ふろしき王子のブログ◎
出前講座開催☆
http://furoshikiouji.asia
メール isamix@gmail.com
 



きょうは、ミシンで風呂敷を20枚縫いました。
初音ミクさんの歌と
奥さんの二胡を聞きながら。

さて、うちで水耕栽培?している
長ねぎからは、ねぎ坊主が姿を見せはじめました。
土から離れていても、春ははる。
梅の花も結構咲いていて、
ミモザもわっと開き、冷たいみぞれも
いきいきと浴びてるような
すくすくの小麦。

もちっと大きな庭のある家に越したら、
ネギも小麦もお米も菜っ葉も、
躊躇なく思うように根を伸ばしてほしい。

午前中はかなりの雪でしたが
その後雨となり、ほとんど溶けてしまった。
この雪解け水で、春の草花がぐんと伸びる。
暖かくなれば外用も増えるので
いろいろと楽しみですが、
まだ寒いうちにインドアーな作業を
積み重ねておこう。
1メートルの、竹の物差がほしいと思っている。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )