今日の小田原は物凄く蒸し暑い陽気となりました。雨予報だったところにカッと陽が照ったこともあるのでしょうが、とにかく先生も生徒も汗だくになって授業をしていたくらいです。
支援級の子どもたちも、あまりの気温差についていけなかったからかいつも以上にグッタリしていて、あまり勉学に身が入らない感じでした。こちらとしてはそれでも何とか頑張ってもらいたい…ところなのですが、目の前で萎れている子どもたちを見ると、そうも言えない空気が醸し出されてしまいます。
今日も何とか大きな事故無く小学校勤務を終えて、小田原から一路横浜市青葉区あざみ野を目指しました。そして《雫ノ香珈琲》に立ち寄りました。
珍しくカウンター席が埋まっていたので久しぶりにテーブル席に着いてから、今日は絶対にこれにしよう!と決めていたメニューがあったので迷わずそれをお願いしました。それが、今月限定の『フレッシュ苺ワッフル』です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c0/51defee12ce3dd368e1945d637e68af5.jpg?1618390737)
テーブルに運ばれてきた段階から爽やかな苺の香りが立ち昇るプレートは、さながら苺のショートケーキのような見栄えです。お店の看板メニューでもあるクロワッサン生地のワッフルの上には、目にも鮮やかな新鮮な苺と自家製の苺のコンフィチュールがトッピングされています。
ワッフルの側には苺のソルベが添えられ、上からヨーグルトソースがかけられています。たっぷりの生クリームの他に粗く刻んだピスタチオもトッピングされ、食感と香りのアクセントになっています。
何とも贅沢なワッフルを、コク深いアイスコーヒーと共に美味しく堪能しました。疲れた心身に、こうした贅沢な甘味が隅々まで沁み渡りました(笑)。
夕方になって、あれほど蒸し暑かった気温がグングン下がってきました。こういう温度差で鼻風邪をぶり返してしまわないよう気をつけようと思います。