鮭の白子でかなり痛い目にあったにも関わらず、今日は残業帰りに「スルメイカのワタの部分だけ7杯分、半額で99円」ってのがあったので買ってきちゃいまして。
22時半を過ぎてからせっせとオツマミクッキングした結果、実に言い訳のできない外見のシロモノが完成しました。
うまいw
飽きるw
ワタの部分だけでこの量だと、日本酒のアテに最高なんですがそれでも味が濃厚すぎて厳しくなってきます。
タマネギを多めに加えて焼いたのは正解で、多分もっと色々な物を入れたらいいんだと思います。
この季節だとエノキやエリンギあたりのキノコ類かな?
イカの下足なんて最高でしょうね。てか、それがすなわち「漁師焼き」なんですけど(笑。
=========
◎9/9合計 1715.615kcal 摂取アルコール量46.2ml(体重58.3kg、体脂肪率14.6%)
=========
○朝*セブンおにぎり100円セール=朝イクラを食える期間
(秋の味わい舞茸いなり:188kcal
(すじこ醤油漬け:174kcal
○昼*
(わらく食堂ランチS弁当 チーズチキンスティックカツ&ハンバーグ食べるラー油&水餃子八宝菜 おかずのみ:452kcal
(16穀米4/5残し:75kcal
(持参 キャベツざく切り:20kcal
(持参 和風ほんだし生姜スープ:15kcal
○夕*残業に
(豆おかき:30kcal
○夜*
「タマネギで漁師焼き風」
(たまねぎ186g:68.82kcal
(にら6g:1.26kcal
(いか(生171g:150.48kcal
(生姜25g:7.50kcal
(醤油小さじ3:12.90kcal
(料理酒小さじ3:15.00kcal
(かどやの純正ごま油小さじ1:42.00kcal
「ニラとホタテのおひたし」
(にんじん16g:5.92kcal
(にら93g:19.53kcal
(ほたて(ひも付81g:58.32kcal
(エバラおろしのたれ17g:11.99kcal
(純米吉野川雪中貯蔵酒330ml:339.90kcal
(ウコンの力100ml:28.00kcal
22時半を過ぎてからせっせとオツマミクッキングした結果、実に言い訳のできない外見のシロモノが完成しました。
うまいw
飽きるw
ワタの部分だけでこの量だと、日本酒のアテに最高なんですがそれでも味が濃厚すぎて厳しくなってきます。
タマネギを多めに加えて焼いたのは正解で、多分もっと色々な物を入れたらいいんだと思います。
この季節だとエノキやエリンギあたりのキノコ類かな?
イカの下足なんて最高でしょうね。てか、それがすなわち「漁師焼き」なんですけど(笑。
=========
◎9/9合計 1715.615kcal 摂取アルコール量46.2ml(体重58.3kg、体脂肪率14.6%)
=========
○朝*セブンおにぎり100円セール=朝イクラを食える期間
(秋の味わい舞茸いなり:188kcal
(すじこ醤油漬け:174kcal
○昼*
(わらく食堂ランチS弁当 チーズチキンスティックカツ&ハンバーグ食べるラー油&水餃子八宝菜 おかずのみ:452kcal
(16穀米4/5残し:75kcal
(持参 キャベツざく切り:20kcal
(持参 和風ほんだし生姜スープ:15kcal
○夕*残業に
(豆おかき:30kcal
○夜*
「タマネギで漁師焼き風」
(たまねぎ186g:68.82kcal
(にら6g:1.26kcal
(いか(生171g:150.48kcal
(生姜25g:7.50kcal
(醤油小さじ3:12.90kcal
(料理酒小さじ3:15.00kcal
(かどやの純正ごま油小さじ1:42.00kcal
「ニラとホタテのおひたし」
(にんじん16g:5.92kcal
(にら93g:19.53kcal
(ほたて(ひも付81g:58.32kcal
(エバラおろしのたれ17g:11.99kcal
(純米吉野川雪中貯蔵酒330ml:339.90kcal
(ウコンの力100ml:28.00kcal