English follows
ここ、新橋駅前の広場に来てSLを見ると、脳内で「汽笛一声新橋を~♪」のメロディーが流れだす。
When I come here, Shimbashi station, it comes up my mind, the melody of " Kiteki issei Shimbashi wo".
English follows
ここ、新橋駅前の広場に来てSLを見ると、脳内で「汽笛一声新橋を~♪」のメロディーが流れだす。
When I come here, Shimbashi station, it comes up my mind, the melody of " Kiteki issei Shimbashi wo".
English follows
今日のお花は黄色いラナンキュラス。
Today's flower is yellow ranunculus.
English follows
王子神社に久しぶりに来た。
願いがひとつかなったので、お礼参りだ。
I came to Oji shrine for a long time since I had been here the last time.
One of my wish came true, so I said thank you for god.
English follows
集まりに参加した。
8人が亀戸の九州自慢に集合、やった!博多もつ鍋だ!!
でも、もつが苦手な人もいるだろうと幹事の気配りで、餃子鍋セットのコースだった。
ところが、お店の人が「もつ鍋で用意してしまいましたが、どうしますか?」と聞いてきた。
ならば、と餃子鍋一つともつ鍋一つにすることにした。
そうしたら、両方楽しめる。
久しぶりに再会する面々もいて、5年ぶり、それからたぶん40年ぶり(?!)とても楽しかった。
写真はノンアルコールカクテルのあまおうミルクカクテル。
I joined a gathering in Tokyo.
Eight persons gathered at Kameido, Kyushujiman.
Motsu nabe, yopiiiiiiii!!!!!
The restaurant cruw said that they prepared "Motsunabe", not "Gyoza nabe", we ordered Gyozanabe, but we decided one Gyozanabe, other Motsunabe, so we will enjoy two tastes.
Some members, I saw them five years since met the last time, one of them I saw since forty years!?
We had a nice time!
The picture is Amao strawberry cocktail.
English follows
冬来たりなば、春遠からじ。
いつだったか正確には覚えていないけど、1月の半ばくらいだったと思う。
いきなり花屋にたくさんの春の花が並んでいてびっくりした。
Winter comes, spring is not far.
I don't remember when it was, maybe half January, I was surprised at many flowers appeared on the flower shop.