junzirogoo!!!

日々勉強。〈COPYRIGHT © 2004-2025 KANGAWA, ALL RIGHTS RESERVED.〉

サミットの影響。

2008年07月07日 16時05分47秒 | 社会・経済
販売中止している地下鉄駅構内の自販機。

とりあえず、7月9日は、火曜日ではなく水曜日ですけどね。

TB。--------
「junzirog:さぁ、サミット。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ビックカメラsuicaカード」を「ヨドバシAkiba」で使う男。

2008年07月07日 13時21分10秒 | 通販・買い物
前記事にもありましたとおり、昨日は、音楽CD&DVDを買いに行っていました。

当初は、虎ノ門に行く予定だったのですが、目的地が「土日祝休み」ということが発覚したので、あえなくキャンセルw。
まぁ、ビジネス街ですから、仕方ないのかも。しかし、それでは、なかなか行く機会がないので、どうしようか?と。
基本的に、店屋で、ネットでも買えるので、ちょっとそちらを検討しないといけないようです。
店の人とも話したかったので、ちょっと、残念です。

さて、それで急遽、予定変更となり、音楽CD&DVDの購入だったのですが、現金の持ち合わせが非常に少ない状態で、メインバンクである三菱東京UFJ銀行のATMがすべてお休み。てなわけで、すべてカード払い、ということに。
まず、ビックカメラの音楽CD&DVDコーナーで、CD「floating pupa」とDVD「LIFE-fluid,invisible,inaudible・・・」を。
ここはもちろん、「ビックカメラsuicaカード」。
つぎに、秋葉原にある、「タワーレコード」へ。
ここで、残りの「utp_」と「レッドカーブの思い出」を。
ご存知のとおり、ここのタワレコは、「ヨドバシAkiba」館内。
ちょっと、別のカードを使おうか、迷ったのですが、やっぱり、出しちゃいました「ビックカメラsuicaカード」。
もちろん、問題なく使えました。
それに、タワレコのポイントも、普通に加算されました(カード払いだと、付与ポイントが減ると勝手に思ってたw)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする