junzirogoo!!!

日々勉強。〈COPYRIGHT © 2004-2024 KANGAWA, ALL RIGHTS RESERVED.〉

9万■千▲●…円→0円。(iBook退院。)

2005年11月12日 03時11分39秒 | Apple(Mac iPhone etc...)
先月、16日に買った店に修理の為に預けていたiBookが、先週月曜日に手元へ戻ってきました。長くなりそうですが、コトの顛末を。
始まりは、こちら(「きんきん、きょうきょう。」)にも書いてありますが、預ける3日ぐらい前から、画面にバーコードのような横線がノイズのように入り、やがてそれが砂嵐ようになりフリーズするというものです。後で、再起動すると画面に何も出てこなくなります。

上記の記事にも「実はちょっと気にかかることもあり」と書いていたのですが、実は、僕の持っているiBookは、アップルから以前アナウンスされていた「iBookロジックボードリペアエクステンションプログラム」の該当機で、しかも今回のこの症状、このプログラムに示されている症状とかなり似ている?か、同じです。
それに、このプログラムがアナウンスされた時に、今回ほどハッキリではないものの、すでにこの症状らしいものが出ていたのを確認していたので、連絡を取りアップルで見てもらったのですが、結局、この時はアップルの方でその症状は現われなかったらしく、ロジックボードは交換されずに点検・調整だけをして戻ってきていました。

しかし、今回、突然に、それも激しくその症状が出てきて、あまりの酷さに思わず「寿命か?!」と感じてしまうほどで、かなりショックでした。それも2年半しか使ってないし、アップルって、こんなもんか???さえ思ってしまいました。

とりあえず、自分ではどうにもならないことだけは把握できたものの、かと言って、アップルに直接修理に出しても、コールセンターなどで今までの経緯を理解してくれるかは疑わしく、さらに前回、プログラムに書いてあるようにコールセンターに電話をしたときも、どうもあの妙なテンションにはついていき難く、会話もやりにくく不自由さを感じていたので、買った店に持ち込むことにしました。
買った店の修理窓口で、症状といままでの経緯を話し、前回の修理票なども預け、受け付けてくれた店員さんも話しがわかる方で、安心して預けてきたのですが、
1週間後、ここで一悶着。
買った店から電話がかかってきて、「見積が9万■千▲●…円です。(正確な金額はいくらだったか、ビックリしたのでおぼえていない。)どうされますか?」ただ、それだけ。
本当にそれだけだったので、受付時に説明したことに関する回答はないのか?と聞いてみると、特に聞いていないので、確認して電話をかけ直す、とのことでした。

しばらく待ったあと、再び電話。
すると、こんなことを言ってきた。
「一度、お客さんの方で金額を了承していただかないと質問に答えることができないんです。」と。
「はぁ?」
続けて、「それは、どういうこと?」と聞くと、
「お客さんの方で、修理する意思があるかどうか、わからないので…」
すいませんが、ここで僕はキレてしまいました。
正確に、何をどのように言ったかおぼえてないのですが、
「修理する意思がなかったら最初からそこに持っていくかっ!」
みたいなことを言ったかと思います。
それに、持ち込んだ時から質問していることに、そもそも回答自体がないことが不思議だし、なぜ、そんなモッタイをつける必要があるのか?また、答えられないのなら、質問をした時に、なぜ、その旨を説明しないのか?さっぱり、わかりませんでした。
そして、「そんな非常識なことを言ってもらっても困る。」みたいなことを言って、むこうも「わかりました。」と言い、また、検討し電話します、とのことだったので、いったん電話を切りました。

数十分後に電話がかかってきた時には、
「いったん、今、修理を出している代理店から引き上げさせまして、こちらから、アップルの方に直接、修理を出させていただきます。」ということになっていた。
よくよく聞いてみると、代理店は僕のしている質問に、やはり、答えなかったらしく、そういうことになったようだった。その代理店、人の物を修理する資格、いや、お客様の商品を預かる資格すらないですね。まず、先に自らの頭の中でも修理するべきですな。
それに、アップルもそんなところに、よく修理やらせてるなぁ。

さらに1週間後(正確には6日後)買った店から、修理が終了し店に戻ってきたこと、費用も無料、とのことで連絡があって、一件落着。翌日、店に引き取りにいってきました。

9万■千▲●…円→0円。

ま、アップルのちゃんとした判断もあったわけですが、その判断を引き出すに至ったのも一悶着あってからの店の誠意があったから、と言えるのかも知れません。とりあえず、今回は買った店に持ち込んだのは正しかったかな、と思っています。
また、この店で買うぞ!^^

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あかんやん。 | トップ | 思うこと、いろいろとあり…。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
修理代9万は高くてビックリしますね~アップルの流... (フーム)
2005-11-16 21:58:58
修理代9万は高くてビックリしますね~アップルの流通は国内同業に比べてシンプルでしっかりしたイメージがあったのですが、そうでもないんでしょうか。いやこれは代理店の問題か。先日読んだ本に「感情労働」という社会学の言葉がありまして、顧客の感情面をコントロールして商品としての付加価値を高めるカテゴリーなんですが、この値が日本は特に高い(良い意味で)そうです。欧州はほぼゼロで、発明元とされるアメリカでもそれほど発展しなかったのが、日本は昔からの商い習慣で自然と出来ていたみたいなんですね。少々高くても気持ちの良い接客込みですよ、みたいな。最近は日本もこれが低下しつつあるようで、システマティックになればしょうがないのかなとも思っています。今回のjunziroさんの件とは全然関係ない話になりましたが;;とりあえず購入店の感情労働に救われた、という強引な結論でOK?(逃w
返信する
まいどです。 (junziro)
2005-11-17 02:04:50
まいどです。

まぁ、OKですね^^
とりあえず、同じ商品が同じ金額なら、気持ち良くお金を払えるところで買いたいじゃないですか。
逆に、接客時に応対が良くなかったら、同じお金払っているのに気分悪いじゃないですか。金額的には損してないのに、なんか損した気分。
ま、そういうことですよね???→感情労働。ちがうかな?
なので、特に僕が怒ってしまってからの感情労働でのリカバリーがうまかったということでしょう。

死語になってしまった感もある「相対」とかもそうなんでしょうけど、もしかして、外国から見て日本は売りにくい市場なんですかね???
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Apple(Mac iPhone etc...)」カテゴリの最新記事