ふろしき王子のブログ◎
出前講座開催☆
http://furoshikiouji.asia
メール isamix@gmail.com
 



暖かくなり、池に細いイトのような藻が増えると
メダカが泳ぎにくくなるので、藻を採って
無人(?)の池に移すのが日課となる。

まあ、この藻のお蔭で植物プランクトンが湧かず
水は澄んでいるが、藻の増える養分はメダカのフンもあるだろう。
食べ残りの餌は、隅に潜んでいるらんヌマエビがつつく。
とにかく、外に置く池は風のさざ波も立つし、
室内の水槽と比べ水が淀みにくいようだ。

去年孵ったヌマエビの子たちが、ひと冬越して立派に成長し
メダカの鉢の中で、鉄砲玉のように跳んで泳いでる。

小えびッチはメダカ以上に環境の変化に弱いから、
元氣な彼/女らを見れば我が池の安寧を知るが、
こんな水場を日本中ありふれたものにしたい。


ヨシが萌え出てきました。


今日からカナヘビ。こむぎ畑の内部で、何かをわしわしと食んでいた。
カメラ目線で待ってくれます。が、氣まぐれに出立。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )