ふろしき王子のブログ◎
出前講座開催☆
http://furoshikiouji.asia
メール isamix@gmail.com
 



今日から3月。
春は庭が、かえるやだんご虫ほか
様々ないきものが出てきて、また植物も
のびてくるので楽しみな変わり目の月です。

相変わらず、というかますます
風呂敷つくりに張りきりながら、
仲間たちとのコラボがこれからも
たのしみなこのごろですが、
イマジナリー(空想の)カードから
この3月の展開を見てみたいと思います。

黒いもの、小さい、今持っている、
使うもの、家にある、料理関係、
→まな板。
まな板の心は、木。
→森や公園などへ行き、木と逢って
ふれ、親しむこと。

自分の身近では、借りている畑の
周りの樹々、高幡山、高尾、上野公園、
近所の自然公園もある。
日々、木と歩き、そこで撮影をしたり、
制作へとインスパイアされること。

では、もうひとつ導くと、
赤い、もの、家になく、外にある、
見るもの、公共→信号機。
その心は、ちょっと立ち止まること、
ひと呼吸するということ。

そんなわけで、ちょいと木の中で
静かに癒やされる時間をつくろうと
思いますが、自分にとって
大好きな木の場所がよく、
個人的には、大磯の高麗山。
もっと身近なら、近所の小学校の
手前の、向島用水の脇の雑木林。
さっそく、早めにそこへ行ってみようと
思います。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )