🎵薄曇りの朝、あまり寒くはなかったがすっかり冬の装いの蔵王山麓。
蔵王町で携帯電話やノートパソコン、ゲーム機などの小型家電製品の回収があった。レアメタル回収が目的とのこと。
捨てるに捨てられなかった20年以上前からのガラ携や妻が使っていたものも含め、20台ぐらいの携帯を供出。GEOとかで10〜100円ぐらいで買取もあるようだが、おらが町に協力しよう。
🎵回収が12時までだったので、午前中から出掛ける。寄りたいところや欲しいものもあったので、大河原辺りの店を回る。
ヤマダ電機で電気敷毛布を購入。実家に戻った時に使って以来7年ぶりぐらいか。これから山間の家は寒さが本格的になるので、ベッドルームはオイルヒーターと電気毛布で凌ごうと思う。
🎵朝食は、昨日購入した麦家のパンとcafe fuaのンクバ、消費期限が切れた目玉焼き。野菜類が切れておりミニトマトのみ添える。
密度の濃いしっかりもっちりのパンなので、結構お腹がいっぱいになる。
昼飯は、外出途中で看板を見て無性に食べたくなったケンタッキーフライドチキン。一応ロカボで炭水化物系はなし😁
昼飯は、外出途中で看板を見て無性に食べたくなったケンタッキーフライドチキン。一応ロカボで炭水化物系はなし😁
でもやっぱり脂がきつかった。もうしばらく良いかな。
夕飯は、なんか適当に呑むおかずを並べた。ホッケは前に買っていたセブンイレブン製。ほー、これは旨いよ。セブン&アイホールディングス、偉い❗️
夕飯は、なんか適当に呑むおかずを並べた。ホッケは前に買っていたセブンイレブン製。ほー、これは旨いよ。セブン&アイホールディングス、偉い❗️
🎵撮り溜めていた「青天を衝け」、直近までの3回分を観る。
前にも書いたが、幕末の尊王攘夷、明治維新、日本の文明開花などを商人の側から描いているのは、なかなか興味深く面白い。
そして女優陣が良い。橋本愛の慈愛に満ちた微笑み、大島優子の健気さ、良いなぁ。
それにしても三菱・岩崎弥太郎は悪者だなぁ😆。会社員最後は三菱系だったが、まぁ岩崎さんもきれいごとばかりで天下の三菱を築いたわけではないだろうから、然も在りなんと思ったり…。