さあくる湯沢温泉

備忘録みたいなものです。内容は食べ物の事とゲームの事とその他のことが三割ずつ。残りの一割はアレです。

にいがた酒の陣2015 出陣

2015-03-14 23:59:59 | その他
2009年一昨年に参加した、新潟のお酒を堪能する「にいがた酒の陣」(通称・酒コミケ)ですが、昨年お仕事の関係で参加出来なかった分、今年はかなり気合を入れて出陣して参りました。一日目の記録です。

3:06 起床

…起きちゃったモンはしょうがないです。二度寝するテンションでは無かったので、新幹線を一本早める方向で調整することに。
出陣にあたって冷蔵庫をカラにし、
今までなんとなく溜めてきた八仙の空き瓶を写真に撮って捨てよう、と思ったのですが

これなんの儀式だろう(^^;
今年の八仙は吟醸生=10、吟醸火入=3、赤ラベル生=6、黒ラベル生=1、黒ラベル直汲み=3で23本ってトコみたいですね。わあい。

3:42 いくらなんでも
早すぎだバカ(笑。
さすがにやることないのでDELLコンが録画しといててくれたモバマスのアニメを見ることに。
月曜にニコ動で見る人も居るのでネタバレを避けますが、意外性あり、期待通りあり、ホント毎週楽しませてくれます。

4:23 改めて出発

4:50 目白駅

駅前のナチュラルローソンでお茶とおにぎりを買って山手線の始発を待つ。
さすが土曜の始発、結構混んでて結構お酒くさいです。

お茶あったかい。

5:12 上野駅 新幹線乗換口

ですよねー。早速時間を持て余す。
それにしてもなんだか妙に鉄サンが多いように見えたのですが、

こんなイベントがあったんですね。

そういえば北陸新幹線も開業日でしたっけ。
私はどっちも全く関係なく新潟までお酒飲みに行くだけですけど(笑。

5:40 上野駅 20番線ホーム
5:30開店のNewdaysでお茶とサンドイッチを買ってホームへ。とき301号の出発は6:14。
30分以上待ちでしたが、ホームは結構暖かかったので苦になりませんでした。
途中、メモを取ってるバインダに挟んでおいた切符を紛失したかと思ってヒヤリとしましたが、カバンの中の四重結界(重ねた紙袋)の中に器用に落ちてました。切符の管理とかはちゃんとしなきゃな。

6:14 とき301号 新潟行き

あぶなかった。酒の陣とスキー客とが重なったせいか、自由席はほぼ満席。横の席を荷物で占拠してヘッドホンかけてゲームやってたちょっとマナーのアレな人に声をかけ、何とか1席あけてもらいました。
今回参加する他の皆さんは前日からレンタカーで新潟入りしていたため、電車は自分1人だったのですね。で、水曜くらいに確認したら指定席券売り切れていて、やむを得ず自由席券で乗ろうとしたのですが、上野乗車ではどんなに早く来ても席が無いッて事態があるんですね。自由席なら東京から乗るべきでした。
つーか指定席を早々に予約セヨ。酒の陣なめんな。

6:21 朝ゴハン

 (とろろ昆布のまぶしおにぎり:192kcal

 (ポテトたまごサンド ありがとう寝台特急北斗星。だから北海道産のイモ使ってます。それって普段通りじゃないのかな。まあ気持ちの問題。:368kcal
世界のKitchen「晴れ茶」は上立ち香がビックリするほどスパイシー。

7:20 越後湯沢

山を超えたら一面の銀世界。スキー客がダーッと降りて、今まで立ってた人たちも座れる状況になりました。
それでも新幹線で一時間立ちってのはゾッとしません。

8:12 新潟駅

海に近づくほど積雪が減っていって、新潟では殆ど雪なし。雲は厚いが雨もあるか無いか程度で、息は白いですが寒いってほどではありません。
あ、ウソ。寒いわ(笑。まあ想定内です。花粉をそれほど感じないのでむしろ良さげなコンディション。

私にしては珍しく地図も見ないで歩き出す。右上の方だったよね。だいたい合ってたみたいです。

8:42 朱鷺メッセ ウエーブマーケット着

蔵元のロゴの入った樽に迎えられてテンションが上がります。既に数十人並んでいる様子でしたが、まずはトイレ。そして形成列へ。会場2階のロープでぐるぐる迂回させられるポイントにつけました。
列に居る最中におチョコ用首掛けストラップの売り込みが来たので購入。これは今日の私に必要なものだ。1200円。

そしてウコンの力も売り込みが来たのですが、コッチはカバンの中から6缶パックを取り出して1本飲む(笑。これも今日の私に必要なものですから。

10:00 開場

入り口のあたりから和太鼓の演奏で開場を告げられて、みなぎってきますw
やっぱり酒の陣は独特な雰囲気ですよね。

10:16 入場

そんなワケで待つこと1時間半にして入場。
早速チェックした蔵元をひと通り回る事に。


02 高橋酒造
私の中で伝説になっている陵来々こと「長陵」。純米吟醸生と本醸造生を期待して行った所、今回長陵の生は無いとのことで残念。
「八一」の無濾過生を利いてみましたが、飲み口に結構なムロカカンがあって私好みなクリアさは感じませんでした。「八一」の吟醸は昔の長陵をちょっと思い出す飲みくちでしたが、やっぱり生では無いのですよね。
ちなみに長陵の大吟醸「壺中天地」は香りが最高に華やかで美味しかった。でもやはり生じゃないし、4000円ですよ奥さん。

11 河忠酒造
色々な生原酒があってワクワクしてしまう「想天坊」。酒の陣限定品も良かったですが、「高嶺錦」を使っている純吟生原が一番私好みのクリアさでした。甘口に作ったお酒との事。
ちなみに、ラベルの見た目が赤くてインパクトのあった辛口も、結構飲みやすかったです。「想天坊」、好きかも。

23 高千代酒造
一昨年に「巻機」が皆さんの評価が高かったのでチェックしておいたのですが、実際純吟生がクリアで美味しかったのですが、
ここの「たかちよ」っていうひらがなの生酒のシリーズがどれも薫り高く、楽しい。生酒フリークの私に取ってはパラダイス気味です。

25 松乃井酒造場
吟醸生があったのでチェック。そりゃもう、私の一番好きな酒質ですから美味しいに決まってるじゃないですか。醸造アルコールが舌に当たる感はちょっとあるかもです。
それから、磨かずに吟醸らしい味を目指したスーパー純米・スーパー本醸造ってのはお値頃で良い感じでした。

36 千代の光酒造
「真」ってお酒がある。そりゃチェックでしょう。「MAKOTO」じゃなくて「SHIN」でしたけど(笑。
本醸造でお値ごろな「真」がベースになっていて、そちらは辛口でちょっと雑味を感じましたが、限定の遠心分離無濾過生酒はムロカカンありながら、甘い飲みくちが同居していてちょっと面白い。
あと、ラベルがどえらいカッコイイ。やっぱり「MAKOTO」だろコレ(笑。

38 丸山酒造場
口当たり柔らかで甘口のお酒を作ってるって事だったのでチェック。
試飲したのは吟醸、香りはいいけれど物足りなく思うのは生じゃないからでしょうか。
「燗にするといい」という説明もあったので、全般的なお酒の質の好みの問題かもです。甘口にもやっぱり色々ありますよね。一言では括れません。知ってた。

41 頚城酒造 くびき
「越路の紅梅」の純吟生原のラベルのセンスが気になりチェック。
純吟生原酒を利く。かなり辛口っく感じるムロカカン。ですが+3とのこと。甘辛じゃわからないなぁ。そして、このタイプの無濾過生原は好きな人が多そうな気がします。

46 よしかわ杜氏の郷
精米歩合90%の「ありがたし」って糸井重里さんが命名したというお酒が気になったのでチェック。
やはりなんとも言えない旨味というか風味というかが。
「大辛口」は+8って事でしたが、お値段1000円とは思えないクリアさでした。生では無いけれどいいかも。

47 池田屋酒造
ホームページ無いけれど、「謙信」ってなんだか凄く良くありそうな名前だけど、なんとなく気になってチェック。
純米吟醸、一口目は顔を感じないなってくらいの淡麗さだったのですが、飲み進むほどに風味が見えてくる感じ。生ではないから私好みストレートではないけれど、これは好みな人がいるかも。

50 猪又酒造
「月不見の池」。ホームページ見たらやたら詩人だったのでチェック。色々語る饒舌なお酒は好きですよ、ネタになるし。
特別本醸造無濾過生、飲みくちはスッと入ってきたものの、飲み進めるとかなりムロカカンが出てくるようです。
で。その純吟の生原酒は2000円超えで、なおかつ試飲はしてないと。うん、この詩人、なかなか商売上手ですなw

53 市島酒造
良酒如流水。ってホームページに書いてあったのでチェック。そういう言葉が好きなのです。上善は水の如しなのです。
「蔵」の純吟しぼりたてを利かせていただく。生で無いのに無濾過生原のようなトンガリを感じる、まさに新酒。
でも生で無いので私の好みのストライクからはちょと外れてます。

59 金升酒造
醸造アルコールを添加する代わりに米焼酎を添加する、という一昨年の「朱ラベル」の説明が深く記憶に残っている「金升」。
今年出ていた大吟醸おれたちが仕込んだ酒は、生でもないのに瑞々しく香り高かった。ただ、300mlのみの販売なのでどうしようかなぁと。

60 近藤酒造
超軟水という触れ込みがあり、軟水というと五橋を思い出して、私の好みって軟水で作ったお酒かも。とか考えながらチェック。
「菅名岳」生原酒は口当たりからかなりのムロカカン。酸味でしょうか。ってことで軟水=私好みってわけでもないみたいで。
ちなみに、美味しんぼで紹介されましたよ、と売り子さんが言っていましたが、そーいうトコにはあまり興味がなかったりしてw

67 塩川酒造
一昨日の大将首「FISHERMAN」は当然チェック。
そしたら今年その「FISHERMAN」に原酒バージョン「FISHERMAN DEEP」が出たとのことで、もう既にヤバい(笑。
相変わらず生じゃないのに私好み。やっぱり「FISHERMAN」は甘口だったそうで。DEEPの方も、煮詰めたような旨みと腰の強さが加わって面白いです。

68 高野酒造
ホームページ見て、ラベルがカッコ良かったのでチェック。
「越乃白銀」はムロカカンを感じるけれど好みな甘さ、ただ生酒ではないのでちょっと物足りなく思ってしまう。
また、ココで4BY(平成四年度醸造)の古酒を試飲させてくれて、冷酒で飲んだら「あ?」※(←少女ファイトの犬神キャプテンが伊丹サンにしたような顔)(←東方三ゲス精のような顔)ってなりましたが、
これの燗酒も飲んでみてくださいと言われ、飲んでみてその違いに驚きました。ちょっとヨーグルトみたいな風味が出てくるんですね。
※私、古酒の系統はあまり得意では無いです。生酒フリークだもんで。。

78 福井酒造
生酒がありそうだった上に、凄く新潟淡麗らしい印象を受けたのでチェック。
「峰乃白梅」は飲んでみるとムロカカンが実に「米ッ!旨ッ!」。近くでお煎餅食べてる人が居るんじゃないかってくらい、飲んだあとに米を感じました。
大吟醸は当たり前かもですが、滑らかで美味しかったですね。

82 弥彦酒造
生酒がありそうだった上に、御神酒の蔵だとか謂れがあるそうだったのでチェックしました。
が、生酒は活性にごりだけだったようで、濁り酒は私の好みとはまた外れているのです。純吟はこちらこそ新潟淡麗らしいスムースな飲みくちでした。


さて、一気に購入・発送してしまいましょう。ということでヤマトの発送窓口に、四合瓶はまとめて何本送れるか確認したところ
「12本までです」
で、あるか。

○想天坊 純米吟醸無濾過生原酒 高嶺錦
○想天坊 純米吟醸生原酒 越淡麗 にいがた酒の陣限定

○FISHERMAN DEEP SOKUJO
○FISHERMAN SOKUJO
○COWBOY YAMAHAI

○真 遠心分離無濾過生酒
○月不見の池 純米吟醸直汲み生原酒中取り

○巻機 純米吟醸生原酒
○たかちよ扁平精米おりがらみ壱火入れ
○たかちよ扁平精米おりがらみしぼりたて生原酒
○たかちよ扁平精米無調整生原酒
○たかちよ扁平精米無調整生原酒うすにごり活性生


12:33 紙袋「小田Qの素敵な四重結界」発動

そんなわけで四号瓶12本購入、そのままヤマトへドーン。これでかなり身軽になりました。

13:10 会場内

この後、レンタカーで先に新潟入りしていた皆さんと合流するにあたって
○金升 大吟醸 おれたちが仕込んだ酒 300ml (←皆さんへの振る舞い酒にすればいいやと思い。)
○謙信 純米吟醸
・スル天(するめの天ぷら)
を購入してお持ちする。

皆さんは先に近くの漁協センターでオツマミを購入している用意の良さ。
弐號さんオススメの「田友 特別純米酒」などなどもいただきながら。

色々なオツマミでたっぷり飲ませて頂きました。

14:20
皆さんとの飲み会が居心地よく、腰に根が映えてしまいそうでしたがまだまだ。酒の陣はこれからです。
この後はメモも取らずに、気の向くままに試飲して回るスタンダードモードへ。

とりあえず、バリエーションの多そうなおつまみを左手に装備して。

再出陣です!

*以下、メモ取って無いので後づけの記載。

私が昔から好きな「上善如水」のブースを覗いたらスパークリングを出していたので、そうだよね~これが上善の方向性だよね~と美味しく試飲させて頂いたあと、隣に赤い瓶を発見。
なんと酒の陣の会場限定酒を出しているという。しかも純吟生。上善ってドコにでも売ってるから敢えて新潟まで来て買う必要無いよね、と思ってしまうのですが・・・。
上善を買う理由が出来て良かった。
○上善如水 無濾過しぼりたて生原酒 酒の陣2015限定酒

ノーチェックだった玉川酒造、度数の高い日本酒「さむらい」を出している所ですが、そこの生原酒が実に好みだったので衝動買いしてしまいました。
こういう出会いが酒の陣。
○目黒五郎助 純米大吟醸原酒 初汲み

さて、今回生酒がなく残念だった長陵ですが、お酒以外にもぐい呑みとか売ってまして。
私にとって「長陵」って言葉自体がなにかもう伝説的な扱いになっているので、何か銘の入ったものが欲しいなと思ったんですがぐい呑みには銘がなく。ディスプレイされていた木枡に焼き印が押してあったので、
「この枡って売ってもらえませんか?」
と聞いた所、
「何か一本買って頂いたらお付けしますよ。」
では一番良い長陵を頼む。
○長陵 大吟醸 壺中天地


16:11 一日目撤収

放っとくと閉場まで飲み続けかねない勢いでしたが、ひやま君からそろそろ戻ってきてくださいとメールを頂き助かりましたw
この後は店には繰り出さず、漁協センターでオツマミを買いだしてホテルの部屋飲みをしよう、という流れに。

18:30 シングルイン新潟

名前の通り一人部屋でしたが、なんとか6人入って飲み会モード。

オススメの巻機純米吟醸生など、持っていったお酒を全部飲みきった所で、じゃあラーメン食べに行こう!という流れに。

20:46 ひよこのラーメン

皆さん全員で、のっぺ汁の入った「新潟ラーメン」をオーダー。

野菜がいっぱい入っていて、落ち着く感じの醤油味でした。麺もスープも完食しました。


21:27 ローソン→シングルイン新潟

で、まだ飲むかwってくらい、コンビニで買いだして部屋に戻ってきて再度飲み会モード。




からあげクンとかたこ焼きとか野菜チップとか色々写真に映ってますが、うん、申し訳ありません、良く覚えてない(^^;

最後の野菜チップのカロリーの写真のタイムスタンプが22:22だったので、時間的には結構早くお開きになったようです。

=========
◎3/13合計 計測不能、4000kcal程度 摂取アルコール量計測不能、でも200ml程度で収まってると思います(体重未計測)
=========
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする