去年の春に大学生になった友人と久しぶりにランチ。
割烹 岩むら http://www.iwa-mura.com/
子ども二人の母で家庭を切り盛りしながら大学生やるなんて、尊敬。
やっぱり想像した以上に忙しいようで、ランチしようねと言いながら
もう一年近く過ぎた、、、。
やっと実現してうれしい。
こんな和食の店、初めて来たわ。
天ぷら定食を注文。
デザートはイチゴのムースかと思ったら、小豆のムースでした!
去年の春に大学生になった友人と久しぶりにランチ。
割烹 岩むら http://www.iwa-mura.com/
子ども二人の母で家庭を切り盛りしながら大学生やるなんて、尊敬。
やっぱり想像した以上に忙しいようで、ランチしようねと言いながら
もう一年近く過ぎた、、、。
やっと実現してうれしい。
こんな和食の店、初めて来たわ。
天ぷら定食を注文。
デザートはイチゴのムースかと思ったら、小豆のムースでした!
ヴィタメールのチョコレート。
ベルギーのチョコレートといえば、ゴディバが有名で、もうゴディバは有名に
なりすぎちゃった感がありますね。でも高級チョコのヴィタメールってのは知りませんでした。
今年のバレンタインという名のお歳暮を贈るにあたり、こういう高級チョコレートは
なかなか自分では買わないだろうし、いいかなと思いこれに決定。
もちろん味見用も購入。
ホントに小さくて、箱もすごく小さくてまるで宝石が入ってるかのような小さい箱。
小さすぎて持ち帰る間に失くしちゃうんじゃないか、ともちょっと心配になりました。
小さすぎて「なんじゃこりゃ」の反応も予想されたが、案の定、、、。(^^;
まぁ、でもそこそこ喜んでいただけたようなので、それはよし。
写真では大きく見えますが、本当に小さいです。
味はというと、、、、。
超絶なめらかでした!(^-^)
いつもいつもお世話になっている男性のみなさまへ、女性からの感謝の気持ちと愛が
伝わったかしら???
4か月ほど前からかかわってきたプロジェクト。
ひとまず終わって、ホッとして、仲間とランチへ。
久しぶりに来たエノテカ・エクウス。
今日の夕食はスパゲティだったことを思い出し、パスタ以外のメニューを注文しました。
鶏肉と有機野菜のすだちのコンフィあえ
焼きたてふかふかのパンといっしょに!
職場で会議の前に新春初釜お茶会です。
今回のお茶会のお菓子は、文豪が愛した和菓子。
あをうめ
川端康成のお気に入りの菓子だったんだそうです。
懐紙には歌を印刷して準備してくれました。は~、格調高いな~(^-^)
お茶は裏千家で、、、。
二杯目は自分でたてる!
けっこうなお点前でございました。(^-^)