鶴・いしい&あき

野鳥観察してます

謎のタカ

2010-11-09 20:34:00 | 鳥撮る
   
11月3日チュウヒ、ハイイロチュウヒはまだ姿を見せないマイフィールドで、上空遠くチョウゲンボウ二羽のバトル。5キロの手持ちの練習、勘が衰えないようバトルをファインダーに入れて連射。帰って削除前に確認、画像の中で二個体はゴミのよう。その中で一点気になるのをトリミングアップ。一羽はチョウゲンボウではなく私の知らないタカのよう。
これ一点では答えが出ないと7日、一日中曇りの中マイフィールドで捜して見たが、謎のタカで終わってしまった。





7日マイフィールドにはまだノスリの個体数も少ない。
昨年まで9年連続でやってきたノスリ♂、こいつがそうなのかチラッと見ただけでは確認できなかった。下は虹彩が黄色の別個体。





“ミサゴ”ちゃん、ファンの紅隼の下嘴をお見せしましょうバーダーでもあまり知らない部分です。そして急降下。ファンならおっかけをやってみて下さい素晴らしい出会いが待ってます。




最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミサゴ)
2010-11-10 13:08:54
うわー、嘴、こうやって噛みあうのか―。なんか感動。急降下かわいい。弾丸みたい!!
ハヤブサ系統にはこのくりくりお目目にやられちゃいます…。
返信する

コメントを投稿