じゅんむし日記

心は急いでいる。それなのに、何も思い通りの形にはなっていかない。がまんがまん。とにかく、今できることから始めよう。

シンプルスキンケアを目指す

2014-06-29 | 節約・倹約
前のブログで、今使っている化粧品のなくなったものから、
・手作り化粧水
・安いオイル

と、徐々に替えていきます~ヽ(^。^)ノ

と言いつつ…

思い立ったら待ちきれず…
…始めてしまいました(..)

どうしても試したい気持ちが先になるので、
ベースクリームも化粧水も、いろいろ残ったままです(~_~;)←これを本末転倒と言う…。

洗顔フォームも、手洗い用のせっけんにしてみました。

ここで気をつけなくてはいけないのが、せっけん成分と添加物。
純せっけんを使います。

 ←まん中の小さいのはアルガンオイル

そして結果は…

簡素にしたからと言って、前より”きたなく”なるわけでもないし、かえって調子がいいくらいです。
(以前よりも乾燥していない感じヽ(^。^)ノ)

それに、オイル一つで、ハンドクリーム・整髪料も兼用できます。
手に塗ったオイルの余ったのを髪の毛に塗り込むだけです…(多すぎるとベタベタします)

ハンドクリーム・整髪料も買わなくていいのかぁ~、てな話です^^;

あと、化粧下地を使わないでみたのですが…
うーん…
ファンデーションをつけた時に何だか乾燥するような感じ??

使ったほうがいいのか、使わなくてもいいのか、正直なところよくわかりません。

なんだかんだ言って、
なんだかんだ調べて、
詰まるところ、シンプルが一番!という気がしてきました。

化粧品の添加物の多さや、
その中でも、界面活性剤の悪影響なんかを考えてもね^^;
とりあえず、シンプルスキンケア続けていきます。

----------------------------------------

□手作り化粧水
・精製水 50ml(32.3円)
・ベタイン 2gくらい(43.2円)

私はこれだけです^^;
(添加物をグリセリンと尿素にすると、話題の美肌水になるらしい…)

□オイル
・アルガンオイル
を使ってみたけど、正直なところ、何がいいのかよくわからない…もしかしたら、何でもいいのかも。
その他、
・ホホバオイル
・ツバキオイル
・馬油
などありますが…。
コメント

時短ゆで卵

2014-06-27 | 料理
ゆで卵の簡単なゆで方、むき方、いろいろあるものですが、
これは、まさしく私が求めていたゆで方です(^-^)

この方法を知る前は、ゆで上がってから冷水に浸す時、たくさんの水を使ってしまうのが、とにかくイヤでした。

でも、このやり方なら、
冷水に取る必要もなく、おまけにガス代までお得(^^♪



1)鍋に卵を(重ねずに)入れます。(いくつでも)

2)水を鍋の底から1cmくらい入れます。

3)強火にかけます。
沸騰したら、中火にして3分間茹でます。

4)3分経ったら、火を止め、そのまま5分間放置します。(余熱利用)
これで出来上がりです!

5)熱いうちに皮を剥きます。
(私は熱くてダメなので、水道蛇口からほんの少しの水(1mmくらい)を流しながら剥きます)

何ヶ月か前にインターネットで見つけたのですが、
そのサイトがわからなくなってしまいました。
( ↓ 同じやり方が載っていた別のサイト)
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1660001360/

こんなやり方があったなんてね…^^;
親が知らなかったのはしょうがないとしても、学校で教えてよねー(ノ`Д´)ノ

うー。今までの無駄な水と労力(ボロボロになったゆで卵は悲惨)が悔やまれる…(;一_一)
コメント

あのカルピスの味をもう一度

2014-06-24 | 節約・倹約
仕事がヒマで時間があるときには金はなし。
そして、衣類は次々古くなる…。

あはっ(^o^)おもしろいっ

(-_-;)なんて、笑っている場合ではありません。
こんなに節約、節約と思っている時に、
どうして次々と靴下に穴が開き、下着は次々とヨレヨレになっていくのでしょう(T_T)

ま、そんなことは放っておき、
突然ですが、
ようやく手作りカルピスを作ってみるか、という気持ちになりました。

節約にはもってこいヽ(^。^)ノ

もう何十年も前の食物学科の学生だった頃、授業でカルピスを作ったことがありました。

牛乳と少しの添加物を混ぜただけで、ズバリ”そのもの”が出来上がり、
(そのとき、加熱したかどうかは忘れてしまいましたが)
こんなにも簡単に、お店で売っているものとほぼ同様のものが出来てしまうということで、ビックリしたのを覚えています。

その時、
「安上がりだし、また絶対作ろう!!」と思ったことが頭の片隅に残り、
何十年かの時を経てようやく作る、という機会に到達したのでしょう。←大げさです(-.-)

学生時代のレシピが残ってないので、
インターネットで調べて作りました。

私の理想のカルピスにならなかったので、レシピは他で検索してくださいね。

イマイチの例です…
□今回のカルピス
牛乳 200ml
砂糖 100g
クエン酸 小さじ2/3

□今回のスポーツドリンク
水 500ml
塩 1.5g
重曹 1.5g
砂糖 20g
クエン酸 1.5g



カルピス…爽やかさがない。牛乳の味が強い。やはり乳酸を入れるのでしょうか?



スポーツドリンク…クエン酸を買ったので、ついでに作ってみました。少ししょっぱい。酸っぱい?
色が付いているのは、砂糖がきび砂糖のため。


重曹(130gx5袋)683円 クエン酸(500g)598円

これから夏。家族がたくさん飲んでくれるなら、とっても安い。
でも、飲んでくれないと高くつく。
(材料費はどうしてくれるのだー)
コメント

節約・倹約の目覚め

2014-06-23 | 節約・倹約
仕事がヒマで時間があるときには金はなし…(-.-)ハイ、ごもっごも

お金を使わないことに目覚めると、
自然と節約できるものを選び、倹約していることに気付きます。

・お肉は、安い鶏むね肉や豚肉が多くなりました。、
(国産牛肉にこだわっていたのは、もう前のこと…)

・賞味期限間近の値引き商品を買う

・コーヒーはお一人様用ドリップでなく、お徳用袋のドリップコーヒー。ヨーグルトも大きなパック。

・フローリング用お掃除シートなど、有名メーカーから安価なものへどんどん移行。
(そんなに根こそぎホコリをからめ取らなくてもよい!)

・30年、かけ続けたパーマをやめようかな…と考えている
(今、最後のパーマから4~5ヶ月経っている…はたしてこのまま止められるでしょうか~^^;)

・トイレ消臭剤は、ドリップコーヒーのカスを利用
(水洗だから、本当は必要ないのでは(・・?)


タンクの上に(コーヒーフィルターで包む)


直に入れ物へいれて床に置きました

・薬の買い置きをしない
(薬は高いです。根性で治そう!)ってか、自然治癒力が元々あるし(-.-)

・もちろん、レンタルCD利用しているし、中古本を買っています(^^)v

今、思い出したものでもこれだけありました。

それでも、
これだけ節約に目覚めてきたのだけれど、交際費だけは節約できないわね~(~_~;)
主婦の交際費などたかが知れてるから、ま、いいでしょ(^-^)

あとは…
・医療保険の見直し、または解約
これは、ホント悩むところです^^;
コメント

化粧品にかけるお値段、おいくらですか?

2014-06-21 | 節約・倹約
仕事がヒマで時間があるときには金はなし

悲しいですねー。
でも、そんなに悲しくもないですねー。

ヒマはヒマで、楽しいもんですヽ(^。^)ノ←もしかして仕事が好きじゃないのかも?( ̄□ ̄;)ガーン

というのはさて置き、
前回ブログの予告で、一つずつ節約・倹約していくことを書いていく、と言いました。
はたして何が一番削れるところでしょう…。

まず目をつけた化粧品。
私はインターネットで購入するので、一年の購入金額が即座にわかるんですね。
すると…それが60,000円以上になっていました。

(゜o゜)丿ひえ~

考えてみると、多すぎじゃない?
なんでこんなにかかっていたのか、わけわかりませんっ(´Д`)
年収に比べて六万円とは、あまりにもヒドイ!
六万円の中に血と汗と涙(それと時間)がどれだけ入っていることでしょう…。

大してきれいになっているわけでもないし(-.-)

私はリーズナブルな化粧品を使っているほうだとは思っていましたが、
それでも無駄が多いと改めて反省…(-_-;)
とにかく種類が多すぎじゃないでしょうか…。

化粧水・乳液(またはクリーム)
化粧下地・ファンデーション・アイシャドウ・アイブロウ・口紅
クレンジングオイル・洗顔フォーム…
ハンドクリーム・整髪料…

きれいになってもいないのに、なぜこんなにも使っているのかっ!(ノ`Д´)ノ
 ( ↑ ココ、引っかかっているらしい…)

いろいろ調べた結果、とりあえず基礎化粧品は、
・手作り化粧水
・安いオイル
だけにしてみようと思いました。
(ベースクリームもやめてみよう。賛否両論あるみたいだけど)

なくなったものから、徐々に替えていきます。



ブログ村 自営業の主婦
コメント