仙巌園から見た桜島です。
桜島を見ると大きく山に抱かれているような何ともいえない気分です。
水力発電用ダム跡です。石でできているし、すごくエコな感じ~!今もう使えないのかなぁ。
仙巌園から見た桜島です。
桜島を見ると大きく山に抱かれているような何ともいえない気分です。
水力発電用ダム跡です。石でできているし、すごくエコな感じ~!今もう使えないのかなぁ。
琉球国王から贈られたという「望嶽楼」。桜島を眺める東屋なのですかね。
その屋根瓦です。
そして床に敷き詰められているタイル(?)。文様がエキゾチックな印象です。