じゅんむし日記

心は急いでいる。それなのに、何も思い通りの形にはなっていかない。がまんがまん。とにかく、今できることから始めよう。

しょうがないから毎日やる

2020-01-31 | つぶやき
二十数年、毎日かかさずやることがあります。
それは、新聞を読み終わったあとにたたみなおすこと。

夫が新聞を読んだあとは…



どうして中の紙面がいつも飛び出してッ!
どうして元の折り目のようにたたまないのでしょうッ!

気持ち悪いので、
ワタクシが毎日、
中の紙面2~3枚をずらして全部の紙面を整え、
折り目を最初のようにたたみ直します。



いいかげんにしてくれっ(ノ`Д´)ノ

と思っているのですが、
夫のほうは何も悪いことをしていると感じてないし、
そもそも読み終わって資源ごみに出すだけのものをきれいにたたむ必要性を感じておりません。

まぁ確かに(-.-)

なのでしょうがない…
もくもくと毎日やりつづけているのであります…。
コメント

卓球初心者は体の中心を意識する

2020-01-30 | 卓球
卓球教室も2年8ヶ月になりました。

その練習の一部…

ドライブの練習で先生が球出しをしながら、
よく「両足をつけて」
という声かけをしてくれます。

たしかに、
両足をついて体勢が整っていないと良いドライブが打てない、と気付きます。

何ヶ月もただそう思っていただけですが…

両足をつくと同時に
体の中心から
足・腰(のひねり)→背骨→肩→ひじ→手
そしてインパクトの瞬間までの
瞬時に力が(絞られて)伝わる感覚なのではないかと思うようになりました。

↑言葉にすると面倒だわね(-.-)

体の中心を感じると、
打つときに最高のボールが打てるのではないかと思いました。

そんなことをボーっと考えていて、
なぜか大谷翔平選手のスイングを思い浮かべます。

優れた野球選手のみなさんは、
体全体の力をインパクトの瞬間に集めて伝えることが出来るのでしょうけれど、
でも大谷選手のスイングは、それよりちょっと違うようにも感じます…。

軽々とバットを振って(いるように見えて)軽々と特大アーチを打ってしまうのはスゴイですよね~。
美しいですよね。

そう、美しいと言ったら、
バドミントンの桃田選手とかスピードスケートの小平選手、フィギュアスケートの羽生選手、宇野選手も
いつも「うつくし~い~」と惚れ惚れします。
足の先から頭のテッペン・手の先まで、体幹・バランスが整っていて美しいです。
(いい表現が浮かばないけど…)

スポーツ全般で体幹・バランスが大事なんでしょうね。

まぁ…
私の場合とりあえず、
(ボールを打つ前)両足をついた時に体の中心を感じようかと思います。
それだけでも、
何となく体全体の力が球に伝わる感じがします。

だからと言って、体に力が入って硬くなってちゃいけないしね…難しいわ。

いざボールがやってきたら、
意識が手にばかりに行ってしまい体の中心どころではない…というザンネンな場合も予想できますがね(^_^;)
コメント

とにかく遅い!HPパソコン返品・返金までの日数を調べてみた

2020-01-14 | パソコン・スマホ関係
2019年9月14日にHPのパソコンを購入。
初期不良で返品になってから、やっと…
やっと返金のお知らせメールが届きました(ToT)

と言っても、返金予定日は1ヶ月半も先の2月29日なんだって…(-_-;)

遅すぎる…。

パソコン購入から返品・返金決定まで、
あまりにも疲れたので、今さら怒りもわいてきませんが…

しかし、大らかに受け止められないワタクシもいるのであります。

で、今までの経緯をざっくり調べてみました。
よけい疲れると言われても、調べますよー!

2019年9月14日 パソコン購入 初期よりおかしかったが使えないわけではない

10月17日~10月25日 さまざまな不具合を連絡してラインや電話でサポートを受ける
(くわしくは2019.10.26、10.29、11.13のブログに記載)

10月25日 リモート操作をする

10月26日 パソコンを修理に出す

11月1日 修理状況の報告あり

11月6日 修理状況の報告
(修理完了は未定の報告を受け、新品交換のお願いをするが返金ということに落ち着く)

11月12日 本部より返金の承認がおりたとの報告あり

11月22日 返金請求書類が届く。返金請求書を記入し発送。

12月5日 突然、返金請求書類が再び届く。
(書類に不備があったとのこと※)

※口座番号は7桁の記入なので、7桁ない場合は最初に0を入れてほしいとのことでした。

そもそも、
日付の記入欄もない簡素な請求書を送ってきておいて、相手側(私)にこんなに厳密な記入を求めるのか?と不思議です。
口座番号を書く欄も、マス目がありません。7つのマス目があれば「0」を書くのか書かないのか、左詰めにするのかと気にするのですが…。

12月10日 返金請求書を記入し発送。
(メールで質問していたので時間がかかってしまいました※)

※メールを返信してほしい場合は、件名に「要返信」「至急」を付け加えないと、返信してもらえないときがあります。

2020年1月14日 返金予定日の連絡メールあり

2020年2月29日 返金予定

パソコン購入から返金予定日まで、およそ5ヶ月と半。
修理に出してから返金予定日まで、4ヶ月ちょっと。
パソコンも手元になく、お金だけ奪われている期間が長すぎますわね…。
コメント (8)

だれかいっしょにランニングやって

2020-01-07 | 体質改善への道のり(果てしなく続く編)
とにかく…

中高年になると体力が心配です。
さて体力をどう付けるか…

歩くだけでも体のためにすごくいい、
ということは身をもって感じていますが、
やはり走れるくらいの体力は欲しいところです。

何事も、始める時は億劫です。
こんなにハマってしまった卓球でさえ、始まる前は億劫でなかなか決心できずにいましたもんね。

2年半前…
卓球教室に入る?やめる?
だって経験者ばかりだったらどうしよう?
年も年だし、うまくなるのかしら?
という具合…。

しかしランニングなんて、
これこそすぐに始められるでしょ?
と思いますでしょ?

それがねぇ…
朝はボーっとして苦手だし、
夜は夜で面倒くさい、
それにウェアは?


気にすることないと言われればそうなのですが…

何キロも走れるわけでもないのに、
ランニングウェアに身を包み家を出るのものも恥ずかしい。
かと言って、
フツーにジーパンはいてダウンを着て走るのも恥ずかしい。

よくテレビなどで、
皇居のまわりを走っている人たちを見たりするけれど、
ちゃんとランニングウェアを着て、颯爽と走っている!

すごーい

あの方たち、
自宅から皇居に行くまでどうやって行くのでしょう?
まさか皇居の隣に住んでいるのではあるまいし。

と突然ギモンがわいてきます。

…それはさて置き、
体力を付ける方法を考えなくてはね。

やはりランニングか…??
コメント

パソコンはSSDとHDDの併用がベストか?

2020-01-01 | パソコン・スマホ関係
ノートパソコンを昨年9月に購入→初期不良で返品になってから、
まだ新しいパソコンを選べないままです…。早く返金してねん(..)

とにかくストレスなく動いてくれさえすればいい…
と思いつつ、
どうせなら自分に合ったおトクなものを!なんてね…時間が経つにつれ次第に考えるようになってきました。

そこで記憶装置のSSDとHDD。
それぞれのメリット・デメリットから考えても、
SSDとHDDの併用…つまり両方パソコンに内蔵されていたほうが便利かなと思い、ずーっと探してはいたのです。

そんなに厳密に考えなくてもいいとは思いますが、
いちおうの傾向として考えてもよろしいかと。

↓パソ兄さんのサイトを参考にさせていただきましたm(__)m
http://www.pasonisan.com/pc-storage/ssd-many-storage.html

HDDメリット
・1GBあたりの単価が安い
・SSDよりもはるかに大容量
・長期保存に向いている

HDDデメリット
・消費電力が高い
・発熱が高い
・動作音がする
・機械の駆動時間でタイムロス
・振動や衝撃に弱い

SSDメリット
・消費電力が少ない
・発熱が少ない
・無音
・読み取り速度が速い
・振動や衝撃に強い

SSDデメリット
・1GBあたりの単価が高い
・HDDよりも容量が少ない
・書き換え回数に制限がある
(長期間書き換えがないと自然放電が起き、データ消失、使い込んでいくとレスポンスが悪くなる報告もあり)


だったら、
SSDでOSやソフトを高速で立ち上げたり処理したりして、
HDDにデータを保存でしょ!


と思いますわね。

ところが、ふと思い付きます。

おや?
“私の”使い方だったら、SSDだけでもいいんじゃないか??

私はadobeのIllustratorとかPhotoshopなどのソフトを使うことが多く、
ファイルに作業を加えていきながら何度も保存し直したりします。
そうすると、
(SSDとHDDを併用したとして)
HDDから何度もデータを立ち上げたり保存したり…ということになり、
結局作業の速度が遅めになってしまうのでは?と気付いたのです。

(おー気付いたか!)←自分だけでナットク

(今までHDDだったので、それほどストレスにはならないのかもしれませんが)
どうせなら今回SSDはほしい、
で、HDDは必要かと考えた時、
私の場合、バックアップとして一日の終わりに外付けHDD(SSD)にコピーするという習慣があるので、
パソコン内にHDDは必要ないのではないかと結論付けました!

シロウト考えですが、
そのようにしたほうが断然いい!
と思うようになりました。

さてさて、
また購入するパソコンを探しまくりますぞ!
コメント