じゅんむし日記

心は急いでいる。それなのに、何も思い通りの形にはなっていかない。がまんがまん。とにかく、今できることから始めよう。

「選択的夫婦別姓」有名人で賛成している人教えてください

2024-09-19 | つぶやき
自民党総裁選や立憲民主党代表選において、
「選択的夫婦別姓」の是非を巡り論争が繰り広げられています。

社会活動家や起業家などの著名人ではなく、
芸能人とかスポーツ選手とかの有名人で…

賛成を表明している人は果たしているのかな?

ふと思い、ラインのAIチャットくんに聞いてみました。



・綾瀬はるかさん
・木村拓哉さん
・井上真央さん
・大島優子さん
・大谷翔平さん

えええーー?

本当ですか?
疑わしいのでお一人ずつ調べてみたのですが、
(私が調べた中では)どなたも選択的夫婦別姓について語っているものさえ出てきませんでした。

ラクして知ろうと思ったのに、
あまり興味のない方の記事も必死に探すという手間が生じてしまいました(泣)

で、けっきょくタレントやスポーツ選手で「選択的夫婦別姓」について語っているものは見つかりません。
それだけデリケートな問題なのかしら…。
コメント (3)

「挨拶を無視する」ということについて

2024-08-14 | つぶやき
タレントのフワさんのSNS誹謗中傷についての記事で、思い出したことがありました。

記事はフワさんの素行についてで、
その一つ、
「人を選んで挨拶をする」
(挨拶されても無視する人もいれば、自分から挨拶しに行く人もいるってことらしいです)
というものです。
(あくまでもネット記事)

「挨拶を無視する」
なぜそんな非常識なことをするのだろうと、たいていの人は思います。
お互い挨拶したほうが気持ちいいし、
無視された人の気持ちになればそんなことは出来ない、とたいていの人は思います。

私は、その無視する人について、2つのタイプがあるように思えてなりません。

一つは、
・挨拶を無視してやれ(意地悪してやれ)

と思って意図的にやる人。

もう一つは、
・無視しているという自分の行為に全く気付かず無視している

という人。

-----------

私の近所にも二人挨拶をしない人がいました。(二人とも女性、今はいません)

よくも二人も近くにいたものだと思いますが、
絶対!挨拶しません。

一人目は、
「おはようございます」
「ああ、ちょっとアンタ!・・・・(話が続く)」
という具合の人。

自分では挨拶の言葉は言いませんが、“挨拶した気になっている”のかもしれません。

「どこそこの誰々はちっとも挨拶しないわ!」
と、ギャグのような話が始まったこともあります。

おお怖っ。
なので、挨拶してこないと分かっていても、絶対自分から挨拶していましたよ。

二人目は、
「おはようございます」
「・・・・」(視線も合わせない)

「お は よ う ご ざ い ま す !」(大きな声で)
「・・・・」(チラッと見る)
みたいな人。

旦那さんが大学のエライ人だそうで、
私の夫などは「お高くとまってるんだろッ」と言っていましたが、
私はそんな感じは受けませんでした。

挨拶以外では、ふつうに(見下した感じもなく)話すんです。

しかもその人は、娘さん(と言っても中年)といっしょにいる時には、
深々とお辞儀して私に挨拶するのです。

無視する時も挨拶する時も、
無意識のうちにその行為がでている…という感じがしてなりません。

つまり、近所のお二方とも、
前述の2タイプのうちの後のほう…
・無視しているという自分の行為に全く気付かず無視している
かなぁと。

そういう方に「いつも挨拶していませんよ?」と言ったとしても、
「挨拶なんて無視したことありません!」と言い張るような気がします。

フワさんも、記事が本当だとしたらそのタイプかな…。
意識して無視している、というよりも、
そういう行為が染みついてしまっている…とか?
コメント

Googleマップでは建物の入口がわからない

2024-05-20 | つぶやき
店や施設のホームページを見ていると、
Googleマップを使って場所を案内しているところが多いです。

もちろん、いいんです。

…けど、入口はどっち?
駐車場はどこから入るの?

と分からないことがよくあるんですね。

たとえば、つい先日のこと。
松本市の施設で「庄内体育館※赤印のところ」に行こうとしました。



体育館に面している主要道路は体育館の東側(地図では施設の右側道路)です。
で、その道路を車で走っていると体育館が見えるのです。

おー、あったあった(^^)
(道路側に駐車場も見えます)

しかし、主要道路側からの入り口が見当たりません。

(私は困った…)

川沿いから入るのかしらん?

でもその様子もなし…。

けっきょく、入口は北側の庄内公園側にあることがわかりました。
(地図では道路は広いのですが、そんな道知らなかった…)

行かないとわからないんです。

やはり地図のイラストが欲しいなぁと思います。
入口、駐車場の場所がわかると嬉しいです。
コメント

物忘れって認知症手前?

2024-04-13 | つぶやき
名前がすぐ出て来ない…
的確な表現がパッと出て来ない…

最近感じるようになってきました。

物忘れが出てくると認知症にされちゃうから気を付けないといけません。
ホント、どこからが認知症と判断されるのかが全く分かりませんね…。

ウチの父の場合もそうでした。
(過去形です)

ケアマネさんから、
ガスコンロの消し忘れとか、薬の飲み忘れがあることが理由で軽度認知症と言われ、ヘルパーさんたちの間で周知されました…。
(様子を見に来てもらうなど支援をしてもらえるのはありがたいですが、訴えを軽くあしらわれることがある)

ちなみに、
お釣りの計算は暗算で出来るし、
昨日の相撲の話、野球の話もできるし、一日の生活の時間もちゃんとしていました。

判断力が劣ってきたとは感じましたが、
詐欺に合わないよう、過剰なくらい自分で気を付けていました。
新聞や本もよく読んでいたし。

それにですよ?
私だって、ガスコンロを使っているのにキッチンを離れたりすると、料理中だっていうことを忘れます。
料理中はキッチンを離れないことが鉄則、と思っています。

つい先日だって、
(自分の)マイナンバーカードが見当たらないんです。

手帳のポケットに入っているはずなのに、ないんですよ。

最近使ったから財布の中に入れちゃったかな?
と思って見てみたけど、ありません…

外出先で慌ててカードをしまったから、バックの中にそのまま放りこんじゃったかな?
と思って、バッグの中身をひっくり返して見てみたけど、ありません…

バッグに入っているポーチの中かな?
と思って、ガサガサ―って開けて見てみたけど、ありません…

役所の窓口に置いてきたかなぁ?
でもそれだったら連絡あるし…

落としたのを誰かに拾われちゃったかなぁ?
いや、だったら届けるし、面倒なら拾わないし…

あたふたグルグル回っているうちに、ハッと思い出しました。

保管場所を変えたのです!
(_| ̄|○ グッタリ)

私はこんなですよ?

でも認知症ではないですよね??
コメント

我が家においては、モノを増やすな

2024-03-15 | つぶやき
経済の好循環の拡大には消費の拡大が不可欠…と言いますが、

消費の一つ、「モノを買う」ということを考えた場合、
どうしても、そうそう簡単に購入できない、
という思いが出てきてしまいます。

たとえば、
ウチのオーブンレンジは1994年7月製で、30年も使い続けています。
壊れないのです。

こんなの新しいの買えよ!
と思われるでしょうが、

まだ使えるのに、簡単にゴミにしてしまっていいの?
(家電のリサイクル率は低いみたいです)
モノを買った責任はどうなるの?

という考え方をしてしまいます。

そりゃ、さぞかし新製品は機能が充実しているでしょうが…。

で、なるべくモノを増やさないように出来ないか、とさえ思っています。
(景品でもらうボールペンなど小さいものも含めて)

(しかし、便利になったおかげで実際は増えているんですよね)

特に今、
実家の片付けを一人でしているので、一層のこと感じてしまいます。

まぁ大変だこと。

押入れのものを出せば、部屋いっぱいにモノが積みあがるし、

引き出しを開ければ、細かい分別作業が待っている…。

乾電池、ボールペン、コード類、木ネジ・画鋲、眼鏡、
ビンや缶に得体のしれないモノがこびり付いている・・・

少々うんざりしながら思います。

とにかくワタシ個人・我が家においては、
なるべく増やさないこと、
使わないものは処分すること…デス。
コメント