2015 最後のマイフィールド12月27日。
チョウゲンボウ雌成鳥、先週と同じ場所同じ時間帯で寛いでいた。今日はお友達を協調し一歩も二歩も近づいて90回もシャッターを切ったが、私の方が時間がもったいないと先に失礼した。
その後アトリ200羽居た農耕地へ。だが群れは跡形もいない。きっと天敵が現れたのだろうと周りを探す。幼鳥ハイタカがブッシュの中とあき。ハンティングは未熟なのかも、群れを追いかけ回し遠くへ逃げられたのだろう。ハイタカの顔を見るとそう書いてあった??。この小型の二種のタカを2015年最後のデジブックにと作成した。
今年は我が家も私の身体も大工事。我が家は20年はしっかり持ちますということではあるが、私の身体は後3年いや5年も持てば万々歳であり、一年一年が勝負になる。来年は木から落ちてもいいから地面を這いつくばってでもゆっくり行きますわーー。
正月休み(31~4)は申の刻に集中し新兵器?持参で白いタカを狙います。私にとって大きなお年玉にしたいと思っているが はてはてどうなることやら。
今年もいろんな人たちにお世話になり有難うございました。申年もよろしくお願いいたします。
皆さんよいお年をお迎えください。
![smile](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/smile.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c7/1341574453e6d9299cea5d29b4fb2dfc.jpg)
マイフィールドにこの冬初めてのアトリの群れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a2/962c0aa2cfb1d23784cdb2d1af5f469b.jpg)
<object width="'460'" height="'335'"><param name="'movie'" value="'http://www.digibook.net/p/h9KhwtLFf6NjPrx6/'"/><param name="'wmode'" value="'transparent'"/><embed src="'http://www.digibook.net/p/h9KhwtLFf6NjPrx6/'" type="'application/x-shockwave-flash'" wmode="'transparent'" width="'460'" height="'335'"></embed></object>
体も家もオーバーホールしたし、
来年は素晴らしい年になりそう。
新兵器…気になるねぇ。
正月明けの結果を期待しとるでぇ。
歳相応にぼつぼついきますのでこちらこそ宜しくお願いいたします。
来年は年のことなどは忘れて、木から滑り落ちることもありますがぼちぼち行きます。
来年も宜しくお願いいたします。