「蔵王開拓温泉」がちょっと野趣満点過ぎた?ので、帰りにもう一軒寄って浸かってきた。
白石鎌先温泉の「最上屋旅館」
いやぁ~、良いお湯でした。蔵王開拓温泉と同じような黄色っぽいお湯で、こちらは熱過ぎず温過ぎずのちょうど良い湯加減だ。旅館そのものが昔の湯治宿の雰囲気をそのまま残している。帳場なんかもなかなか良い感じ。
結構豪華な旅館部分と、今でも自炊が出来るリーズナブルな湯治宿部分に分かれているようだ。適当に自炊しながら、たまには旅館の食事をいただいて、一週間ぐらい湯治したいなぁ。
ただ残念なのは、風呂場と湯船が小さいこと。湯船は4~5人で一杯になりそう。洗い場も3人分しかない。
もう少しゆったりと浸かれれば良いのに…。混んでいたらゆっくりできない。お湯がとても良いので、残念!

(HPより)