じゅんむし日記

心は急いでいる。それなのに、何も思い通りの形にはなっていかない。がまんがまん。とにかく、今できることから始めよう。

スナップ写真を50枚、大きな額に飾る

2019-11-27 | くらし


20年以上前のスナップ写真です。

額の中心に「生後2週間」くらいの息子の写真、
そこから始まって時計回りに、2歳くらいまでのものを飾ってみました。

家の中やお出掛け、いろいろなショットをバランスを考えて配置しました。

----------------

息子のアルバムに整理して余ったもの、
また、2枚焼き増ししたものがあったりと、
捨てられずそのままになっていたのでね…

ウチにあった約90cmx90cmの額に、ごしゃごしゃっと飾ればいいなぁーと思いつつ…

どうやって貼ろう?
大きなパネル?それとも厚紙に貼る?

と、考えがまとまらずに約2年。(ガクッ)

そうだ!ふすま紙だっ!!
となぜか急に思い立ち、ようやく作業にとりかかったというわけです。(パチパチパチ…)

----------------



板に貼ってあった私のヘタな作品をはがします。
シールタイプのふすま紙を用意。



ふすま紙を半分に切ります。
端から10cmくらい裏のシールに切込みを入れ、はがします。
シールをはがしたノリの部分を板に貼り、空気が入らないように(シールをはがしながら)端から貼っていきます。
(ふすま紙を貼る時の刷毛を用意しましたが、手のひらでなでれば十分でした!)



板からはみでた部分を、定規を当ててカッターで切り落とします。
ふむ。きれいに貼れました。



写真を貼るのはスプレータイプのノリが便利です。
(両面テープも用意しましたが、使いませんでした)

あーあ、やっとやることができたよおー!
コメント

銀行口座の名義変更(旧姓)に意味はあったか?!

2019-11-21 | くらし
前回のブログで、
住民票やマイナンバーカードに旧姓が併記できるように市役所で手続きをしてきたことを書きました。

ようやく今日、
長野県の地方銀行・八十二銀行で、旧姓への名義変更を試みました。

数日前に訪れた時は、みんな忙しくて対応できないので出直してほしいと言われてしまったのだけれど、
こんなことあるのね…。

いや…応対は丁寧ですよ。

だけどね、
「お考えに変わりはありませんか?」
と言われたり、
旧姓で仕事をしているという実態がないとダメだったり、
それを証明するもの、あれもこれもと要求されたり…

『よけいなことしないで!オーラ』が出まくりですよ。
なんとかあきらめさせようとしているように感じてしまいました…。

意地でも変えてやるっ!という気持ちがみなぎってきます。

今回は個人事業主としての通帳ですが、
手続きはおよそ50分ほど。

出来上がるまでの待ち時間、ちゃんと変更はしてくれましたのでホッとしました…(その時は)

(今日の手続きまでに5~6回電話で話しているので、すごく時間がかかるという印象ですね)

そして念願の通帳が出来たのです!

ん?
あれれ??

通帳の名前は屋号のみですよ?!

それに振込みなどの名義も屋号だけでいいと言うではありませんか!!

この通帳を作った時、
屋号だけではなく個人名も絶対入れなければいけない!と言われて、
泣く泣く『屋号+戸籍名』としたのに、

いつの間にか屋号のみの記載に変更になっていました。

今日の変更は、
つまり!
申込者が『旧姓のワタシ』になっただけということです。

信じられん…(泣)

嫌な思いをしてまで旧姓への変更をして、
いったい意味があったのでしょうか??

※銀行によっては、名義は『屋号+個人名』としているところもあるようなので、
みなさまはご確認くださいねー。
コメント

住民票などに旧姓が併記できるようになり、銀行口座も旧姓OK!?

2019-11-19 | くらし
11月5日より、住民票やマイナンバーカードに旧姓が併記できるようになりました!
そして、銀行口座も旧姓で作ることができると言うではありませんか!!

総務省のホームページに書いてあります。
そういう意味ですよね??
 ↓
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/daityo/kyuuji.html
住民票、マイナンバーカード等への旧氏の併記について 総務省


(↑画像クリックで大きくなります)

もちろん!市役所に行って手続きをしてきましたよん。

マイナンバーカードは作りたくないので、マイナンバー通知カードに旧姓を載せてもらいました。
(併記ではありませんでした)



さっそく銀行口座の名義変更をしようと、
電話やらメールやらで申し込みをしたのですが…

ところが!
肝心の銀行、カード会社で、旧姓の口座を作らない!
という信じられない事態になっていることがわかりました!

○楽天銀行

誠に恐れ入りますが、楽天銀行にご登録いただく氏名につきましては、
現在の氏名のご登録をお願いしております。

旧姓へのご変更は承っておりません。
何とぞご了承くださいますようお願いいたします。

○ジャックス

誠に恐れ入りますが、当社では現状、旧姓への変更は承っておりません。

ご要望にそえず、大変申し訳ございませんが、
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

○八十二銀行(長野県の地方銀行)

最初に電話に出た行員の方からは、
「恐れ入りますが旧姓の口座は作ることができません」と回答をいただきましたが…

総務省の案内を伝えると、折り返し電話がありました。
次の場合に旧姓での口座が作れるそうです。

・旧姓で作らなければならない理由があること。
・旧姓での仕事の実態があること。またそれを証明するものがあること。


私が持参するものとして、次のものを伝えられました。

・旧姓から現在の氏名に変わるまでの運転免許証すべて(私の場合 7枚)
・マイナンバー通知カードまたは住民票か戸籍謄本
・名刺
・ホームページのURL


「たとえば、これから旧姓で起業したい人は仕事の実態がないわけですが、そういう場合はどうなるのでしょう?」
と聞いたところ、
「個別に対応して判断いたします」
ということでした。

(最初の電話であきらめていれば、旧姓への名義変更に進むことはできません…信じられないことに)

なんだか歓迎されてないなぁ…。

総務省の案内は何だったんだろう…。

落ち着いて考えれば、
もしも旧姓利用できるところがあれば、証明に使えますよ、くらいのことなんですね。

ヒトって、自分のいいように捉えてしまうものなのね(トホ)

(つづく 「銀行口座、旧姓への名義変更」)
コメント

HPノートパソコン けっきょく返品

2019-11-13 | パソコン・スマホ関係
HP ENVYノートパソコン購入してからおよそ1ヶ月…
・インターネットが遅い(繋がらない時もある)
・出先でWi-Fiに繋がらない
・光Wi-Fiの環境で、フリーソフト(76.6MB)をダウンロードするのに6~7分もかかる


などの症状のあと、

・外付けSSDの認識が遅すぎる
・SSDにコピーしようと作業していたら画面が黒くなる


という症状が加わり、いよいよ修理となりました。
(ここまでは10月26日、10月29日のブログの通りです)

修理に出して2週間以上経ち、
経過報告の電話があったのですが…

ナントカの基盤やら、
ナントカのドライバやら、
何やらたくさん交換したようです。

しかし担当者さんの説明によると、
まだWi-Fiが完全に直らなく、
Wi-Fiのドライバを今作成中の新規のものに交換したいのでもう少し時間がかかります、
とのことでした。

1ヶ月先なのか、3ヶ月先なのか、だいたいどのくらい先か聞いたのですが、
作成中なので何とも言えないということなのです。

(うそでしょ??)

別に新規のものでなくても、今のでいいんです!
他のパソコンがそのドライバで正常に動いているなら、その交換でいいです!

と訴えましたが、
新規のものに交換する必要があるということでした。

(なぜ??)

そもそも今あるドライバを交換しても不具合が直らないのなら、
新規のものに交換したからと言って本当に直るのでしょうか?


私がシロウトだからなのか、
さっぱり意味がわかりません。

いつ修理が完了するのか、だいたいの日にちもわからないと言うのならば、新品交換してもらえませんか?
と、ついに私は訴えます。

それは出来ません。

こっちも困ります。

そしていろいろやり取りしたあと、
返金ならできます、と言うので、しょうがないのでそれに応じました。

で、すぐ手続きしてもらえるのかと思えば、
本部の返金手続きには2ヶ月ほどかかると言うではありませんか!

(なぜそんなに?)

クレジットカードで購入したので、
カード会社の手続きなど含めると、お金が戻るまでにはもっと時間がかかってしまうということでしょうかね?

お金がないとパソコン買えないし。

交換ならすぐ手元にパソコンが届きありがたいのですが、やはり前例を作らないということなのでしょうか。わからないけど。

パソコンの不具合でストレス…
HPサポートとのやり取りでストレス…

すっかり時間を取られてしまいました(-_-;)ガックリ

-------------
※HPだけではなく、
もちろん日本のメーカーでも初期不良がありますことをお伝えしておきます。

(私自身、日本のメーカーで初期不良を経験しています)
コメント (1)

骨のまわりの組織って何?

2019-11-06 | 今日の出来事
左わき腹あたりを動かすと痛いです。
筋肉痛のような感じもしないではない…
でもけっこう痛くて、寝返り打つときなどタイヘンです。

フツーなら医者には行かないところですが、
早く治して卓球やりたいし、なぜこうなったか知りたいので行くことにしました。

整形外科ですよね?
どうしても整形外科っていい印象がないのですよ。

近くの医院はあそこもここも行きたくない…。
以前、
腱鞘炎の注射で指がパンパンに腫れてしまったり、
検査検査とたくさんしても結局わかりませんだったり…(整骨院で治った)

そこで、前に母を連れて行った実家近くの医院に行くことにしました。
(まったく知らないところはコワい)

でも初めてですからね…
整形外科は印象悪い、と思って先入観を持ってはいけません。

先生は先生のやり方があるので、
言う通りに「わかりました」と言わなければなりません。

異を唱えてはなりませんぞ。

レントゲンは意味ないのではないか?
と思っても、それはシロウトの考え方。
骨折を見るほかにも、先生は何か手がかりを見つけようとしているに違いありませんからね。

念のためにレントゲンを撮ることは大事です。
ハイ、わかっております。

さてと…
看護師さんの問診、先生の触診へと進みます。
わき腹なので洋服を胸のあたりまで上げます。

Dctor「痛いところがあったら言って」
と、わき腹あたりを押していきます。

私「いや…特に。体を動かすと痛いのです」

Dctor「どこかあるでしょ?」

私「あ、はい。そこがちょっと痛く感じます」

Dctor「下の服を一枚下ろして」

私「え?」(ナニナニ?)

Dctor「あなた耳が遠いの?!」
と大きい顔を私の前にムッと向ける。

私「いえ…」

Dctor「これ!一番下のを下ろすの!」

(なんだ…下着を下ろすのか。ズボンじゃないんだ)と思いましたよ。
コワい先生です。

(下着1枚になり)ここでレントゲンです。
次に10分電気をかけます。

(診断がまだなのに電気かけるんだ…)

それが済むと先生からの説明に入ります。

レントゲン画像を前に、
Dctor「これが後ろの肋骨。これが前。骨は折れてないね。転んだりぶつけたりしてないからね」

(はあ…まぁそうですわな)

Dctor「骨のまわりの組織が傷んでいるのかな」
Dctor「サポーターで固定すると動かなくなるから」
と、先生はすぐさまサポーターを取り出して、服の上からガバッと適当にはめます。

「ガバッ」

Dctor「あとはシップね」
Dctor「痛み止め出しておくね」

私「あ、痛み止め飲むほどじゃないですっ」

Dctor「痛いんでしょ?」

(しまった。余計なことを言ってしまった)
私「はい。すみません、出してください」

(余計なことは言ってはいけないと思いながらも)
私「サポーターちょっと、あの、あまりしたくないんですけど」

私「サポーターしても動いた時痛みが変わらないんです」
(しまった。余計なこと言ってしまった)

Dctor「サポーターすると動かないから早く治るよ。服の下に付けてみようか?」
Dctor「まあいいけどね。無理強いはしないけど」

まさかの。先生が折れる(*゚∇゚*)キラーン

ということで…
服の上からテキトーに付けられて滑稽なサポーターを看護師さんにはずしてもらいました。

ただの筋肉痛か神経痛みたいなものか、どこか炎症しているのか、ということを最後に聞いたのですが、
やはり「そこら辺の組織が傷んでいる」というようなことでした。

(組織って何だよ??)

自分で結論付けたところでは、
「やっぱり筋肉が足りない」です!

原因がわからなかったのですが、
実家の庭の掃除(力仕事もあった)をやったせいかな?と、後になってやっと思い出しました。
コメント