教養がないことを「市民感覚」と言い換えるのはやめた方がいい。
— 河合 真 (@EarlyQuarry) 2018年9月7日 - 03:35
大阪の北摂地方の人は地震の後の片付けが終わったと思ったらまた屋根がぶっ飛んで途方に暮れてたりするんだけど、松井知事さん沖縄にいて総裁選挙を語ってるのね。
— はるみ (@harumi19762015) 2018年9月7日 - 21:32
さすが、中国領事館がとっとと自国民を救出してるのを尻目にあえて関空孤立させるだけあるわ。
記事の内容なんて、どうでもいい。問題はただ一つ。大阪がこのような状況なのに、なんで大阪府知事が今日のこの時点で沖縄の那覇にいるのだ?信じられない、意味がわからない twitter.com/gaitifuji/stat…
— ガイチ (@gaitifuji) 2018年9月7日 - 21:23
今、大阪がこの状況で、なんで大阪府知事が那覇にいるのか分からなかったのだが、これが理由だったと知り、呆然としている。常軌を逸している。マトモではない。異常だ。本当に異常だ。/維新が佐喜眞氏を推薦 qab.co.jp/news/201809071…
— ガイチ (@gaitifuji) 2018年9月7日 - 22:00
みんなあの逃走犯の事なんて忘れちゃいましたよね。
— suzuki hiroco (@hiroco2003) 2018年9月7日 - 05:22
北海道の公衆電話が無料というニュースがありましたが、gooの防災アプリにある防災マップを使うと、公衆電話の場所も検索できます。 pic.twitter.com/xZouzDlHq9
— DriveRecorder(ドライブレコーダー) (@sukahazafu) 2018年9月6日 - 11:36
職場某市では午後三時頃になると
— きりの (@kirino_0214) 2018年9月5日 - 08:00
「小学生が帰宅します。みんなで見守りましょう」
という放送がかかる。
それから数十分経つと、市のあんしんネットとかいうところから
「不審者情報:帰宅中の小学生を見つめる事案が発生」
というメールが保護者に配信される。
愚の骨頂。
維新も早く終わらせたほうがいい。 twitter.com/soulflowerunio…
— 寒川 淳次郎 (@junziro) 2018年9月8日 - 00:59
NHKのニュースで送りつけ商法の事を「勝手に商品を送りつけて代金を請求する」と表現してたけど、あんた達も同じ事やってるんやで。
— まおてる (@maoteru13n) 2018年9月6日 - 12:50
— 寒川 淳次郎 (@junziro) 2018年9月8日 - 13:02
気が滅入ったら、#軟式globe を思い出し元気を出す。
— 寒川 淳次郎 (@junziro) 2018年9月8日 - 21:51