さて、問題です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/91/1a5e2901e00e9c3d7e7fe4a56993a0f5.jpg?1617513430)
これは一体何でしょうか?
答えは『アイロン』です。
実は昨日の洗濯物にアイロンをかけようとしたら、スイッチを入れても温度が上がらない…。
『…あれ?』
と思ってあちこち確認してみたのですが、振っても叩いてもウンともスンとも言いません。15年以上使い倒していたものですが、とうとう寿命がきてしまったようです。
よりによってこのタイミングでか!…と思ったのですが、動かないものはどうしようもないので買いに行くことにしました。それで、駅ビルの中にあるノジマ電気に行って見つけたのが上の写真のアイロンです。
購入の決め手としては、折角買い替えるのだから今まで使っていたごっついアイロンではなくハンディタイプにしてみたかったのと、以前冷蔵庫を買った時のノジマポイントで買える価格だったことです(爆)。ポイントのおかげで、一銭も払わずにGetできました(言い方…)。
このハンディタイプアイロンは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/82/1da5bf497dc09dad6350b8a7949245aa.jpg?1617513430)
横から見るとこんな感じです。取っ手の上の部分から水を入れると、そこそこ強力なスチームアイロンにもなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/82/1da5bf497dc09dad6350b8a7949245aa.jpg?1617513430)
横から見るとこんな感じです。取っ手の上の部分から水を入れると、そこそこ強力なスチームアイロンにもなります。
この取っ手は畳めるようになっていて、畳んで専用の台に置くと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/49/5814c643469b7ff4bd22fba24be3ffa9.jpg?1617514263)
こんなコンパクトな感じになります。横から見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/33/32b30dc3b2211be1699610a869122396.jpg?1617513430)
こんな感じです。
貧乏性なので一度買った電化製品はおシャカになるまで使い倒すのですが、今日からはこのニューアイロンに、おシャカになるまでお世話になろうと思います(笑)。