♫鎌倉からやって来た元部下と現在の同僚、本来の目的は山形市の保険代理店さんのところを訪問すること。
我が家から山形駅までは1時間かからないので、送っていくことにした。
朝、ロイヤルホテルに迎えに行ったら、ちゃんとスーツ姿で出て来た。「仕事できたんですよー」とは、Mくん😄。
青根温泉から国道286号線経由で笹谷インターから山形道に乗る。どこもかしこも紅葉真っ盛り。もう少し天気で青空が出ていれば申し分なしだ。(巻頭画像は青根温泉付近)
♫Mくんたちを山形駅で降ろし、せっかくここまで来たんだから少し周りを巡ってから帰ろう。
月山、もうすっかり冠雪している。あと少しでスキーができそうだ。

昼飯は、最初寒河江駅近くのワンタン麺の名店「福家そばや」にしようと思ったら、1時近いのに駐車場満車で諦めた。
近所の、こちらも有名店「皿谷食堂」にする。
ここは蕎麦屋だけど、8割の客が中華そばを注文する。夏は山形名物冷たい中華そば、冬は暖かい各種中華そば。メニューに「うちは蕎麦屋なんですけど!」とある😄。

ならば、今日は鴨そばにしよう。大盛りだ。

ならば、今日は鴨そばにしよう。大盛りだ。
なるほどー、蕎麦屋だ😆、美味しいね。でも暖かい蕎麦は、ちょっと太めでもったりしている。結構腹にズッシリきて、少し残してしまった。
やっぱり中華そば系かなー。3回目だけど、もういいかなー😌。

♫折角山形にいるのだから、今日も温泉で日帰り入浴する。今日は大江のテルメ柏陵。

♫折角山形にいるのだから、今日も温泉で日帰り入浴する。今日は大江のテルメ柏陵。
ここは薄濁りの日本酒のようなお湯で、とっても気持ちが良い。山形市、寒河江市、天童市辺りでは、ゆ〜チェリー、百目鬼温泉、そしてテルメ柏陵がベスト3だね。

湯上がりの休憩スペースも天井が高くてなかなか良い。

これはHPから拝借。現在新しい岩風呂の露天風呂を増築しているということで、男性の露天風呂は鉄板のフェンスに覆われていた。紅葉を眺めながらの入浴はできなかったけれど、新しい露天風呂は楽しみだね。

♫今回いただいたお土産。豊島屋の鳩サブレ、懐かしいねぇ。食べたのは10数年ぶりかな?

湯上がりの休憩スペースも天井が高くてなかなか良い。

これはHPから拝借。現在新しい岩風呂の露天風呂を増築しているということで、男性の露天風呂は鉄板のフェンスに覆われていた。紅葉を眺めながらの入浴はできなかったけれど、新しい露天風呂は楽しみだね。

♫今回いただいたお土産。豊島屋の鳩サブレ、懐かしいねぇ。食べたのは10数年ぶりかな?
鎌倉には仕事で3年半通った。また改めてゆっくり探索してみたいな。

Mくんの知人が制作しているお土産物、らしい。申年生まれだし、縁起が良いかな?
