じゅんむし日記

心は急いでいる。それなのに、何も思い通りの形にはなっていかない。がまんがまん。とにかく、今できることから始めよう。

わたしはイマイチの人

2014-09-28 | つぶやき
前回ブログの最後にも書きましたが、なだいなださんの本、読んでますよ(^-^)

もう~人生とか考えちゃいますね。
おせっかいなことに、他人の人生なんかも。

秋の夜長、しみじみと思い巡らせ、感傷的になるのです。←若者かっ!(-.-)

「成功してる人」
「失敗した人生」

当人の心の中には入っていけないので、
人々は、その人の職業とか稼ぎとか家族とかを見て、羨ましがったり、同情したりします。

ホント…
何もわかっちゃいないくせに、人のことを品定めしたりしてね。
失礼なことです。

と言いながら、続きます^^;

その…逆転人生ってんですか?
20代とか若いときに、うだつの上がらない人生を送っていたのに、何かのきっかけで成功者になっちゃうとか…。
そう、Aさん。

その反対に、
順風満帆の人生のはずだったのに、どこかで歯車がかみ合わなくなって転落人生とか…。
そう、Bさん。

成功者は、自分の人生に何も不思議なところはないと感じるかもしれないですね。
でも、傍観者のワタシには、とても興味あるキッカケと道筋が潜んでいるように思われます。

こんなはずではなかった、と思う人は、運命を呪うのかもしれません。
でも、その人の奥底に潜んでいる確かなものが、着実に運命を変えていってしまったのかもしれません。

なんか、その人に似つかわしい人生が用意されている気もしますし、
その反対に、
くじ引きで当たったように、容赦なく人生を割り当てられてしまったような人もいる気がします。

成功してると思われている人…
”要領の良さ”はあるでしょうね。
得を嗅ぎとる力、みたいなものかな。
あと、一途さ、とかも。

イマイチの人…
要領の悪さやこだわりがありすぎるとか?
いっしょうけんめいだけでは、ダメなのよね。

わたし?
わたしはイマイチの人。
他人から見ると、間違いなくイマイチです。
子供時代は要領が良かったのですが、何でだろ(・・?

ま、今日のカテゴリは「つぶやき」ということで、
要領を得ない文面になっていますが、ゴメンナサイm(__)m

(じゃ、いつもは要領を得てるのかって?)
コメント

「くるいきちがい考」なだいなだ

2014-09-24 | 
またまた昔読んだ本を読み返しています。
なんとなく、その時の気分で本棚から本を取り出します(^-^)



1986年5月初版です。

正常でないものが異常。
異常でないものが正常。
そして、正常と異常の間の線引きがない。(どこからどこまで、がはっきりしていない)

異常と感じさせるものが人間には備わっていて、
それが正常という観念を生んでいる。
(常識と呼ばれるものが、そう判断させている)

では、世の中がクルッテイルとは?
クルッテイル人を分類するのは周りの人?


自分と周り、
自分と社会、
物事の見方というものを考えさせてくれる本でした。

いかに自分は”独りよがり”か…ってこととかもね(~_~;)

編集者のF君と精神科医の対話形式になっているので、やさしいです。
論文形式だと、小難しく、ややこしく、こんがらがってしまいそうなことも、頭の中に入って来やすくなっています。

今度は…
「権威と権力(なだいなだ)」を読んでみようっと(^-^)
コメント

たくさんある洗剤を整理する

2014-09-16 | 節約・倹約
仕事がヒマで時間があるときには金はなし(-.-)ごもっとも。

節約のことが頭の中にあると、
これは何かに代用できないか?
これはなんとかならないか?みたいに、しょっちゅう考えております。

前に書いたように、化粧品の数も多かったですが、
洗剤類の多いこと多いこと!

衣類用洗剤・柔軟剤
食器用洗剤・ふきん用消毒
住宅用・台所水回り用・排水溝・お風呂用・トイレ…

これ、ぜーんぶ種類別で買ってたの。

で、それらをなんとか、クエン酸と重曹で間に合わないかと、テスト中です~



・ドライヤーのブラシ
 垢がビッシリついてたけど、重曹水につけておくだけでごっそり垢が取れましたヽ(^。^)ノ
 ヘアブラシにも。


 ↑ 懐かしの花王のブラシ、ルーネット。知ってる人は知っている。
   (重曹、小さじ2くらい入れました)

・水筒
 水筒にクエン酸水を入れ、つけておきました。ピッカピカ(^-^)

困ったのは、水筒のパッキン。
これは何?カビ?(;´Д`)気持ち悪~い



カビ取りハイターみたいなものは使いたくないし、
クエン酸につけ込んでも、激落ちスポンジでも落ちないの(-_-;)



2日がかりでいろいろ試したけど、ダメでした(-_-;)
(ホームセンターで部品を取り寄せしました^^;)

カビ取りやトイレなどは、やっぱり粘着力がある市販のものは使いやすいですね。
でも、
広告に惑わされて、ぜ~んぶ種類別に必要だと思い込んでいたけど、それは違いました!
ちがった、ちがった( ̄^ ̄)

台所のシンクはクエン酸水でOKだし、
ポットや炊飯器などのアカには、重曹水でピッカピカ。

重曹はアルカリ性なので、酸性の汚れを中落とします。油汚れ、鍋の焦げ付き、排水口の汚れなど。
クエン酸は酸性なので、お風呂やトイレなど水回りの汚れに効果的。


はいはい、覚えておきます。
コメント

得する人がいれば、損する人がいる

2014-09-10 | 想うこと
仕事がヒマで時間があるときには金はなし…(-.-)おやおや。

そして、節約ということをいつも頭の中に入れていると、
モノについていろいろ考えたりします。

(モノを買うとき、広告などを参考にしたりしますが)
広告も情報の一つなので、それを見てモノを買うことはいいのですが、
広告ばかりを頼りにせず、いろいろ考えながら買ったり使ったりしていると、見えてくることがあります。

余計なものを多く買ってしまう反面、
お金をかけるべきところにかけていないなぁ、なんてこととかね(~_~;)

ワタシの余計なものの代表格は、
以前のブログでも書いたように、(収入に対して)化粧品にお金をかけすぎっ!というのなんかかな(~_~;)

ま、それでも、ケチケチしているだけではいけませんわね( ̄^ ̄)

ちゃんとした仕事に対して、
ちゃんとした金額を払えなくてどうするのか、
ということもそうです。

どうしても、
人は、コスパがいいものを求めがちで、
(これ自体は悪くはないけれど…)
世の中、”どれだけ自分が得できるか”を追い求め過ぎのような気がします。

「得する人、損する人」というテレビ番組があるようですが、
いったいどんな内容なんでしょう?(´Д`)ちょっとヤナ予感

得する人がいるときは、損する人がいるんですよー。

全部がそうではありませんが、
そういう関係は多いと思います。

パート従業員の劣悪な労働条件の上に成り立っている、安~いランチやお弁当とか。
下請け業者に課する圧力とか。

だいたいさ…
一食提供するのに、どれだけの人の手があり、どれだけのコストと時間がかかるか…。
野菜を作る。家畜を育てる。流通する。処理をする。調理をする。どれだけのコストと時間がかかるか…。
この豊かな日本で生活することを考えると、
それなりの価格にならないとおかしいわけですがね(-.-)

あー、そんなことはわかっているけど…
ゼッタイ私は、自分が得をするように知らず知らずのうちに行動している…(-_-;)ゼッタイそうだ…

それでも…
それでも!
”はしたない”得の選び方だけはするまい、と自分に言い聞かせているのですが。
コメント