冬のマイフィールド最後の週末25日、葉のない低木の先端に頭が黒いカシラダカが春が来た春が来た来たと鳴いている中、まだオオジュリンやアトリもいた。
頭部が黒い夏羽になったオオジュリンもいたがカメラの前には現れずじまい。葦原の上を数羽のオオジュリンの飛翔も狙っていたがこれまたチャンス無しで平凡な画像で終わってしまった。
アトリは数羽の群れ、十数羽の群れ、三十羽前後の群れであちこちでバラバラで大きな群れは見られなかった。山と防波堤の間に一枚の田んぼ。道路から見上げるような高い樹木から急降下して田んぼで採食。また急上昇して高い木の中へと繰り返していた群れは三十数羽。夏羽になった綺麗な個体も見られた。
これが私にとって今シーズン最後の小鳥たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0c/1cdb35cc435970105a0500d709936b6f.jpg)
越冬地では単独行動なのかいつもポツンと一羽しか見られない
<object width="'460'" height="'335'"><param name="'movie'" value="'http://www.digibook.net/p/2c_kNoZIkaVvOnOf/'"/><param name="'wmode'" value="'transparent'"/><embed src="'http://www.digibook.net/p/2c_kNoZIkaVvOnOf/'" type="'application/x-shockwave-flash'" wmode="'transparent'" width="'460'" height="'335'"></embed></object>