランキング
覆面パトカーに長野自動車道で捕まった
2015-11-28 10:00:55
|
長野
9月18日(木)長野自動車道にて
同乗させてもらったクルマがスピード違反で捕まった。
100kmくらいで走行していて捕まるのかと思ったら
この道路区間は80km制限であったのだ。
芸能情報や、辺野古埋め立て問題など会話に夢中で標識を見ていなかったのだが、カーブが多い区間で安全の為スピードは落とすべきだったろう。
運転していた社員が「ショックです」としょげていたので運転を替わった。
ガードレールにとまっていたトンボが「事故起こさなくて良かったじゃねえか」と言っているように思えた。
日本全国、世界各地よりお目をお運び頂き誠に有難う存じます。
人気ブログランキング
おぎのやで峠の釜めしを食った
2015-11-27 06:37:23
|
群馬
9月17日(木)、おぎのやにて
峠の釜めしを食った。
感動のあまり写真が手振れしてしまった。
具はシイタケ、鶏肉、ウズラの卵、ゴボウ、タケノコ、紅ショウガ。
オレンジ色の具はあんずであった。
ちなみにこの容器は持ち帰り可。持ち帰っても帰らなくてもお代は変わらない。
クルマ利用の出張ゆえ、遠慮なく持ち帰った。
店内。平日の午後2時過ぎ、しかも雨だったせいか、他に客はいなかった。
会計時に店のおばちゃんと世間話をしていて、代金を払うのを忘れそのまま出ようとした。
歳はとりたくないものだ。
おぎのやのHPによるとこの 峠の釜めし の歴史は意外と浅く、昭和33年 1958年から売り出されたものだそうな。
日本全国、世界各地よりお目をお運び頂き誠に有難う存じます。
人気ブログランキング
峠の釜めし おぎのやに入った
2015-11-26 06:55:14
|
群馬
9月17日(木) 群馬県は信越本線 横川駅前の
峠の釜めしで有名なおぎのやに入った。
創業明治18年、西暦1885年というから130年の歴史を有す。
サンプルケースを見たら、峠の釜めし、ざるそば、カツ丼、親子丼しかメニューがない。
峠の釜めしで名を馳せるおぎのやだが、釜めしでないものを食う人がいるのであろう。
いよいよ峠の釜めしを食う。
以下次号
日本全国、世界各地よりお目をお運び頂き誠に有難う存じます。
人気ブログランキング
横川駅を見た
2015-11-25 06:53:14
|
群馬
9月17日(木)信越本線の
横川駅に至った。
横川駅といえば、駅前の店でこれを食わぬ手はない。
以下次号
日本全国、世界各地よりお目をお運び頂き誠に有難う存じます。
人気ブログランキング
野人が出そうな風景を群馬に見た
2015-11-24 06:51:11
|
群馬
9月17日(木)碓氷第三橋梁の周囲は
こんな感じの風景で、野人が出るという中国は湖北省神農架を思い出させたのであった。
日本全国、世界各地よりお目をお運び頂き誠に有難う存じます。
人気ブログランキング
碓氷第三橋梁を後にした
2015-11-23 10:11:14
|
群馬
9月17日(木)群馬県は安中市の
重要文化財である
碓氷第三橋梁を後にした。
そぼ降る雨の中、傘をさしてスケッチをしていたご婦人が印象的だった。
日本全国、世界各地よりお目をお運び頂き誠に有難う存じます。
人気ブログランキング
碓氷第三橋梁近くはクマ注意だった
2015-11-22 09:53:52
|
群馬
9月17日(木)
群馬県安中市は碓氷第三橋梁下を
山側に向かって歩いてみた。
クマが出るらしいので引き返した。関東は自然が豊かだ。
日本全国、世界各地よりお目をお運び頂き誠に有難う存じます。
人気ブログランキング
重要文化財 碓氷第三橋梁を見た
2015-11-21 14:10:51
|
群馬
9月17日(木) 群馬県安中市の
重要文化財 碓氷第三橋梁を見た。
ちょっくら周囲を探索した。
以下次号
日本全国、世界各地よりお目をお運び頂き誠に有難う存じます。
人気ブログランキング
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
カレンダー
2015年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
プラーイクゥアンキャンピング投宿
蓮の実食ってパッタヤーノイを後にした
パッタヤーノイでイサーン料理に舌鼓
パッタヤーノイ
PTTコンチアムで休憩
キアンコンリゾート出発
コーヒーだだ洩れ
キアンコンリゾート散策
リムコンビューポイント メコンの朝焼け
飛び込みでキアンコンリゾート宿泊
>> もっと見る
カテゴリー
北海道
(301)
青森
(24)
岩手
(80)
秋田
(22)
宮城
(14)
山形
(23)
福島
(17)
茨城
(63)
栃木
(37)
群馬
(18)
埼玉
(19)
千葉
(51)
東京
(300)
神奈川
(33)
新潟
(7)
山梨
(5)
長野
(30)
静岡
(64)
富山
(4)
石川
(42)
福井
(23)
愛知
(28)
岐阜
(19)
三重
(7)
滋賀
(17)
京都
(7)
奈良
(5)
和歌山
(12)
大阪
(36)
兵庫
(11)
鳥取
(10)
岡山
(27)
島根
(2)
広島
(22)
山口
(10)
徳島
(11)
香川
(20)
高知
(27)
愛媛
(27)
福岡
(68)
佐賀
(38)
長崎
(139)
熊本
(31)
大分
(20)
宮崎
(12)
鹿児島
(71)
沖縄
(8)
中華人民共和国
(439)
香港
(8)
マカオ
(11)
ラオス人民民主共和国
(5)
タイ王国
(1258)
旧OCNブログ バンコクの長崎人
(38)
ミャンマー連邦共和国
(15)
シンガポール共和国
(7)
時事
(7)
Weblog
(2)
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年01月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年07月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
プロフィール
自己紹介
現在7ヵ所目の勤務地で3度目の単身赴任中。タイ駐在時にこのブログを開設しました。拙文、ピンボケ 手ブレの写真満載ですが、ご笑覧頂けましたら幸いです。
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「遠近両用眼鏡」使っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「遠近両用眼鏡」使っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』