日曜日15日、22日とフィールドに出られず本業の仕事で心は涙雨。昨日夕食の後パソコンの中のフィールドへ。

シギ・チの世界へ踏み込んだのは五年前。見る撮るだけではなく一種一種の生態形態を積み上げていこうとスタートした。
まず大型シギ5種をP60にまとめたが、表紙がなかなか決まらなかった。日曜仕事しながらアイデアが浮かんできて夜パソコンの前。
平凡では面白くない。私流に飛翔をと欲張ってみたが、まだしっくりいかないなぁー。

春のオグロシギ

婚姻色のオオソリハシシギ

一番でっかいホウロクシギ

春であるが地味なチュウシャクシギ

白が目立つダイシャクシギ

表紙に5種詰め込んだが、ちと窮屈かなー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます