00:04 RT @kikko_no_blog: ドイツでは最大で8ベクレル、チェルノブイリ事故があったウクライナですら「子供は最大40ベクレルまで」という厳しい基準を設けて食品管理をしてるのに、この日本では幼稚園児にまで500ベクレルなんていう殺人的な放射能汚染食品を食べさせてる。 ...
00:04 RT @iidatetsunari: 鉢呂経産相辞任。菅前首相が浜岡停止を口にして以降に見た原子力ムラの猛烈な反発を、高速回転で見たようなデジャブ感。原発官僚や原子力ムラの後押しを受けた経産記者クラブが、一体となった揚げ足取りの蹴落としゲーム。国民世論を無視した原発官僚が ...
00:05 RT @pirori0822: 極めてまともな危惧を発言・発信し行動してきた新任大臣が、大手マスゴミ各社にあらぬ発言を捏造され、癒着政治屋連中からも袋だたき。辞任に追い込まれた。夜のTV報道解説も捏造マスゴミの延長一色。 いくら馬鹿な大衆でも、いい加減気づくよ。本当におか ...
00:09 RT @waferwader: 匿名記者「説明しろっていってんだよッ」
http://t.co/98wzf7H ……どこのヤクザだよ。凄いなあ、記者クラブは。氏名と社名を名乗るようにという幹事社からの注意も守らないし。
00:10 RT @kikko_no_blog: 子供たちの命、国民の命を考えたら、1分1秒を争う危機的状況なのに、この国の舵を握ってる政治家どもは、未だに国民そっちのけで足の引っ張りあい。こんなバカ野郎たちに何を期待してるの?もう、死にたくなければ自分の身は自分で守るしかないサバイ ...
00:11 RT @KiyomuTomita: 【拡散希望】次の投票行動は是非ここを参考に!原発推進かどうかが各衆議院選挙区ごとに明快にわかる。ざっと見ると民主党にも原発推進派が結構いますね。次の選挙で負けるわけにはいきません!
http://t.co/rNRlYrV
00:13 RT @hosakanobuto: 本当に怖いのは「原発増設」「無条件再稼働」を唱える政治家が後任に座ることだと思う。時事ドットコム:傷口拡大恐れ即断=経産相辞任
http://t.co/IqODNN5
00:13 RT @SeiichiMizuno: 野田さんが党内バランスを考えて鉢呂氏を経産相にしたら、脱原発だ、除染だ、子供の線量が・・と余りにも飛ばすので、経産省や推進派が困って地雷を仕掛けたのだろうか?「死のまち」発言よりも拙いと思った「放射能付けるぞ・・」事件がでっち上げ?と ...
00:14 RT @kikko_no_blog: 東京23区内でもチェルノブイリのレベル3やレベル4に該当する汚染地域が数え切れないほどあり、さらには江東区と大田区の下水処理施設から高濃度のセシウムが垂れ流されてて周辺を汚染しまくってるのに、マスクもしないで3.11以前と変わらない生 ...
00:16 RT @itoshunya: 野田臆病内閣の誕生ですね。これ位の失言で大臣を辞めさせるなら、都民は石原都知事を何度クビにしている事か。ねえ猪瀬さん?→時事ドットコム:傷口拡大恐れ即断=経産相辞任
http://t.co/5bBUwBV
00:16 RT @hosakanobuto: 幼稚園の年長さんの女の子が「放射能怖い」と泣きながら伝えてくれたと書いたら、「親が子に言わせるなんて」という反応もあった。私は、少女の顔を見ていて、幼いなりに自分で感じたことを伝えていると受け止めた。
00:17 RT @kikko_no_blog: チェルノブイリでは「放射能汚染された作物を食べて応援」なんてやらなかった。こんな卑劣なことを思いつくのは、大人が始めた戦争に子供達まで引っ張り出して「お国のために死んでこい」と平気で言える人達がこの国を動かしているから。そしてそれを美 ...
00:18 RT @KeigoTakeda: この人たちは何をしているのか。RT「何を説明したのかを言いなさいよ!」「私自身は精一杯…」「説明しろって言ってんだよ!」(別の記者)「大臣には敬意を持って質問しろ!」(別の記者)「お前はどこの記者だ!」鉢呂氏の辞任会見が大荒れに http ...
00:18 RT @kikko_no_blog: 前にも紹介したけど首都圏の汚染度マップ→
http://t.co/zSScgge これを見れば分かるように、東京23区内でもチェルノブイリの移住ゾーンを越える汚染度の場所がたくさんある。
00:19 RT @ogawabfp: 昨日、製薬大手・エーザイは甲状腺癌の新薬をアメリカのSFJファルマと共同開発する契約を結んだ(前tweet参照)。この報道の意味は既に製薬業界は「日本が甲状腺癌の重要な市場になる」と予測し動き始めているという事だ。悲しい事だがこうした業界の動向 ...
00:19 RT @tautautau1976: 鉢呂経産省を辞任させたきっかけを作った毎日新聞の記事のタイトルがこれ「鉢呂経産相辞任:「当然の結果だ」 深まる政治不信」政治不信を深めた当事者は毎日新聞だし、実はメディア不信の方が深刻だ
http://j.mp/o2BacQ #gen ...
00:20 RT @mizuhofukushima: エネルギーについて議論する経済産業省の審議会は、今まで原発について賛成の人が圧倒的に多かったが、鉢呂さんは原発を危険と考える人を半数は入れろとつい最近、指示をだしたばかり。脱原発の大臣が辞任し、後任に原発推進、再稼動推進の大臣が誕 ...
00:21 RT @iwakamiyasumi: 明日の中継の予定を、これから連投するのだけれど、そこに鉢呂経産相辞任会見から帰ってきた佐々木君から報告。くだんの記者、あまりの言葉遣いの荒っぽさにフリーの田中さんが「そんな質問失礼じゃないか。敬意をもって質問しなさいよ」と注意すると、 ...
00:22 RT @kikko_no_blog: こう言うとまた批判されるだろうけど、反原発運動や被災者支援運動に精を出すことによって自らの不安を相殺してる人たちも多い。こうした運動に没頭してれば「自分は人のためにできることをやってるんだ」っていう自己満足感が不安を打ち消してくれる。 ...
00:22 RT @tanakascat: SOUP-DISKの002番を聴きながら就寝の準備。揚足取りのメディアへの怒り、りんご音楽祭への想い、長野でライブしてる友人への応援の気持ち、イロイロとあるから、この002番を聴いてクールダウンしマーズ!
00:26 RT @iwakamiyasumi: 続き。その記者、社名も氏名も名乗らなずに、乱暴な発言を繰り返したばかりか、会見の最中に、首からぶら下げた記者証をYシャツの中に隠したという。自分が誰か、名乗らないだけでなく、身分証すら隠す卑劣。
00:28 RT @itoshunya: 福島県の関係者と放射能汚染から子どもをどう守れるかを打ち合わせしていて唖然とした。その理由は汚染地区は除染バブルでその利権争いが起きているそうだ。何だかわけの分からない除染組合?があちこちで活動をしているらしい。本当に世も末だな。そんな暇があ ...
00:28 RT @kikko_no_blog: 反原発運動や被災者支援運動をやってても、タラタラと日々を楽しく暮らしてても、首都圏にいれば確実に被曝していく。放射能は誰にでも平等に降り注ぐ。日々口にするものの中に確実に混入してる。ボランティアをしてる人たちだけ被曝しないなんてことは ...
00:29 RT @sunfield721: 記者に語ったことが原因で鉢呂大臣が辞任するなら、語られた記者、所属マスコミは全文を正しく報じるべきだ。そうしないと何が問題か国民にはわからず雰囲気・空気で物事が決められてしまう。 #seiji
00:30 RT @yoshinarisan: 鉢呂経産相辞任か・・・、結構国民は支持していたと思うんだけどね。誰だって、高濃度汚染した原発周辺地域の惨事を正確に伝えようとしたら、悲しくも「死のまち」と表現するしかないし。放射能云いは、放射能で汚染された服着て会見するのかという記者の ...
00:31 RT @mikihiyamada: (毎日新聞) 鉢呂氏は今年7月に民主党北海道4区総支部代表として、泊原発3号機のプルサーマル発電凍結を求める要望書を北電に提出している。
http://t.co/VduDpkm こういう鉢呂氏の業績をほとんど報道しなかったマスコミ。多く ...
00:31 RT @311RB: 岩上安身「鉢呂経産大臣が記者会見でTPPに慎重姿勢を示し、原発の再稼働に関しては住民の声を反映したルール作りをしてからだと述べたことに対し、記者クラブ連中は『あいつは何も分かってない。俺たちが徐々に教えてやる』と言った。どんだけ傲慢なんだと思った」傲 ...
00:37 RT @hosakanobuto: 3・11原発事故の前に「脱原発」とテレビ討論で言うと、「そんな非現実的な戯言を」という嘲笑をあからさまにする人々がいた。「地震後の柏崎刈羽原発の状況」は極めて深刻で…と発言すると、必ず遮られた。そういう人々が「福島第一原発」の事故はなか ...
00:37 RT @dave_spector: 日本、アメリカ、そして全世界から災害や惨劇がなくなりますように。僕も黙祷を捧げます。
00:38 RT @hosakanobuto: 3月11日を経験した私たちは「脱原発」は決して、市民運動やリベラルの占有物ではなく、むしろ保守そのものだということに気がつく必要がある。これまで通りの生活を守り、愛する子々孫々に緑豊かな汚染されていない環境を手渡すことを望むのは保守だろ ...
00:42 RT @shunsoku2002: 福島県の除染は「県の講習を受けた業者を優先的に」とかいう形で、県の利権を企業に分配する形になるのではないか、と予想。その許認可権とか受注企業とかに、県の幹部の天下りや親族企業が入らないように監視・・・・・できるマスコミが想像つかない。
00:42 RT @kikko_no_blog: 「福島原発事故で国際賠償額百兆円を超える ほんとかよ」の記事を「Vote」しました
http://t.co/BagTbma #r_socialnews
00:46 RT @hosakanobuto: 3・11の直後、原発事故の危険性について言及すると「煽らないで下さい」というツイートが続々と返ってきました。つまりは、「黙って冷静に国や関係機関の言うことに従っていればいい」という従来からの「権力依存と思考停止の習慣」を脱することが出来 ...
00:55 RT @kikko_no_blog: 「9.11テロは歴史の必然」と言い放った石原伸晃が、鉢呂氏の失言を「万死に値する」と批判、だとさ。まるで強姦魔が盗撮犯を批判してるようなもの。これほどの噴飯モノは半年に一度レベルだね(笑)
00:56 かなりリツイート屋さんになっていましたが、元マスゴミにいた人間としても、思うところがあり、熱中してしまいました。迷惑だったら、ごめんなさい。マスコミ報道の向こう側をいつも想像しながら、どんなニュースも見聞きすることをおすすめいたします。何せ、いちいち現場に行けないんですから。僕ら
01:02 RT @iwakamiyasumi: 素早いお仕事、感謝! RT @KinocoMX: i 11/09/02 鉢呂経済産業大臣の辞任会見をWeb Iwakami にアップしました。 @ystricera さんの実況おまとめも掲載しています。
http://t.co/HdHXNrO
01:28 2011/09/10 鉢呂経済産業大臣 辞任会見 ? Web Iwakami -
http://t.co/mYHb5OO 問題の部分は、15:00あたりから。エラそうな質問をする記者は昔から、どこにでもいる。むしろ、大臣を怒らせて、いかにも(つづく)
01:35 (つづき)いかにも悪そうなイメージをうえつけさせるための策略にも感じる。いわゆるヤラセ。でも、今回、それに厳しいツッコミが入ったのは、良いことだと思う。
01:43 会社がつぶれることを知って、家で、凹みまくってた。 #2001年9月11日何処で何してた
02:17 RT @kikko_no_blog: なんで「からい」も「つらい」も「辛い」って字なんだろう?「こんなにからいとつらい」って漢字で書くと「こんなに辛いと辛い」になっちゃって意味が分からなくなる。
02:17 RT @kikko_no_blog: 原発を推進し続けてきて今回の大事故の最大の加害者とされている福島県の佐藤雄平知事は、鉢呂大臣の辞任について「当然のことだ」とコメントした→
http://t.co/gHMo7e5
02:22 RT @iwakamiyasumi: 明日の、経産省を包囲する人間の鎖、経産省記者クラブを包囲する人間の鎖になるかも。 RT @ruta121: @iwakamiyasumi 反原発デモの前に反記者クラブデモしたくなってきました。むねがむかむかする。人間の嫌な部分を凝縮、 ...
02:22 RT @spearsden: トリポリで行った病院を「死の病院」と書いた。実際に遺体が50体近く放置されていて、床にはあちこちに血痕が残り、職員もあまりいなかった。玄関前のストレッチャーに置かれた遺体を避けながら足を踏み入れた院内は、静かで、強い異臭に満ちていた。死、以外 ...
02:22 RT @masataka_ishida: この記事→リビア:激戦の首都、医師ら避難「死の病院」 多数の遺体放置
http://t.co/skkkzhW を書いた記者のツイート。リアルです。↓
15:43 一応、TBS観てる。
15:50 RT @HayakawaYukio: せしうむぜろじゃ、ねーだろ。JNN
15:55 RT @HayakawaYukio: 新井地区で12ベクレルって、相馬市か。ふしぎなことに10日の発表は、8ベクレルの数値も出てる。20ベクレルまではNDと書くルールはどうしたのだろうか。10日のNDは、いったい何を意味しているのか。
15:56 おっと、奈良林が出てる。
16:01 ということは、チームFは、原発推進派ですな。
16:07 RT @HayakawaYukio: そうですか。へんだなあ。本宮市に12ベクレルでたの報告がみつかりません。RT @navizo: 本宮市荒井だったと思いますヨ
16:20 菅は、3回繰り返すのが、好きなのか?
16:53 RT @HayakawaYukio: ラジオはあったんじゃね? そもそも観天望気。漁師の知恵は生かされなかったのか。気象予報士などというつまらない制度をつくって利権を確保したからこのざまだ。
17:30 また、ビッグ○ーブにメール。ここのところ、毎日してる。それは、まめに、毎日、むこうがメールをしてくるからだ。そこは、えらいと思う。土日でもだ。
17:40 RT @Shing02: 死の街どころか、いろんな意味で死の星になりつつあるんですよ、(メディアの) 皆さん。地球規模で起きている放射能汚染は環境・水・食料危機の一頁にしかすぎない。その中で生きる努力、次世代のための責任を果たさねば
17:41 RT @Shing02: 海に囲まれ、海の幸に恵まれ、海には何をお返しして来ただろうか?
17:45 RT @Shing02: 答えは明白。知恵よりも知識を優先してきたからだ。資本主義は潰れるまで成長し続けることがインプットされた生命体。それを助長する有識者が褒められ、咎める賢者は葬り去る社会になる、生理的に。
18:57 武田邦彦教授「緊急をようするので7月はじめから2つの放送局と2つの出版社にお願いし、武田との緊急対談を求めましたが、ほとんど全部の方に拒否されました。」←ウソをついているヤツがほとんどで、表に出てこれない、ということを指しているようなものだ。
19:11 また、地震だね>関東
19:14 東京にいる時は、地震が多かったから、それに伴う感覚を持っていたけど、大阪に戻って、あまりの地震のなさに拍子抜けしてしまった。戻って、3ヶ月、体に感じる地震は、7月の和歌山県が震源になった地震の1回だけと記憶している。
19:23 今日は、やっぱりダメですね。泣いてしまう。ごめんなさい。
19:26 RT @inouekozodesu: 加護ちゃんが自殺未遂と夕方ニュースが報道。先日、恋人が逮捕されたばかりだった。
19:32 バカ。
19:34 井上公造さんが、バカなんじゃないよ。(念のため)
福島県9/10発表 食品の分析結果 キノコ凄い・・・ 米は最大91Bq/kg
20:05 RT @itoshunya: DASH村を見ていると放射能が如何に恐ろしいかよく分かる。放射能汚染は目に見えない。美しい自然もそのまま。土地に思い入れがあれば有るほど離れ難い。少しぐらいなら大丈夫と考える心の隙に付け入るのは簡単だ。だからこそ、国や専門家は安全マージンを高 ...
21:37 RT @mocosaka: NHKの人を辿る根性凄まじい
22:00 RT @shenwei: NHKの巨大津波の番組。田老地区の二重の巨大防潮堤。最初にできたのは、津波を両側に逃がす構造、しかしその後つくられたものは津波をくいとめようとする構造。この二重の防潮堤と津波防災の町宣言で人々の危機意識が薄れ結果は壊滅的。180名の犠牲者。「原発 ...
22:06 10年経つと、中継1社か。情けない。日本人も死んでるだぞ!
22:30 竹田さん、よく言った。 #fujitv
23:19 ブログ更新しました。→「junzirog: 2011.9.11」 - goo.gl/Xbe84 今日は、震災から半年であり、アメリカの同時多発テロから、10年であり、僕が路頭に彷徨うきっかけとなった、会社の倒産から、10年です。
23:28 6年前の僕のブログでの記述。「社民党に辻元さんは必要かもしれないが、辻元さんに社民党は必要ないように思う。」ご自分でも気付いたのかもしれないですね。
23:56 可夢偉、やるねぇ。