呑む気オヤジ/蔵王山麓蓬莱庵便り

訳アリで山暮らしから都会に戻ったオヤジの日記。合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

My favorite songs~その2

2009-03-08 | コンサート・LIVE・演劇などの話
You Tube で「their hearts were・・・」の画像を探していたら、こんな映像があった。




アメリカの若者が、山下達郎よろしく自分で多重録音したもののようだ。上手いね!
それでこの楽譜から音が取れないだろうかと画像を拡大したり戻したり、いろいろやってみたが結局画質が悪くて読み取れなかった。
この楽譜を参考に実際の音を取ろうと随分頑張ってみたが、やっぱり厳しいね。
こういう複雑なハーモニーが重なる曲は、耳で聴いて音を取るのはきつい。
それでなんとかして、この楽譜が手に入らないかと、散々ネットの中を行ったり来たりした。

そして、漸く見つけました!やったー!! You Tubeの楽譜と同じ編曲だ。
これで歌えるぞ~!!
小アンサンブルメンバーの皆さん、やりましょうね!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の‘My favorite songs’

2009-03-08 | コンサート・LIVE・演劇などの話
僕の最近のお気に入りの1曲。

「Their hearts were full of spring」(邦題:心は春でいっぱい)

小アンサンブルでやる曲を探していたときに、山下達郎の「On The Street Corner 3」に入っているこの曲を見つけた。
達郎の「オンスト」は20年前から聴いているけれど、この曲は記憶がなかった。
と思って調べたら「オンスト3」は1999年発売なんだね。
じゃあ、聴いていないわ。

いやぁ~、いい曲だなぁ、かっこいいなぁ、ぞくぞくするなぁ~。
いろいろ調べてみたら、原曲はジャズボーカルグループのFour Freshmenなんだね。
かのBeach Boysもいろいろ歌っていますよ。
合唱団の小アンサンブルでやりたいなぁ。いや、絶対やるゾ!
絶対に決めてやる!!

You Tube ではいろいろな「Their hearts were・・・」が観ることが出来る。
それこそ、Beach Boys、Four Freshmen、その他、素人の男性アンサンブルメンバーの演奏も沢山ある。
いやぁ~、You Tubeって凄いなぁ~、偉いなぁ~。


*Beach Boys レーガン大統領の就任式?



*アマチュア?このぐらい歌えたらいいなぁ~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男声合唱練習(2009/3/7)

2009-03-08 | コンサート・LIVE・演劇などの話

先週は酒蔵見学ツアーで練習はお休み。
なんか男声合唱を歌うのは久しぶりのような気がする。
いつものように体操と発声練習を行って、その後「リズム読み」の練習を行う。
歌と手拍子を組み合わせた、リズム感を養うためのトレーニングだ。
以前から毎回やっているが、段々高度になってきたため結構難しい。
頑張ってこういうリズム読みにも慣れましょう!

練習は以前にやったロシア民謡、ドイツ歌曲、男声合唱組曲。
男声合唱組曲は、漸く2曲目の音取りが半分終了したところ。まだまだ道程は遠いなぁ。
でもとてもよい曲です。
来週はこの曲の詩と所縁が深いところを散策に行く予定だ。
こういうことも大切だね。

合唱練習終了後は、いつもの反省会。
今回はのみながらは2曲歌ったが、お隣のお客さんからパラパラと拍手を頂いた。
もうこの居酒屋では「お馴染み」の風景と言うところだろう。
さて本日は兼ねてより、若手メンバーでカラオケに行くことにしていた。
最若手のKクンが大のミスチル好きらしく、ではKのミスチルを聴きに行こうということになったもの。
早めに1次会を切り上げて、近くのカラオケボックスに行きました。
後は歌えや歌え!
暫くしたら団長始めオジサン方も乱入、いや合流して、更に歌えや歌え!
あれだけ昼間に歌っているというのに、まだ歌うか!?という感じだ。
オジサン11名でカラオケボックスで歌いまくり。
女性は一人もいないんですよ!
全く以って歌好きのオジサンたちだ。(もちろん僕を含めて・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボイストレーニング(2009/03/06)

2009-03-08 | コンサート・LIVE・演劇などの話
月1回のボイストレーニングの日。
実は少し前から、ボイトレはお休み(休止)にしようかと思っていた。
レッスンの時間帯が遅い時間しか空いていないことや、やはり男性はテナーの先生に就いた方が良いかなぁ、などとも思ったりして。
でも結局レッスンを受けると、やっぱりこのまま暫く続けるか、という気持ちになる。
まぁI先生の教え方もユニークで分かりやすいし、第一リーズナブルだ。
楽器店などの教室だと、もっと時間が短くてレッスン料金もお高い。
ハイ、もう暫く続けようと思います。

今回は、タオルを背中から脇の下を通して、両手で胸の前でぐっと引っ張りながら発声する練習をした。
こうすると背中が広がり、胸からお腹にかけて緊張感を維持できるというわけだ。
それから背筋を伸ばしたまま上半身を15度ぐらい前に傾けて発声する。
これも腹筋辺りを緊張させておくためだ。
その緊張感を普通の姿勢の時も保つことが大切ということ。
「ハイ、鼻の穴を広げて前歯を少し出して、息は少しでいいから喉を広げてガバット吸いましょう。そうすると自然に喉も口も良い形になって発声が出来ます」
なるほどね、いつも意識して息を吸います!



レッスンが終わったのが9時。今から帰って飯を作るわけには行かない。
息子にも今晩は夕飯それぞれに、と言ってあった。
というわけで、目黒のだるま鮨にやってきました。
だるまでビールを一口ぐびっとやったところで、友人Yからメールが来た。
「もう家?それとも目黒あたり?」
完全に行動を読まれている・・・。
京都からの出張帰りに、ちょっとのつもりで会社に寄ったら、結局この時間になってしまったらしい。
どうぞどうぞ、だるまで合流しましょう!
Iの好きな貝類、もうナマ鳥貝が出ているらしいが、本日は売り切れ。
でもホッキとアオヤギが新鮮で磯の香りたっぷりで美味かった。

12時過ぎまで呑んでそろそろ出ようかとなったら、Iが「取引先から使っていいって言われているタクシーチケットがあるんだ」だって。
それじゃぁ、もう1軒行くべ!
当てもなく権ノ助坂をフラフラしていたら、バーの看板が目に入ってきた。
「Bar SHIBA」階段を昇って2階なので、どんな雰囲気か分からないが、取り敢えず覗いてみようか。
お客さんは誰もおらず、若いマスターが一人だった。
なんか帰りにくくなって、そのままカウンターに座った。
居ぬきで店を借りて商売を始めてもう1年だそうだ。
なかなか感じの良い、まじめで一生懸命そうなマスターだ。
ウン、応援してあげたいね。
今度はだるまを少し早めに切り上げて、こっちにも寄ろうかな。



結局、店を出たのは3時近くだった。
あぁ~、いくらチケットあるっていっても、明日は合唱練習で、その後また呑むのに・・・。
相変わらずスパッと帰れないのん兵衛オヤジでありました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする