【畑の天気】晴れ(最高気温10℃ 最低気温 1℃)
今日は、冬至。
北半球では、太陽の高さが一年で最も低くなる日。
そのため、昼が一番短く、夜が長い。
トンネル栽培で、8日に播種した亀戸大根の様子を確認。
被せておいた不織布をめくって見ると、双葉が、元気に顔を出している。
乾燥防止の為、液肥を散布する。
タマネギの畝(下写真左)に、霜除けと防寒を兼ね、寒冷紗を被せる。
ホウレンソウ、アブラ菜、小松菜に液肥をやった後、保温の為、
小穴開きの通気性をもったビニールトンネル(下写真右)を掛ける。
【畑の作業】
1-A東 追肥(液肥):ホウレンソウ、アブラ菜:ビニールトンネルで保温
1-A西 追肥(液肥):タマネギ(貝塚早生)・小松菜:ビニールトンネルで保温
2-D西 発芽確認:亀戸大根
【今日の収穫】
根深葱(石倉一本太)・ニンジン(万福寺大長/本紅金時)・ミズナ(水天)
タケノコ白菜(中国紹菜)・ツクネ芋・ミニチンゲンサイ(シャオパイ)
ダイコン(三浦大根)・秋ジャガ(アンデスレッド)・カブ(聖護院蕪)
ブロッコリ(緑嶺)・タアサイ
冬至、この日を境に、日は徐々に長くなっていく。
一陽来復(陰の気がきわまって陽の気にかえる意)の日、
春の到来、凶事が去り、吉事が再び戻て来る事を願い、
南瓜(冬至かぼちゃ)を食べて開運を祈り、
柚子湯(冬至風呂)に入って無病息災を祈る。
日本の景気も、このまま徐々に上がっていって欲しいものだ。
それに、ものすごく長いニンジンにびっくり。
いろんなものを作ってますね~
>それに、ものすごく長いニンジンにびっくり。
万福寺大長人参です。大きいのは、60cmくらいになり
掘るのが一苦労、腰にきますね(^ ^;
http://noguchiseed.com/hanbai/tane/shosai/1039.html
昨日は、冬至でしたね。
柚子風呂に入りました。
亀戸大根双葉可愛いですね。
>乾燥防止の為、液肥を散布する。
参考になりました。
トンネルまだ使って野菜育て事ありません。
それにしてもたくさんの収穫ですね。
これだけの収穫があると楽しいですね。
万福寺大長人参初めてしりました。
本当に長いニンジン
亀戸ダイコンが発芽しましたね この時期に栽培出来るダイコンは良いですね
柚子湯に入ってみたいです カボチャは食べたのですが
今年はうちの柚子に実が付かなかったので柚子湯はパスでした
冬野菜の収穫は素晴らしい出来ですね さすがです!!
こんなに長いニンジンってスゴイです!
していますがまだ芽が出ないようです。
そちらさんでは既にしっかり双葉。
今回はあきらめて 2月末に播きます。
>トンネルまだ使って野菜育て事ありません。
意外と簡単にできますね。
冬は堆肥作りとトンネル栽培で楽しんでます。(^ ^/
>この時期に栽培出来るダイコンは良いですね
この大根は、密植にして栽培出来て
春先の鍋の具材には、重宝してます。
以前、日テレの満天青空レストランでも
取り上げられてましたね。
http://www.ntv.co.jp/aozora/location/cat59/
今回のビニール栽培は、
1) 穴あきマルチをはり
2) 種播き後に、不織布を被せ
3) 寒冷紗でトンネルをつくり
4) 更にその上にもう一層、ビニールトンネルをして
空気を3層構造にしたのが、良かったみたいです。