English follows
秋ばらの季節だ。
ばらの株を二つ枯らしてしまったが、残った一つの株からは、三つ花が咲いた。
It is autumn rose season.
My two pots of roses were dead, but one rose is alive, three roses came out bloomed this autumn.
English follows
秋ばらの季節だ。
ばらの株を二つ枯らしてしまったが、残った一つの株からは、三つ花が咲いた。
It is autumn rose season.
My two pots of roses were dead, but one rose is alive, three roses came out bloomed this autumn.
English follows
久しぶりにジョギングした。
ジョギングが終わり、コージーコーナーでジャンボシュークリームを買った。
これでプラマイゼロのプラスでカロリーオーバーだな。
帰り道、ぶたが道に落ちていた。
I jogged since long time I have jogged the last time.
After jogging, I got a chou a la creme in Cozy corner.
It was calory over than used jogging calory.
When I went back home, a pig was left on the road.
English follows
椎の実を拾って、炒って食べた。おいしい!
I picked up chinquapin nuts and roasted them.
Yummy!
English follows
次の活動の準備のため、話し合いをした。日本人にどうやってネパールの紹介をし、そしてネパール語を教えるか。
ネパールの生徒たちは私たち教員にネパールの文字のしくみを説明しようとしたが、私はネパール語を習っているというのに、頭の中はカオス状態だ。
そして、黒板もカオス状態。
We talk about the next activity, how to present and teach Nepali letters for Japanese people.
They tried to explain us the system of Nepali letters, even I learn Nepali in my private time, but it is caos in my head.
The black board became caos.
English follows
ヴィーガンチーズの作り方を習ったら、以前、船越康弘さんの重ね煮の教室に行ったことを思い出した。
レシピ本を引っ張り出して、重ね煮を使った豆腐ハンバーグを作ってみた。
重ね煮は、野菜のうまみをぎゅっと凝縮させる調理法で、簡単でうまみがあって実においしい。
I learned how to make vegan cheese, I came up my mind that I had a lesson of Yasutake Funakoshi's Kasaneni cooking.
I picked up a recipe book from my bookshelf, and tryed to cook some Tofu hamburgers with vegetables.
Kasaneni is how to cook vegetables condensing the taste, very easy and very tasty.