今日も今日とて、小学校の支援級は荒れに荒れました。それぞれに虫の居所が悪かったようで、まぁ罵声は飛んでくるし、物は飛んでくるし、泣いて喚いて大騒ぎするし…。
私もそういう子どもたちに、後ろからド突かれるわ、腕は殴られるわ、教科書投げつけられるわで大変でした。生傷作らなかっただけ良かったのでしょうが、それでもこうしたことが積み重なると疲労感が半端なく襲っています。
そんな疲れた心身を引きずって小田原から横浜市青葉区あざみ野の教室に向かい、《雫ノ香珈琲》に立ち寄りました。今日はとにかくリラックスさせて頂きたかったので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b8/a7bae4b74b1f33dd249773d8f7d1b83e.jpg?1611740442)
贅沢してクライスデール・ブルーマウンテンNo.1をお願いしました。
こちらのブルーマウンテンは一般的にイメージされるものよりも深めに焙煎されているので嫌な酸味が無く、ブラックで十分に頂ける味わいとなっています。他のコーヒーメニューと比べるといくらか価格がお高めですが、その分他のコーヒーよりも深めのカップでたっぷり頂けるのも嬉しいコーヒーです。
今日のコーヒーのお供には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9a/5e54d99a0e6545a453813d91a561cc80.jpg?1611740442)
ハーフサイズのチョコレートワッフルをオーダーしました。私が写真にアップすることを御存知のマスターが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9a/5e54d99a0e6545a453813d91a561cc80.jpg?1611740442)
ハーフサイズのチョコレートワッフルをオーダーしました。私が写真にアップすることを御存知のマスターが
「写真をブログに挙げられるので、見栄えにもこだわってみました(笑)。」
と冗談で仰っておられましたが、なるほど実にフォトジェニックに仕上げられているなと妙に感心してしまいました(笑)。
最後には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f0/8443960e2d046341ee4184067b1f937a.jpg?1611749647)
こちらの名物メニューのカフェ・アダージョも頂いて、心身共にリラックスすることができました。
今日は比較的暖かでしたが、明日はまた冷え込むようです。体調を崩してしまわぬよう、引き続き気をつけようと思います。