【畑の天気】曇り(最高気温9℃ 最低気温6℃)
3月(弥生)、第一日曜日の南関東は、昨日とはうって変わって寒さが厳しい。
最高気温が9℃で、昨日の最高気温は、20℃と、温度差は、11℃。
「三寒四温」とは云うものの、畑の野菜達も、さぞ面食らっていることだろう。
今日は、春夏野菜の種蒔き第一弾として、トウモロコシの種を播いて
トンネル栽培をする。
今年は、イエロー品種の「ゴールドラッシュ」。
本来、露地播きのトウモロコシは、一般的には、4月上旬~下旬に播くのだが、
雄穂の出はじめる6月下旬には、アワノメイガの最盛期と重なり食害のリスクが高まる。
アワノメイガの成虫は6月上旬~下旬にかけて飛来し、雄穂に産卵する。
孵化した幼虫は、雄花や葉のつけ根などから内部に侵入して髄を食べ、
さらに雌穂に侵入して、実を食い荒らす。
食害は7月頃がピークとなるため、7月前に収穫を終えれば、無農薬栽培でも、
アワノメイガの被害は、かなり押さえ込む事ができるので、
「早播きトンネル栽培で、6月中旬採り」の作型となるわけだ。
トレーに種を播いて、土を被せ
タップリと水をやったあと、芽が出るまでは、不織布とか土嚢袋などをかけて
土が、乾燥しないようにしておく。
そのまま、ビニールトンネルの中で芽だしをする。
同様に、レタス、リーフレタス、チンゲンサイも種を播いた。
3月7日期限だった新型コロナの緊急事態宣言も、一都三県は21日迄延長となったが、
春は着実に訪れ、桜の開花を待つばかりとなり、
これから段々と、春夏野菜の種蒔きや定植が、忙しくなってきそうだ。
【畑の作業】
トレー1 播種:トウモロコシ(ゴールドラッシュ) 8×5
トレー1 播種:ホウレンソウ(アトラス) 8×5
トレー1 播種:チンゲンサイ(シャオパオ) 8×4
トレー2 播種:レタス(グレートレーク)8×3
トレー2 播種:リーフレタス(レッドファイヤー)8×3
【今日の収穫】
ブロッコリ:側花蕾(ハイツ)・ネギ(石倉一本太葱)・ダイコン(冬みねセブン)
ホウレンソウ(アグレッシブ)・ニンジン(本紅金時)