太陽と花と波と緑そして命

I love mother nature,and life

ハロウィン Halloween

2017-10-31 06:00:00 | グルメ

English follows

ハロウィンを日本で祝うようになったのは、いつからだろう?

キリスト教の行事なので、ほとんどが仏教徒の日本では昔ハロウィン自体知られていなかったと思う。

たぶんこの10年くらい?

若者たちが仮装して、駅や東京のあちこちにいるのを目にするようになった。

テレビのニュースで渋谷の街がそんな若者たちで混雑しているのも見た。

今年はハロウィンまんじゅうを一体何個食べたことだろう。

ハロウィンまんじゅうの餡はかぼちゃ餡でおいしい。

When did we do a Halloween in Japan?

It's a Christian traditional festival, almost Japanese are budhists, so we didn't know about Halloween so much before.

Maybe, about this ten years we started to cerebrate it?

I saw some young people who were cosplayed in a station and town, all around in Tokyo.

I also saw a crowd Shibuya town in TV news.

How many did I ate Hallowin manju this year...

Hallowin manju inside in Pumpkin paste, yummy.

 

ところで、昔パリに住んでいた時、マルディグラというお祭りがあって、それがフランスのハロウィンだとずっと思っていたが、間違いだった。

なんでハロウィンと思い込んでいたのかというと、その日、道を歩く時に気をつけろと言われ、いついたずらされるかもわからないと思い、戦々恐々として歩いていたから。

若者が歩行者に不意打ちに水をかけたりしていた。

 

By the way, when I lived in Paris (it's a long time ago), there was a festival called Mardi gras, I thought that was a French Halloween, but it's not correct.

Because at that day, I was very afraid to walk in the street if I become a victim of a prank.

They poured water on pedestrians.

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちぎれる? You can tear it?

2017-10-30 06:00:00 | 日記

English follows

この広告の意図するところが全くわからない。

「ちぎれるかぼちゃパン」

パンって、一般的にちぎれるものではないの?

ちぎれないかぼちゃパンってあるの?

この「ちぎれる」にどんな意味があるの?

I don't compreatly understand this copywriting.

"This pumpkin bread, you can tear off."

What does it mean?

I don't understand it.

Can't you tear off an ordinally bread?

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮮やかな葉っぱ Very colorful leaves

2017-10-29 06:00:00 | 日記

English follows

鮮やかな葉っぱに目を奪われました。

Very colorful leaves captivated me.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椎の実 An edible acorn

2017-10-28 06:00:00 | グルメ

English follows

椎の実を拾った。

ちょっと炒り過ぎて固くなってしまったけど、おいしかった。

また公園に拾いに行こう。

I picked up some fruits of chinquapin.

I baked too much, so a little bit hard, but it was good.

I want to go for pick up them again in the park.

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子専門店 A dumpling restaurant

2017-10-27 06:00:00 | グルメ

English follows

本日の晩御飯は餃子です。

餃子セットは1050円なり。

Today's dinner is dumpling.

This is a dumpling set menu. It costs ¥1,050.

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする