じゅんむし日記

心は急いでいる。それなのに、何も思い通りの形にはなっていかない。がまんがまん。とにかく、今できることから始めよう。

「自殺について」ショウペンハウエル

2015-03-29 | 


またまた本棚から昔の本を取り出して、ちびちび読み始めました。

なんでまた、この本を(・・?
とご心配の皆さん、
ご心配なく!っていうか、ワタシも何でかな?なんて思ってたりしてね(~o~)ははは

何でかな何でかな…
なんか、自分を見つめ直したいのかな(・_・)…なんてねヽ(^。^)ノ

若い頃、なぜかタイトルにひかれて買ったこの本でしたが、
自殺について、という表題ほど自殺のことを多く語っている内容ではありません。

ちょっと文を拾ってみました。
(なかなか前後がうまくまとめられないなぁ^^;)

------------------------------

死は自分の生命の終わりではあるかも知れぬが、しかし自分の現存在が死によってとどめをさされることはありえない
・・・・
生は夢なのであって、死はまた目覚めである・・・・人生とはかかる根源的状態のひとつの小さなエピソードにすぎなかった。


ある生命は、ある他者によって無から創られたものではなく、
死によって無に帰するということではない、と言っています。
万物すべてが受け継がれていく壮大な物語を感じます。

------------------------------

人間のどのような愚鈍・欠点・罪悪に対しても我々は思いやりをもたなければならない。
いま我々が眼の前に見ているところのものは、実は我々自身の愚鈍・欠点・罪悪にほかならないのではないか。


ワタシが今、大いに憤慨している他人のほんの些細な行動も←わー、小っちゃい話( ̄。 ̄;)、ワタシの中の反映だったりするのですね。
ワタシそのものだったりするのですね。

------------------------------

人生というものは、通例、裏切られた希望、挫折させられた目論見、それと気づいたときにはもう遅すぎる過ち、連続にほかならないことが、知られるのだ。

・・・・自分の人生を概観して、徹頭徹尾自分が間違っていたと覚るにいたるのは、全く当然のことである。
人間がまずそのことを個々の場合において、即ち自分の個人的な生涯において認識することから始めなければならない。


人に自慢できるような人生を送ってこなかった平凡なワタクシには、とても癒される言葉です。
そして、世の中の悲しい出来事を見たりしていると、なおさらそんな感じがしてしまいます。

------------------------------

それにしても…(・_・)
ホント、なんで最近、この本を手に取ったんだろね(・・?
コメント

宮島豊ライブイベントへ

2015-03-20 | 音楽


ひょんなことから、若いコたちのライブイベントに友達と二人で行くことになりました(^-^)

3月18日、東京渋谷のライブハウス「La.mama」で、
宮島豊ミニアルバム「in my room」リリースパーティーです!

このアルバムの最初に入っている「In My Room」
歌声の高音が伸びやかでとてもきれい…
その響きにハッとします。

ワタシがこのアルバムの中で一番いいなと思うのは「陽炎」
少し軽快に始まるリズムから続き、きれいなメロディーラインのサビに繋がる流れが自然で素敵です。
もち、サビも聴かせます!

曲の残像がいつまでも続くのは「アオニツイテ」
情緒あふれるサビのメロディーラインのせいかな。
切なさ、あふれてるよ…


ライブハウス、
ワタシは違和感なかったけど(-.-)
周りにいた若いコたちには違和感満杯だったろか…( ̄。 ̄;)

気にしないーっとヽ(^。^)ノ

出演バンド
・twi twi Nieche(トワイトワイニーチェ)



アコースティックギター2本のアンサンブルが見事です。
アコースティックギター2本でここまで広がりのあるサウンドが作れるんだと感動しましたよ。

twi twi Nieche website

・fourest



ノリノリで演奏バッチリ!
ドカッと座っていたオバサンもついつい立ち上がり、リズムに合わせて踊っちゃいました( ̄∇ ̄*)ゞ
入り口は何となくの好青年バンド!っていう印象だったのに、演奏が進んでいくにつれ、何ものにも替えられない”演奏&歌声”に…。
クセになりそうなボーカルくんの笑顔でした(^-^)

fourest website

・宮島豊バンド



さすが”トリ”の演奏です。
お客さんの数も増えに増え、会場いっぱいに!
バンドと観客と、一体感が生まれた瞬間でした!
ライブの素晴らしさですね(^-^)

宮島豊 website
コメント (2)

あたらしいデザイン入りました(アルバム制作)

2015-03-17 | おしごと
まあね…今さらですけどね…
カテゴリーに「おしごと」入れてみました。

ダメダメ生活を綴っている、こんなどーしようもないブログを書いているワタシ…

ウェディングアルバム制作というお仕事のイメージと繋がらないじゃんね(´Д`)

でも!
このお仕事しているのは、このダメダメ生活送っているワタシだっていうことも紛れもない事実!( ̄^ ̄)

だから開き直っちゃえーヽ(^。^)ノ

ということで…

エッヘン( ̄^ ̄)

今までは、お客さまの写真データをもとに背景を加工デザインしたり、
お気に入りの写真を中心にして自由度の高いデザインのオリジナルアルバムが主流でした。

今回は新たに、テンプレートを用いることでさらにお得になったアルバムを加えました。
テンプレートも、デザイン度の高い素敵なものをご用意しましたよー。








ね、なかなか素敵でしょ。

ホームページは
http://honhana.com/

テンプレート使用のアルバムご案内ページは
http://honhana.com/albumlist/selectdesign.html

関係ないけど(・_・)
明日東京行くでね。←方言

コメント

「歩こう会」はじまる

2015-03-12 | 体質改善への道のり(果てしなく続く編)
仲間三人で、週1回1時間ほど遊歩道を歩くことにしました。
「歩こう会」です(^-^)

こういうことは、
一人が「やろう、やろう、やろうよーー!」
と積極的に人を組み込んでいかないと実現しないものです。

三人集って、
そうそうみんなの予定が合うなんてことは少ないです。
家族のことも気になるし、
ホントに出来るか不安だしね(^_^;)

でも、やるんです!
そこで「やろう、やろう、やろうよーー!」って言うことが大切(^.^)
遠慮しちゃ、ダメダメ( ̄^ ̄)

ま、これを言ったのは、友人のほうでしたけどね^^;

ワタシはというと、
せっかく三人集まるのに、歩くだけかぁ…
テニスでもすればいいのに…
歩くのは一人でも出来るし、一人のほうが自分のペースで出来るし…

なーんて思っていたわけでありますが、
なんのその!

週1回、決まった時間に出かけるって、とても良いことだと気付きました。

一人でなんとな~く出かける散歩に対して、「歩こう会」は、
さあ行くぞ、となった時点でエンジンがかかり、一日のリズムが出来ます。
三人なので、歩くことに飽きることもありません。

そして、続けていくのに大切なことは、
・時間に遅れず、すぐにスタート
・終わったら、即解散

人の時間を大切にする!ということですね(^-^)


おしゃべりは、歩きながら十分しているし、
だーらだーらそのあともおしゃべりしない、ってことですよ。

大切だと思うことが守られているので、なんだか続きそうな気がします(^-^)
まだ、3回終わったところだけどね^^;
コメント

パソコンのデータ、こまめに保存するクセを

2015-03-02 | パソコン・スマホ関係
3月2日5時35分、長野県の北部や東部、中部地域の少なくとも10市町村以上で最大約38万戸が停電したそうです。
うん、ウチも。

そこで!

これが、昼間だったら…
ゾッ((;゜Д゜))

パソコンの作業をしていてついつい忘れてしまうのが、こまめにデータを保存するということ。

まぁ、失敗はよくありますわ。
何時間もかけて作った画像の加工にヘンな作業を加えてしまい、元に戻らなくなった…とか。
ヘンなところをクリックしてしまい、元にもどらなくなった…とか。

その絶望感たるや…。

いえ…決してヘンなところではなくて、意味のあるツールなのですがね^^;

めったにない停電ですが、
気をつけて、パソコンのデータはこまめに保存しようと、再確認したのでありました。

-----------------------

□余談□

ま、上の話も余談みたいなものですが…

ノートパソコンがここ10日間くらい調子悪く、すっかり疲弊しております(_;´Д`)/ぐったり

シャットダウンする時に突然、
windows更新プログラムのインストール中…101個…
(シャットダウンするまでに5時間くらい)

パソコン起動するときに、
windows更新プログラムの構成に失敗しました。変更を元に戻しています…
(起動するまでに45分~1時間くらい)

を繰り返しています。

インターネットで調べていろいろ試しているのですが、まったく!!ダメです。

そうそうノートパソコンに関わってばかりもいられないので、
システムセキュリティから更新プログラムを確認しないに変更してしまいました(-_-;)

変更したら、危険マーク(!)がつくので、コワイですねぇ~(´Д`)
あー、やだやだ。
コメント