火星への道

有人火星探査の実現を夢見て!火星ミッションの情報を提供しています。

皆でミスをなくそう

2010-12-09 19:14:36 | MSL

12月1日のMarsTodayによりますと、Curiosity(MSL)の組み立ての様子を10月以来ウェブカメラで見た人は100万人以上となったようです。

詳しくは、http://www.marstoday.com/news/viewpr.html?pid=32172

Curiosity Camの愛称で呼ばれています。

10月21日から11月23日の間で100万人以上が40万時間の視聴をして、230万以上のビューアーセッションがありました。

すごい反響です。期待が高まりますね。

現在は、カリフォルニアのNASAのジェット推進委研究所のクリーンルームで整備及びテストされており、来年春にはフロリダのNASAのケネディ宇宙センターへ移動します。

そして、2011年11月25日から12月18日の間の良き日に火星へ向けて飛び立つ予定です。

2012年8月には、火星へ降り立ちます。まだ、どこに着陸するか決まってないのですが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする