明日香のサンシュユの様子は先日お伝えしたところですが、菜の花も咲き出していました。
飛鳥川の橋を渡った所にある菜の花畑は見ごろを迎えていました。

いつも気になる梅(だと思います?)も綺麗でした、

同じく。

柵のある所が飛鳥川です。ここには土手に桃の木が並んでいたと思うのですが?

謎の木ですが綺麗です。

やはりここに目がいってしまいます。

同じく。

帰り道に、藤原宮跡の菜の花畑にも寄ってみました。

4月になれば桜と菜の花のコラボが見られる場所ですが、桜は流石にまだでした。

菜の花も間も無く咲きそろうことでしょう。

薬師寺から明日香、藤原宮へと巡りましたが、春を先取りする旅になりました。

今年は桜の開花が早いようで、3月の後半から桜を追いかける旅が始まりそうです。
※訪問日 2023.3.15
飛鳥川の橋を渡った所にある菜の花畑は見ごろを迎えていました。

いつも気になる梅(だと思います?)も綺麗でした、

同じく。

柵のある所が飛鳥川です。ここには土手に桃の木が並んでいたと思うのですが?

謎の木ですが綺麗です。

やはりここに目がいってしまいます。

同じく。

帰り道に、藤原宮跡の菜の花畑にも寄ってみました。

4月になれば桜と菜の花のコラボが見られる場所ですが、桜は流石にまだでした。

菜の花も間も無く咲きそろうことでしょう。

薬師寺から明日香、藤原宮へと巡りましたが、春を先取りする旅になりました。

今年は桜の開花が早いようで、3月の後半から桜を追いかける旅が始まりそうです。
※訪問日 2023.3.15
満開の菜の花、明日香も藤原宮跡も春爛漫といった風景ですね。
明日香のピンク色は紅梅なのか桃なのか?遠くからではわかり辛いですね。
でも菜の花の黄色と濃いピンクが春を演出してくれますね。
藤原宮跡は昨年、又兵衛桜の帰りに寄りましたが、
桜も菜の花も少し見頃には少し遅かったです。
今日は京都の桜も開花宣言が出ましたね。
今年は関西の桜も昨年よりも少し早くなりそうですね。
4月3日は琵琶湖疏水や三井寺の桜はどうでしょうかね?
昨年は4月1日に出かけちょうど見頃でしたので、
4月3日では少し遅いかもしれませんね。
こんばんは。
明日香ではサンシュユも早かったですが
菜の花も見ごろを迎えていたので驚きました。
あのピンクの花はよくわかりません。
以前に近くまで行って撮影もしたのですが。
今年の桜の開花は本当に早そうですね。
又兵衛さんも例年より早くなるのでしょうか。
私の記録では2021.3.24に行ったのが一番早くて
ほぼ見ごろを迎えているという状況でした。
どこも早そうですが
4月3日の琵琶湖疎水までもってほしいものです。
いつもありがとうございます。
おはようございます。
上高地ライブカメラを見ると雪景色でしたが
松本市内でも雪が降っているのですか。
大阪では間も無く開花宣言が出そうです。
信州の春はもう少し先になりそうですね。
コメントありがとうございます。
💻心温まるコメントや応援ポチを有難う御座います・✌で~す!
@☺@今日の「菜の花🌺・ブログ」を紹介して貰い有難う御座いました・ランキングにも👍いいね!😍&👏で~す!
*👴:今朝もblogはアップしてますので遊びにお越し下さい<welcome!>
🔶お互いに今日も元気で頑張りましょ~ネ👋・👋!
いつもはりさんのブログを観ながら思ってます。
菜の花の量が凄いですね~美しい。
こんにちは。
菜の花も見ごろを迎えたようで
あとは桜が咲くのを待つだけですね。
今年の桜は早そうで忙しくなりそうです。
いつも応援ありがとうございます。
こんにちは。
いつもご覧いただきありがとうございます。
奈良が好きでよく出かけますが
見どころは確かにいっぱいありますね。
また紹介できればと思います。
コメントありがとうございます。
私は土日に日帰りで行くしか無いので
チャンスは3月25、26と4月1、2の四日間かなぁ。
応援ぽち
こんにちは。
今年の大阪の桜の満開予想は3/27ごろですね。
チャンスの四日間に良い花見ができればいいですね。
いつもありがとうございます。