junzirogoo!!!

日々勉強。〈COPYRIGHT © 2004-2025 KANGAWA, ALL RIGHTS RESERVED.〉

「ちりとてちん」は、結局、おもろかった、と思う。

2008年06月11日 13時24分31秒 | テレビ番組
東京にきてから、なぜか、よく観てしまうNHKの朝の連ドラ。
きた当初、やっていたのが、この「ちりとてちん」だった。

主演は、三菱東京UFJ銀行の広告でご存知、貫地谷しほり(敬称略。以下同様。)。彼女もなかなか良い演技をする役者さんだ。
他に、渡瀬恒彦、和久井映見、青木崇高、原沙知絵、京本政樹など。それに、川平慈英、松尾貴史、木村祐一なんかも出ていた。
特筆すべきは、ドラマ初出演だった加藤虎ノ介。
クールな演技が最高にハマっていて、ドラマにいい味を出している。脚本家の藤本有紀氏が言うように適役だったと思う。あとで、初のCM出演(富士通ゼネラルのエアコン「ノクリア」)と至ったのも頷ける。(下記に、YouTube動画あり。)

僕が、見始めるようになった頃(2月上旬頃)には、ほとんどドラマとしては3分の2以上の回数を消化しており、完全に途中からだったが、それでも、見入ってしまうのは、やはり、それなりにオモロかったからだろう。
また、ゴールデンウィークに2日間にわけて総集編をやっていたが、僕が大阪に帰省する時に新幹線に乗り遅れかけたのは、他でもない、この「ちりとてちん」の総集編を見入ってしまってたからだ。
そんな「ちりとてちん」が、視聴者率の数字は悪かったものの、DVDの売り上げは、「底抜けに!」良い調子らしい。
これは、言ってしまうと、単に、視聴者が受信料を払いたくないだけの話だろう、てか?
それは冗談だったとしても、ここ数年、連ドラの数字が低調なのは、本放送が朝の8時15分から、同じ日の再放送がお昼の12時45分から、であることを考えると、そのどちらの時間帯もドラマを観るような習慣よりも情報番組やワイドショーを観る習慣の方が、今の日本人には定着しているからではないだろうか?もしくは、朝、もっと早く出勤する人や、12時台に昼の休憩が取れなくなった人が昔に比べ多くなってしまっているからではないだろうか?
それでも、オモロいドラマは、このようにDVDを買ってでも、観て、手元に置いておきたいのはないだろうか?

 
 
 
 

「nocria テレビCM 加藤虎ノ介 30秒」
僕も、まだなんだw。

ちなみに、7月には関西ローカルで、この「ちりとてちん」のスピンオフドラマ「ちりとてちん外伝『まいご3兄弟』」が放送予定。全国放送は8月の予定。
僕は、8月まで観れないのが残念。

関連リンク。--------
ちりとてちん : NHK 朝ドラ情報」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うそつき。

2008年04月25日 12時00分12秒 | テレビ番組
「ガセビアの沼 うそつき 最終回」

うそつきは、やっぱり、いけませんな。
まわりの人が離れていきます。

ま、子供の頃から、教えられることですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急連絡:今日の「News 23」、誰か録画して!!!

2008年03月31日 16時58分27秒 | テレビ番組
今日から、リニューアルする「News 23」に、HASYMOが出演予定!!!

リニューアルした番組のオープニングに、彼らの新曲が採用されたためです!
特集も組まれているようです。

しかしっ!
仕事で観れません。

たぶん、関西では、後ろのほうは、また、MBSのせいで「明石家電視台」でカットされる可能性が高いので、関東の皆様、よろしくです。
いつも、わがまま言ってすいませんが、よろしくお願い致します。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武田真一アナが、帰ってきた。

2008年03月31日 16時44分34秒 | テレビ番組
今日からのNHK、「ニュース7」のキャスターが、沖縄から帰ってきた、武田真一アナウンサーに代わります。
ちょっと、これはうれしいニュース番組のニュース。

新潟の中越地震で、生き埋めになった男の子が救出された際、ほぼ涙声になった実況をしていた武田さん。
また、彼の人間味のある、ほんわかしたキャラが見れるわけです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「探偵ナイトスクープ」@東京。

2008年02月24日 01時35分44秒 | テレビ番組
「探偵ナイトスクープ」@東京。
東京は、土曜日の、こんな深夜にやってるのかよ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKスペシャル「ワーキングプアIII」、再放送。

2008年01月05日 11時59分00秒 | テレビ番組
とりいそぎ、年末にも紹介した番組、NHKスペシャル「ワーキングプアIII ~解決への道~」の再放送が、NHK BS2「あなたのアンコール・サンデー」内で、明日、AM10:00からあります。

年末、見逃した方は是非。
って言っている
僕は、実は、BSを見れる環境にないですorz(ウォッチングプア?)

ちなみに、どーでもいいことですが、
今日の更新は、昨日のWindowsデスクトップにつづいて、Mac OS X(v10.4 iBook)からです。

TB。--------

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKスペシャル「ワーキングプアI&II」、そして、「ワーキングプアIII」。

2007年12月10日 01時50分40秒 | テレビ番組
個人のせいではなく、社会のせい。こんな社会に誰がしたのか?
さらに厳しい現実を見せ付けられた番組、NHKスペシャル「ワーキングプア」。

去年、パートI、IIと2回にわたり放送され大きな話題となり、2007年度新聞協会賞など多くの賞を受賞した、この優れたドキュメンタリー番組が、パートI、IIを再構成し、再び今日、放送される。

12月10日(月) 午後10時00分~11時28分←今日です。
総合テレビ

そして、次の日曜日には、
12月16日(日) 午後9時15分~10時29分
総合テレビ

関連リンク。--------


この世の中、一寸先は闇ではなく、地獄
誰もが、同じような生活におちいる可能性を秘めている、いや、既にそのような生活を生きている人々が多いからこそ、多くの反響を呼んだのでしょう。
最近、国会(?)で生活保護の方の水準を下げるという、まったくこの問題の本質を捉えていない本末転倒な議論が出ているようですが、こんな今だからこそ、再び、できるだけ多くの皆さんに観ていただき、再び、考えていただきたい問題です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近、気になる人がいる…(NHK・登坂淳一アナ)。

2007年05月31日 23時56分26秒 | テレビ番組

それは、NHKのアナウンサー、登坂淳一さんだ。
名前だけ聞いただけだと、かなりわからない人が多いと思うので、わかりやすく言うと、NHKのお昼ニュースで時報の時計のあとにすぐ出てくるアナウンサーさんだ。他にもちょくちょく出ているので、お顔を拝見すればわかるはずだ。
実は彼、関西の人には、結構、顔だけは知られている。
というのも、彼が去年の4月から、この全国版のお昼のニュースに出てくる前、つまり、東京の配属になる前は、大阪にいたからだ。大阪で普通に地方のアナウンサーとして活躍していた。
そんな彼が、去年4月、武田真一アナに代わり、いきなりこのお昼のニュースに出てきた時には、ハッキリ言ってびっくりした。
「出世しやがったなぁ(笑)、すげー。」と。
なぜ、そこまで思うかというと、登坂さん、実は、僕とタメ(同い年)である。しかも、NHKに入局したのは、1997年。中途採用???という感じだ。
それも、前任だった、武田真一アナも気になっていたアナウンサーさんで、っていうか、俳優の武田真治に、何となく似ているし(名前も1字違いw)、人当たりの良さそうな感じがお気に入りだった。
そんなお気に入りの武田アナに代わって、この、大阪にいた筈の登坂アナの登場だったので、結構、驚いたわけだ。

それから1年。
全国版のアナとして板についてきたなぁ、と感じ、彼がお昼のニュースに出てきてるのにも違和感がなくなっていた、この4月ごろ、僕は違う違和感をテレビ画面から感じた。
そう、こここここちらのブログさんでも話題になっているように、彼の頭髪に目立つ白髪も、もちろん気になるのだが、僕は同時に彼が大阪にいた時より、頬が少しコケて痩せてきているように感じたのだ。
やはり、東京に行って、神経を使っているのだろうか?とか、「麿」と呼ばれているのは、実はイジメなんじゃないのか?とか、はたまた、病気じゃないのか?と心配になったり、いろいろ余計な想像をしてしまうのであるが、たぶん、このように気になっているのは、僕だけでなく全国にたくさんいらっしゃるようだから、その国民の心配を払拭するためにも、彼を健康的な元の姿に戻すために、NHKに税金を使ってもいいんじゃないかと勘違いしてしまうほどだ。
とにかく、気になるので、何かの番組の機会に、彼が病気でないことを、イジメでないことを明らかにしてほしい。
彼は、全国版のお昼のニュースに出てくるだけあって、ミスが少ないし、滑舌も良いので、是非とも長く使ってほしいし、病気で仕事ができなくなるような、残念なことも避けてほしいからだ。

関連リンク。--------
アナウンスルーム NHKアナウンサー 登坂淳一
登坂淳一 - Wikipedia
登坂淳一同盟
『麿さま』NHK登坂淳一アナ 自意識消し去るクールさエンタメカルチャーSankei WEB

TB。--------
XWIN II Weblog: 続々 最近気になるアナウンサー 登坂 淳一氏

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気通信大学のうた。 - form「saku saku」

2007年04月25日 16時09分43秒 | テレビ番組
sakusaku 電通大の歌
作詞/作曲 増田ジゴロウ
歌 増田ジゴロウ・木村カエラ(と思う)

「吉祥寺のうた」に続いて、の2弾目。(このブログで。)
控えめにならずに、やりきっているところが、さすがプロだ。(ちょっと最後で吹き出してるケド。)

………(爆)

TB。--------

追記(24.3.12.)========
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「からくりTV」がやってない!

2007年04月08日 20時35分29秒 | テレビ番組
楽しみにしていた、「さんまのスーパーからくりTV」がやってない!

な、柔大くんは、どうなるの?
(聞くところによると、「最終章」だとか!?)
来週(15日)まで、待つしかない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする