じゅんむし日記

心は急いでいる。それなのに、何も思い通りの形にはなっていかない。がまんがまん。とにかく、今できることから始めよう。

制作した卒業アルバムが到着!

2011-08-28 | おしごと
やっとやっと来ました!
高校野球部のアルバム制作を頼まれて、
約36,000枚の写真の中から選び出し、
2ヶ月近くの時間をかけてデザインしました。

それから印刷・製本に出して、さらに1.5ヶ月あまり。
ついに出来上がったのです(ToT)



表紙は生地にしたので素敵です。
カバーはおまけなので仕方ないけど、アルバムの表紙生地とちょっと合わないね。

画質が悪くなるので、色調補正せずにデータを送ってほしいとのことでした。
「こちらで補正しなくてもきれいにしてくれるんだぁ」
と思い、ウキウキ。

(-_-;)でもその割には、
出来上がりの画質がイマイチで、色味も帽子やソックスのエンジ色が赤色になってしまってます。
一眼レフの立体感や柔らかさがなくなって、平面的です。
なぜなぜ?
たしかに明るくはなっているけど。



    ↓   ↓   ↓   下のように補正されました。



このくらい気にしないさ、
と思ったはずなのに、アルバムが来た日は眠れない夜でした。

コメント

プリンターや~~い

2011-08-23 | パソコン・スマホ関係
何ですか何ですか。
この寒さは!

つい2週間ほど前の8月10日、ここ松本では36.3℃となり、
我が家の2階の部屋も35℃を超えて真夏日を迎えたというのに…ですよぉ?

先週、20日の土曜日なんかは最高気温20.1℃…(~_~;)

肌寒い日は続きます…。

また暑さはぶり返すというけれど、
それだと体に応えるのよねー(~_~;)

さてさて、
プリンターの性質については、ホントにわかってなかった私ですが(^^ゞ
ここへきて、インクはインターネットで買ったほうが断然お得!ということにも、今更ながら気が付きました(゜o゜)

プリンターを買ってたぶん7年くらいです。
インク高いもんねー。
あーあ、もっと早く気がつけばよかったとガッカリです(-_-;)

プリンターにはホント泣かされてきました。
なにしろ、

①プリンターが寒さに弱いと知ったのが5年目くらい。(あほ)
 それまで年賀状作りで、どれだけ苦労したことか(;一_一)
 プリンターを北側の部屋から南向きの部屋に移動しました。

②ヘッドクリーニングやスイッチを入れるとき、インクが大量に使われることにハッと気付いたのが5年目ちょっとくらい。(おそっ。あきれるわ)
 気付いたとはいえ、それほど頻繁に使うわけではないので、電源を入れっぱなしにも出来ず、
 スイッチを入れ1枚印刷するたびに「インクがゴロッと減るぅ~(T_T)」と切なくなる私です(←小心者)

③電源の差し込みは延長コードではいけない!壁についてる差し込み口に入れなければいけない!と知ったのが6年目ちょっとくらい。(なぜなぜ(・・?おしえて)
 延長コードだと印刷物にスジが入るのよねー(~_~;)
 どれだけヘッドクリーニングしたことか…(-_-;)

④インクはインターネットが断然お得!と知ったのが今日。

というわけでした(^^ゞ

大した量を印刷したわけでもないのに、
インクだけはどんどん減っていきます。

せめて、プリンター長持ちしてほしい…と考えるも、
早く買い替えたほうがお得だったりして??

コメント

我が家も真夏日

2011-08-10 | 今日の出来事
「あぢ~~~」と、
あまりの暑さにゆでダコのように顔を上気させ、ムスコはキッチンに来ました。

私は夕飯の用意をしていて、
調理前の”塩丸いか”が出してありました。

それを見て、ゆでダコのようなムスコが、
ゆでダコのようなワタシに、
「今日の夕飯、いかめし?」
と真顔で聞きます。

いまだかつて、いかめしなんてこの私が作ったことがあったでしょうか(・_・)
いかめしなんて作るわけないのに、
この暑さで、アタマ コワレタ?

確かにこの”塩丸いか”、いかめしに似ているけど^^;
塩丸いかとは、長野県の特産品で、いかを塩漬けにしたものです。
(生産は他県だけど^^;)

しかし!アタマが働かないのもわかります!
我が家の2階の部屋が、とうとう今日真夏日を迎えたのです。

そう、35℃です。

34.5℃まではちょくちょくあったのですが、35℃を超え、おーって思いました。

夕飯の支度に火を使わないわけにもいかないし、
パパッと短時間に作っちゃいたいもんです(^^ゞ
油料理はこの夏やらないことに、ちゃっかり決めたワタシです(^^)v

コメント

素敵なギャラリー、みーっけ!

2011-08-08 | アート
8月6日…
久々に会った友人たちと、ランチの後は松本駅近辺で散策(^.^)

この日は『松本ぼんぼん』というお祭りの日で、
夕方5時からは駅周辺の広範囲で歩行者天国になります。

でも、その割には静かねぇ。
いつもならお祭りの賑やかな曲が街中のスピーカーから流れているけれど、
2時3時、ぜんぜん…(・・?

それでも、所々で模擬店の準備に追われている人たち…

照明を取り付けている人。
屋台を組んでいる人。
すでに焼き鳥なんか焼いている人…。

何かが始まる時のせわしさも、なんだかいいよねー。
(見ているだけだから、のんびりした感想が言えるってか?)

そんな中、わたしたちはギャラリー巡りをしました。

★ LABORATORIO ラボラトリオ 松本駅から北へ歩いて5分ほど。

ここから私の実家まで徒歩3分。
昔が薬屋さんだったのだって知ってます(^-^)
その昔の造りをうまく取り入れて、とても素敵な内装です。

トタンの『ちりとり』や『たらい』を見て、いいわ~~と思い、
竹かごを見て、素敵~~と思いました。
値段を見て、やっぱり!

★ 10cm 昔の商店街、六九商店街の端っこ。

糸井重里さんの『ほぼ日』でも紹介されています。
     ↓     ↓     ↓
http://www.1101.com/10cm/index.html

もう外観から、好き~~と思いました。
いい!いい!
作品は…
木の、手に取った時の、優しげな感じ。
だけど、しっかり信頼できる安心感…。
ギャラリーの名前も気に入りました(^.^)

★ toniko 松本市本町 千歳橋近く ビルの2F。

こちらも見ている端から欲しくなるものがたくさん。
かわいいです。
散々見るだけ見ておいて、
帰り際に「ありがとうございました」と言われて、
とても良い人(^.^)ありがとう、と思いました。

見て回っただけで、得した気分(^^♪
松本大好き(^^)/

松本の人のワタシが言ってごめんなさい(..)

コメント