テレワーク週間四日目、昨日はちょっと体調どうかなと思いましたが、睡眠時間多めに取って午前中は部屋の中でコート着てマフラーしてたのが良かったか、疲れてはいるけど好調です。ときたら白雪をあけるしかないでしょう!
スペックは、度数14~15%、酒度+1、酸度情報なし。精米歩合50%の国産米を使用でお値段は税別で1200円。
今日の白雪口開けの香りは、お蕎麦のような和風な匂い。ちょっとしっとりめですね、和室っぽい茶道室っぽい雰囲気です。
一口目、KI☆ZA☆KE。今日はめっちや瑞々しさがノッてますね。いつも以上に香りをダイレクトに舌に届けてくれます。香りだけじゃなくて何か旨味もノッているような気がしてくる。
クリアな口当たりからのベタつかない甘味を伴った華やかな香り。およそ私がお酒に求めてる理想的な形を体現してくれてます。やっぱりこれなんだよなあ。
今日の白雪は飲み口に醸造アルコール感じない代わりに後味に載るみたいで、それがなんとなくリンゴのような風味を最後に残してくれるようです。もしかするといつもよりちょっと味が濃いのかもしれませんね。
で、調子が良いとお酒をキャラに例えたくなるところですが、今日はキュートっぽいしリンゴっていうとどうしても「辻野あかり」になっちゃうんですよね。
酒質も軽快だし(リンゴ連想するくらいですからそうなりがちですが)合ってるんじゃないかなと思うんご
=========
◎12/10合計 1750.51kcal 摂取アルコール量48ml(体重68.1kg、体脂肪率21.1%)
=========
○朝*
(焼きおにぎり:135kcal
(ほんだし生姜スープ:10kcal
○昼*
(エビドリア:363kcal
(しじみの味噌汁:33kcal
○夜*
(白雪 大吟醸生酒 300ml:309.00kcal

(鶏むね肉皮なし332g:358.56kcal
(ポン酢/丸越醸造20g:11.40kcal
(焙煎ごまドレッシング20g:74.60kcal
(旨みたっぷり松前白菜180g:73.80kcal

(大葉1g:0.37kcal
(かぼちゃ12g:10.92kcal
(きゅうり7g:0.98kcal
(ズッキーニ8g:1.12kcal
(アスパラガス9g:1.98kcal
(れんこん10g:6.60kcal
(ブッコロリ21g:6.93kcal
(カリフラワ20g:5.40kcal
(コーン3g:2.22kcal
(ながねぎ19g:5.32kcal
(オクラ12g:3.60kcal
(ピーマン20g:4.40kcal
(ひらたけ18g:3.60kcal
(いんげん6g:1.38kcal
(タピオカ3g:3.36kcal
(ミニトマト13g:3.77kcal
(みょうが10g:1.20kcal
(枝豆3g:4.02kcal
(グリーンピース3g:2.79kcal
(メンマ水煮13g:2.34kcal
(小松菜25g:3.50kcal
(ほうれんそう20g:4.00kcal
(さといも15g:8.70kcal
(にんじん35g:12.95kcal
(大根42g:7.56kcal
(ごぼう26g:16.90kcal
(揚げなす15g:30.30kcal
(パプリカ11g:3.30kcal
(えりんぎ19g:4.56kcal
(きくらげ8g:2.80kcal
(アボカド7g:13.09kcal
(じゃがいも13g:9.88kcal
(煎り大豆3g:12.78kcal
(バナメイ海老15g:14.55kcal
(あさり22g:6.60kcal

(スモーク/ベビーチーズ:50kcal
(かにかま:14kcal
(ちくわ:22kcal
(魚肉ソーセージ半分:43kcal
(カットわかめ1g:1.38kcal
(粗挽き黒胡椒少々
(バジル少々
(ウコンの力100ml:28.00kcal
スペックは、度数14~15%、酒度+1、酸度情報なし。精米歩合50%の国産米を使用でお値段は税別で1200円。
今日の白雪口開けの香りは、お蕎麦のような和風な匂い。ちょっとしっとりめですね、和室っぽい茶道室っぽい雰囲気です。
一口目、KI☆ZA☆KE。今日はめっちや瑞々しさがノッてますね。いつも以上に香りをダイレクトに舌に届けてくれます。香りだけじゃなくて何か旨味もノッているような気がしてくる。
クリアな口当たりからのベタつかない甘味を伴った華やかな香り。およそ私がお酒に求めてる理想的な形を体現してくれてます。やっぱりこれなんだよなあ。
今日の白雪は飲み口に醸造アルコール感じない代わりに後味に載るみたいで、それがなんとなくリンゴのような風味を最後に残してくれるようです。もしかするといつもよりちょっと味が濃いのかもしれませんね。
で、調子が良いとお酒をキャラに例えたくなるところですが、今日はキュートっぽいしリンゴっていうとどうしても「辻野あかり」になっちゃうんですよね。
酒質も軽快だし(リンゴ連想するくらいですからそうなりがちですが)合ってるんじゃないかなと思うんご
=========
◎12/10合計 1750.51kcal 摂取アルコール量48ml(体重68.1kg、体脂肪率21.1%)
=========
○朝*
(焼きおにぎり:135kcal
(ほんだし生姜スープ:10kcal
○昼*
(エビドリア:363kcal
(しじみの味噌汁:33kcal
○夜*
(白雪 大吟醸生酒 300ml:309.00kcal

(鶏むね肉皮なし332g:358.56kcal
(ポン酢/丸越醸造20g:11.40kcal
(焙煎ごまドレッシング20g:74.60kcal
(旨みたっぷり松前白菜180g:73.80kcal

(大葉1g:0.37kcal
(かぼちゃ12g:10.92kcal
(きゅうり7g:0.98kcal
(ズッキーニ8g:1.12kcal
(アスパラガス9g:1.98kcal
(れんこん10g:6.60kcal
(ブッコロリ21g:6.93kcal
(カリフラワ20g:5.40kcal
(コーン3g:2.22kcal
(ながねぎ19g:5.32kcal
(オクラ12g:3.60kcal
(ピーマン20g:4.40kcal
(ひらたけ18g:3.60kcal
(いんげん6g:1.38kcal
(タピオカ3g:3.36kcal
(ミニトマト13g:3.77kcal
(みょうが10g:1.20kcal
(枝豆3g:4.02kcal
(グリーンピース3g:2.79kcal
(メンマ水煮13g:2.34kcal
(小松菜25g:3.50kcal
(ほうれんそう20g:4.00kcal
(さといも15g:8.70kcal
(にんじん35g:12.95kcal
(大根42g:7.56kcal
(ごぼう26g:16.90kcal
(揚げなす15g:30.30kcal
(パプリカ11g:3.30kcal
(えりんぎ19g:4.56kcal
(きくらげ8g:2.80kcal
(アボカド7g:13.09kcal
(じゃがいも13g:9.88kcal
(煎り大豆3g:12.78kcal
(バナメイ海老15g:14.55kcal
(あさり22g:6.60kcal

(スモーク/ベビーチーズ:50kcal
(かにかま:14kcal
(ちくわ:22kcal
(魚肉ソーセージ半分:43kcal
(カットわかめ1g:1.38kcal
(粗挽き黒胡椒少々
(バジル少々
(ウコンの力100ml:28.00kcal