junzirogoo!!!

日々勉強。〈COPYRIGHT © 2004-2024 KANGAWA, ALL RIGHTS RESERVED.〉

あぁ、緊急メンテナンスでやんすぅ…。

2008年11月25日 18時57分36秒 | ブログ(ブログ人)
めずらしい…。
元々、人間のやっていることだから、たまにはこのようなことも起こりえるのだが、信頼のOCNにすれば、めずらしいことだ。

12時過ぎに、管理画面にログインしようとしたら、いつものログイン画面が出なくて、「これは、何かあったな?」と思ったら、しばらくすると、ログイン画面の代わりに、緊急メンテナンスの案内の画面が出た。

緊急メンテナンスの案内の画面。

どうも、一部のブログで作成した記事が消えてしまう現象が起きていたらしい。
実際には、記事は消えていなくて、コメント・トラックバックの設定等が消えていたらしい。
原因は、パフォーマンス改善のためのメンテナンスでの準備作業が原因とのこと。
上の緊急メンテナンスの案内を読むと、スタッフさんが慌てたのか、その「一部」の文字が、「1部」になっているが…。
まぁ、そんなことは、どうでもいいのだが、メンテナンスの終了予定時刻が、一度、14時から15時に延長されたものの、ちゃんと案内が出たのは良かったが、その後、15時になっても案内画面がそのままで、メンテナンスが終わらなかったし、30分後に、さらなる案内が出て、さらに1時間、というのは、いただけなかった。
こういう時は、サバを読んでもらって、長めの時間に設定してもらったほうが、良いのかもしれない。何度も案内が変更されると、その案内自体が信用できなくなってしまう。
それに、何と言っても、投稿されていた記事が消えてなかったのは、不幸中の幸いだ。

今回のようなことで記事が消えてしまう、ということは稀だが、もしも、ということがある。過去に某ブログサービスでメンテナンス中に記事が消失した事故はあった。
なので、僕としては、メンテナンスが入る前には、いつも記事のバックアップは取るようにしている。

また、他に、ちょっとしたことで書いていた途中で記事が消えてしまうことが、たまにある。
例えば、直接、管理画面の投稿ページで記事を書いていて、別のページへ移ってしまった時。今でこそ、確認のダイアログが出るが、昔はそうではなかった。また、ダイアログが出ても、思わず「OK」をクリックしてしまったり…。

そういうことを避けるために、これは他のブログさんでも紹介されているが、一度、「メモ帳」などを使って、デスクトップなどに保存しながら書いて、最後に、管理画面の投稿ページにコピペするのがベストでしょう。
このあたり、他のブログ人のブログさんを検索してみると、参考になる記事が、結構、たくさん出てくるかもしれない。
ブロガーさんによっては、「メモ帳」ではなく、他のテキスト編集ソフトを使っておられる場合が多々ある。
まだ、このあたりのことを意識されたことがない方であれば、参考にしてみてはいかかがでしょう。

TB。--------


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« talk to oneself.(yesterday) | トップ | talk to oneself.(yesterday) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ブログ(ブログ人)」カテゴリの最新記事