11月17日にNASA長官ボールデンさんが初来日して、東大で討論会と記者会見に出席しました。
ボールデン氏は米海兵隊出身で、元宇宙飛行士です。どうも、沖縄での海兵隊の記念行事に出席するため来日したようです。
日本の技術力を評価して、HTVをぜひ発展させて自前の有人宇宙船にするように呼びかけたということです。
ぜひ、その方向へ行ってほしいですね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091123-00000523-san-soci
この会は、JAXAと東京大学の主催です。
テーマは、「宇宙分野における日米協力のビジョン」で、主な出席者は、ボールデンさん、JAXAの立川理事長、向井千秋宇宙飛行士、東大の中須賀真一教授でした。
演台は、下記の通りです。
ボールデン長官:NASAのビジョンと米宇宙政策最新状況
立川理事長:日本の現状 基本計画と今後の展望
向井飛行士:ISS利用成果と今後の可能性
中須賀氏:超小型衛星による宇宙工学教育の取り組み
毎日新聞によるとボールデンさんは、「日米協力はさらに拡大し、いつの日か月や火星に行けると思ってほしい」とも言ってます。
誰もが、今の海外旅行のような感じで行けるようになるんでしょうね。いつの日か・・・。
ボールデン氏は米海兵隊出身で、元宇宙飛行士です。どうも、沖縄での海兵隊の記念行事に出席するため来日したようです。
日本の技術力を評価して、HTVをぜひ発展させて自前の有人宇宙船にするように呼びかけたということです。
ぜひ、その方向へ行ってほしいですね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091123-00000523-san-soci
この会は、JAXAと東京大学の主催です。
テーマは、「宇宙分野における日米協力のビジョン」で、主な出席者は、ボールデンさん、JAXAの立川理事長、向井千秋宇宙飛行士、東大の中須賀真一教授でした。
演台は、下記の通りです。
ボールデン長官:NASAのビジョンと米宇宙政策最新状況
立川理事長:日本の現状 基本計画と今後の展望
向井飛行士:ISS利用成果と今後の可能性
中須賀氏:超小型衛星による宇宙工学教育の取り組み
毎日新聞によるとボールデンさんは、「日米協力はさらに拡大し、いつの日か月や火星に行けると思ってほしい」とも言ってます。
誰もが、今の海外旅行のような感じで行けるようになるんでしょうね。いつの日か・・・。