♫青い栗が落ち始め、もう秋の気配が確実に迫っている。
庭にモグラの小山とは違う、ほっくり返したような穴があった。これは猪が鼻か蹴爪で掘ったのかな。何度も見かけているからね。
♫昼飯はご近所の「えんがわ茶屋やまびこ」にて。
去年、用があって伺ったことはあったが、食事をするのは初めて。知る人ぞ知る蔵王山麓の名店だ。
ジャパンX豚肉うーめん(温)と草餅セット。
ジャパンX豚肉うーめん(温)と草餅セット。
うーめんは利尻昆布で出汁を取ったというあっさりした上品なお汁だ。優しい味だなぁ。
セットは、結構大きなきなこ草餅が2つついている。こちらも、きなこはあっさりな甘さで、よもぎ餅はトロッとしていて美味しいな。結構のボリュームでお腹がいっぱいになる。女性は全部食べられない人も良いるんじゃないだろうか。
元民宿を経営していた80歳を超えるご夫婦がやっているカフェだ。
ちょっと別件のお願いがあって訪問したのだが、今はご主人の手が空かず難しいようだ。とても残念!
でも、ジェラートやチーズケーキのスイーツも美味しそうだし、とても落ち着く空間なので、また訪問してコーヒーをいただこうと思う。
♫夕飯は、本格的にちゃんと作ったゴーヤチャンプルーとナス焼き。
ゴーヤ、塩で揉んで塩水につけて苦味を和らげる。半分はチャンプルー、残りは山形の出汁で漬物にする。
木綿豆腐はしっかり水を切って、ちゃんと別に焼き目をつけた。
ハイ、こんな感じで出来上がりました。いやぁ、手前味噌だけどとても美味しかった。cookpad、恐るべし&ありがたし!
ついでにミョウガ、キュウリ、パプリカの黒酢ピクルスを仕込む。
これは夕飯には間に合わず、明日のお楽しみ!
木綿豆腐はしっかり水を切って、ちゃんと別に焼き目をつけた。
ハイ、こんな感じで出来上がりました。いやぁ、手前味噌だけどとても美味しかった。cookpad、恐るべし&ありがたし!
ついでにミョウガ、キュウリ、パプリカの黒酢ピクルスを仕込む。
これは夕飯には間に合わず、明日のお楽しみ!
おっ、そういえば今日は誕生日じゃないか…⁉️😊
66歳 お誕生日おめでとうございます。
60代って凄く駆け足で、
1年があっという間のような気がしています。
手料理で乾杯、それはお元気ならではのこと~
それが何よりです。
「えんがわ茶屋やまびこ」
知りませんでした。行って見たいなぁ~(*´▽`*)
でも、確かに草餅2個は多いかも。。。
えんがわ茶屋に行ってらしたのですね。
私は最近ご無沙汰しています。
久しぶりに草餅を食べたくなりましたよ。
チーズケーキとコーヒーも美味しいです。
確かに61で前職関連リタイアして、バイトみたいな気楽な身分になってからは早いですね。
あっという間に70になっちゃうかなー。
えんがわ茶屋さん、ゆったりまったり出来て、良いですよ。ぜひいらしてください。
今度オフ会やりますか😆
草餅も美味しいですね。
お父さんに庭木の伐採を、お願いしようと思ったんですが、当面忙しくて無理だそうです。
お元気で何よりですが、残念❗️😞