goo blog サービス終了のお知らせ 

呑む気オヤジ/取り敢えず生還したジイさんのあれこれ

骨髄移植で山暮らしから都会に戻ったジイさんの日記。健康の話の他に合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

Sat '22/08/13 難聴の状態は芳しくないけれど…

2022-08-13 | 合唱

 

♫定点観測@隱れ棲家。雲は多めだけど、やっぱり蒸し暑い。

ベランダに面した窓を開け放ち入口のドアを少し開いておくと、結構良い風が通り抜ける。
蔵王と比べれば、暑くてもカラッとしているので気持ち良いが、やっぱり我慢できずエアコンをつける。



♫難聴は、全く改善の兆しなし。TV見ていても、合唱の練習音源聴いても、聴きにくいし頭の中で気持ち悪く反響する。
こんな状況で合唱が出来るのか、コンクールに参加したり演奏会のステージに立てるのか。
その確認もしたくて、夜は合唱団パリンカの練習に参加する。
お盆の入りということもあり、参加者は10数人。コンクールで演奏する曲を、部分的に細かく和音を分析しながらハーモニーを確認する練習がメインだった。
コンクールの後は、石巻公演も控えている。
 
でも、やっぱり合唱の歌声が耳の中、というか頭の中でワンワン響き、気持ちが悪い。他のパートの歌声はよく聴こえず、同じパートの声でさえイマイチよく分からない。歌っていて楽しくないし、気持ち良くないんだよね。
それでもコンクールには出てもらわないと困るって?バリトンが少ない?
おいおい、体調不良のジイさんにムリ言うんじゃないよ。なんだかんだ言っている、ボクより若い健康体を引っ張り出したら⁉️相変わらず、なんだかなぁーだな。



♫難聴で気分が悪くても腹は減る。
今日も合唱練習後はセブンイレブンのお惣菜の夕飯だ。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする