今日は支援級の『6年生を送る会』が開催されました。小さな子たちは何をしているのか分かっていないようでしたが、4年生や5年生が中心となって進行や人員整理をしていました。
会の最後には、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/00/3bdaf965511966d1eacc32c46a9e7cd5.jpg?1709886367)
先日メッセージを書いた桜の花のカードを貼った寄せ書きをプレゼントしました。6年生たちは自分へ寄せられたメッセージを読みながら、あれやこれやと話をしていました。
会を終えて会場から教室へ戻る時にふと気づくと、私の横を歩いていた6年生の男子が俯いて鼻をすすっていました。風邪でもひいたかと思ったのですが、よく見ると泣いていたのです。
ちょっとビックリしたのですが、他の子に見られないように列から外して人のいないところに誘導して話を聞いてみたところ、どうやら寂しくなってしまったようでした。いくら男子とはいえ、やはり悲しくなってしまったのでしょう。
あの子たちと一緒の学舎にいられるのもあと10日ほど、せめてその時間を大切にしようと思います。