冬の今シーズン塒場所に帰ってきたハイイロチュウヒ雄が、地のハヤブサペアーに追いかけられ一週間も帰ってこなくなったと地の人の話。12月10日ハイイロチュウヒ雄雌が塒場所に現れたと連絡あり、じゃー と12日土曜日昼からマイフィールドに出かけた。

だが土、日曜日現れたがファインダーに入れる前にもう塒入りでどんな個体かさっぱり。
まぁーこれからですわ
デジブックはチュウヒ一個体の塒入りをまとめた。

12月13日 7:10 土路石川河口

今シーズン初のオオタカ だがすぐ飛んでしまった。

2009年1月末 樋口グループと地のバーダーと共同でノスリ5羽
発信器を取り付けられた、その中の1羽。この個体もう6シーズンも
アンテナを背負わされている。
<object width="'460'" height="'335'"><param name="'movie'" value="'http://www.digibook.net/p/odKhwpLd76NXWmN3/'"/><param name="'wmode'" value="'transparent'"/><embed src="'http://www.digibook.net/p/odKhwpLd76NXWmN3/'" type="'application/x-shockwave-flash'" wmode="'transparent'" width="'460'" height="'335'"></embed></object>
今年はまだまだいいことがあるかも。
真っ赤な靴下もかいましたし