鶴・いしい&あき

野鳥観察してます

5月15日と22日の フィールドノート

2016-05-24 20:21:00 | 鳥撮る
   
俳句十数年のキャリア女性が秋のタカ渡る句をうたいたいと極楽寺にも佐伯運動公園にも行ってみたが雰囲気がいまいち、よい場所はないかと相談される。女性に弱い私はいやとはいえず・・・

俳句は無知の世界であるが板鍋山へ下見がてら案内をかってでた。豊栄町の板鍋山は360度視界があり春と秋タカ渡り調査もされているベテランの人たちが詰めている。
春のハチクマの渡りは初の私であるが、新緑をバックに2羽のハチクマ、上空オオタカ1羽が現れおまけに頂上からドローンが上空へ2度。芭蕉の「鷹ひとつ見れてうれし伊良湖岬」の句より数としては上をいったことでほっと?した。この日はうす曇り風が吹けば展望台は寒いくらいで暑くなくいい日にご案内してよかった。(5月15日フィールドノートより)

5月22日 ブッポウソウを例年同じ時期同じ場所へ探しに出かけた。かなり遠く条件は悪かったがあきマニュアル動画はピントがきていて見られるが わしのヤゴロクはいまいちの画像。

ブッポウソウの交尾シーンははじめてでありメスは枝に止まって動かない。オスは飛んで行ってはくわえてきてメスにプレゼントを繰り返し交尾行動を二度も見てしまった。オスは一生懸命であり大変じゃなーー。

ピントがいまいちの画像でなんとかデジブックにしてみた。遠距離だと言い訳しているがわしの限界カモ。いやこの距離ではヤゴロクの限界だと解釈しておこう。




あきの玩具で本人がきれいなトンボ撮影。
帰ってみてわしも本腰を入れて撮影すればよかったと後悔。
ところであんたは なにカワトンボ、図鑑を見ればニホンと
あるが図鑑と写真では一致していないように見えるが・・・






<object width="'460'" height="'335'"><param name="'movie'" value="'http://www.digibook.net/p/0d-hUV_ds2FmXqFa/'"/><param name="'wmode'" value="'transparent'"/><embed src="'http://www.digibook.net/p/0d-hUV_ds2FmXqFa/'" type="'application/x-shockwave-flash'" wmode="'transparent'" width="'460'" height="'335'"></embed></object>


タマシギ

2016-05-11 20:24:00 | 鳥撮る
  
前回のコアオアシシギ1羽が近距離まで来てくれラッキー、二年ぶりの出会いである。そのあともう一つのラッキーはまたまた見てはいけないものを見てしまった。

鳥もいないしもう帰るかとあきと話しスロースローで車を動かしながら蓮田に目を光らせていたらペアーのタマシギ。チト距離があったがオープンのところで交尾行動を一部始終見てしまった。タマシギなんて何年も見ていなかったのに飛翔までおまけ付き。

タマシギの名の由来は翼上面風切り羽に黄土色の水玉模様の班があるから「玉鷸」。目のまわりの白い模様が勾玉のように見えるから「玉鷸」とも。
でも男を手玉に取る女「いい玉」が「玉鷸」という説のほうが一妻多夫行動をよく表していることでわしはこっちのほうに一票じゃー

ラッキーだと騒いでいてもフィールドではいつものパターンで私だけの世界 なんちゅうこたーないか。

コアオアシシギのように近距離ではなかったが何とかストーリーにしてデジブックに仕上げた。



水位の浅い蓮田ではどこでも見られるタカブシギ




<object width="'460'" height="'335'"><param name="'movie'" value="'http://www.digibook.net/p/ocCgwYLE43wPGXH3/'"/><param name="'wmode'" value="'transparent'"/><embed src="'http://www.digibook.net/p/ocCgwYLE43wPGXH3/'" type="'application/x-shockwave-flash'" wmode="'transparent'" width="'460'" height="'335'"></embed></object>


コアオアシシギ 1羽

2016-05-10 20:19:00 | 鳥撮る
   
5月8日 春のマイフィールドで珍鳥、いや珍人?に出会った。電気自動車というハイテクを乗り回し5年後は定年を迎えるバーダー広島人である。

コアオアシシギがいる蓮田の農道で止まった電気ハイテク車のケツに私の車を止め一緒に見ていたが、広島人が車から出てきて後ろのドアーを開けようとするが動かない。運転席側のドアーを開け頭を突っ込み、また後ろに行き開けようとするがバックドアーは開かず2度3度と繰り返しやっとドアーが開き白い長い長い望遠レンズが出てきた。

この広島人仕事はハイテク、そして何年もハイテク車に乗っているのにテールゲートを開けるのにドタバタしているのを一部始終を見てしまった。これって大ニュースだと記事にしたが怒られるかなー。鳥がおらんから帰りますと音もなく風のようにスーーと東の方へ消えていった電気ハイテク車。この後私どもにとってラッキーが続いた。

その一 一枚の蓮田の奥のほうに一羽のコアオアシシギを車中で見ながら我が家のおにぎりと熱いお茶で昼食中だんだん近づいて慌てて箸を置きファインダーを覗く。画面一杯なったところで車のそばを散歩なのか人が通りそれに警戒しまた蓮田の奥の方へと小さくなっていった。この後もう一つラッキーが続く。次回にmeromero meromero



蓮田ではあちこちで ギョギョシギョギョシとうるさいぐらいいるみたい




<object width="'460'" height="'335'"><param name="'movie'" value="'http://www.digibook.net/p/8cSQMY_Il3UjOvPf/'"/><param name="'wmode'" value="'transparent'"/><embed src="'http://www.digibook.net/p/8cSQMY_Il3UjOvPf/'" type="'application/x-shockwave-flash'" wmode="'transparent'" width="'460'" height="'335'"></embed></object>


アマサギ

2016-05-05 13:18:00 | 鳥撮る
   
五月晴れの5月4日であったが強風、蓮田の水面は波 波 それも黒い波。
今シーズンはタシギよりタカブシギが目につくが、ほとんどレンズを向ける気にはなれない。

そんな中6羽のアマサギが入ってきた。珍鳥ではあーーりませんが今日の蓮田はこれが主役と追ってみた。コガメ、カエル、クモ、昆虫、水生昆虫と食欲旺盛。ちょと時間をかけて付き合ってみた。




蓮田に2羽のチュウシャクシギが入ってきたがすぐ遠くへ飛び去ってしまった。




<object width="'460'" height="'335'"><param name="'movie'" value="'http://www.digibook.net/p/11-VMRTBleN_XWH7/'"/><param name="'wmode'" value="'transparent'"/><embed src="'http://www.digibook.net/p/11-VMRTBleN_XWH7/'" type="'application/x-shockwave-flash'" wmode="'transparent'" width="'460'" height="'335'"></embed></object>

婚姻色のクロツラヘラサギ

2016-05-01 19:44:00 | 鳥撮る
   
アオサギよりは全長約20センチもチッコイ クロツラヘラサギ。サギと名がついているが白いサギの仲間ではない。コウノトリ目トキ科で首をまっすぐに伸ばして飛翔する。

朝鮮半島のごく一部で繁殖し世界的絶滅危惧種で、冬は有明海大授搦では定期的に20数羽前後が飛来する。冬のマイフィールドでも山口湾周辺部に近年毎シーズン10羽ぐらいが姿をみせ私にとっては普通種である。

だが春のシギ・チのマイフィールド南岩国の蓮田で婚姻色の個体は初であり、近距離で採食シーンを観察。小魚もドジョウも捕らえていることが分かった。

一時間もファインダーを覗いているとほんま年寄りは疲れるわー。niko




二週間も前から一羽だけコサギ、ダイサギの中に混じっていた
アマサギ。



<object width="'460'" height="'335'"><param name="'movie'" value="'http://www.digibook.net/p/j1LtFhJxeewrHSVa/'"/><param name="'wmode'" value="'transparent'"/><embed src="'http://www.digibook.net/p/j1LtFhJxeewrHSVa/'" type="'application/x-shockwave-flash'" wmode="'transparent'" width="'460'" height="'335'"></embed></object>