新松戸駅は、英語表記がきちんと
Shim-matsudoになっていた。
アンパンマンも、Ampam-manが正確。
今日は、久しぶりに充分眠って起き、午前中に庭の水やりと
うさぎの掃除。それから長旅へ出て、13:30から草加市の
松原団地駅が最寄りのカルチャー草加で、似顔絵講座。
16:00からは松戸市の新八柱駅そばのカルチャー八柱で似顔絵。
毎月第4木曜日が開講なので、ご興味ある方は見学や体験から
できます。
各校のホームページからお問い合わせください。
今度の広告に載せる用に、長女の似顔絵を描いた。
本当は本人眺めつつ描くほうが絵が生きるが、出先で授業中に描いたため
A4にプリントした写真を見ながら。
帰りは、ぐるりと長い武蔵野線の大部分に乗るために
長丁場となる。
今は読み中の本や漫画もなく、立ち乗りのため、あと1時間
以上、どう過ごすかという所で、せっかくなので
今後の講座について
少し。
2/5(日)は古武術の動きを体験し、護身のお稽古や
疲れないダンスを実践しながら、風呂敷の結び方も学ぶ
謎?の講座ですが、実はみな共通してるのは、無駄なく負担なく
心身そして大自然と調和した、やさしくて楽しい生き方です。
たとえば盆踊りも、古武術と共通する身のこなしなので、
延々と踊っていられる。
2/5(日)は13:30に多摩モノレール「万願寺駅」改札外に待ち合わせで、
16:30くらいまで。受講料3000円です。
その場で好きなものを手描きする、風呂敷のプレゼント付き。
その後の2月の講座は、
2/12(日)が浅草案内つき結び歩きツアー、
2/18(土)は風呂敷を縫って手作りします。
詳細は数日前の記事にあるので、後でリンク貼ります
(移動中の更新はPHSのため、凝ったことはできない)。
澄みわたった日本晴れがつづき、大地が乾燥してますので、
地面を覆いたる草たちをおねぎらいください。
自然のバイオリズムに逆らうことなく、
元氣なときは乗り氣で、そうでない時は無理せず弱氣のまま下を向いて、
いつでも自然体で歩きましょう。
| Trackback ( 0 )
|
|