English Collection

日頃目に付いた覚えたい英単語、慣用句などの表現についてのメモです。

"rule of thumb"

2005年03月05日 | 日記・エッセイ・コラム
英文の中で"rule of thumb" と言う表現を時々目にすることがあります。
だいたい「経験則」とか「おおまかな法則・原則」の意味で使われていますが、後者の意
味から語源は長さなどを親指で測ったところから来ているのではと思っていました。
ところが最近読んだ記事の中に "rule of thumb" の語源の説明が次のように書かれ
ていました。

What was the origin of the expression "rule of thumb"?
An old English law banned husbands from beating their wives with anything thicker than a thumb.

ちょっと意外と言うか、興味のある説ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”gratuitous” and ”far-fetched”

2005年03月05日 | 日記・エッセイ・コラム
Reader's Digest Dec.2004の ”Hollywood goes to war" と題した記事にでてきた ”gratuitous” and ”far-fetched”は覚えておきたい。

A story line need not fawn over the armed services, explains Strub, but if a plot assails the military gratuitously, it will be rejected.

私が知っている ”gratuitous” は、好意{こうい}からの、心からの、無料{むりょう}の、無償{むしょう}の、でしたが、上の文は明らかに、そのような意味ではありません。 そこで辞書を引くと、

【形-3】 根拠{こんきょ}のない、理由{りゆう}のない、不当な、いわれのない、余計{よけい}な

があり、上の文ではこの意味で使われていることが分かりました。 辞書に出ていた例文も紹介します。

Many of the recent movies are filled with gratuitous violence. (最近の映画の多くは、意味のない暴力で満ちている。)

次の文も同じ記事からです。

By, contrast, Crimson Tide, the 1995 movie in which Denzel Washington heads a mutiny over his submarine commander, was considered so far-fetched that an admiral called a press conference to condemn the production.

この ’far-fetched” は辞書にある次のような意味だと思います。
【形】 取って付けたような、ありそうもない、こじつけの、信じ難い、突飛{とっぴ}な、強引{ごういん}とも言える

例文は ”It sounds a bit far-fetched.”

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Compatible Mouse Pad

2005年03月05日 | 日記・エッセイ・コラム
これはコンピュータジョークになるのでしょうか?

What we have here is a failure to communicate.

One example

I was looking over some computer hardware of an electronics store when I overheard a customer tell the salesclerk I'd like a mouse pad please.
We have loads to choose from sir answered the clerk.
Will they all be compatible with my computer?

compatible(互換性がある)と言う言葉を使いたかったのでしょう?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする