English Collection

日頃目に付いた覚えたい英単語、慣用句などの表現についてのメモです。

nocking the arrow

2024年11月18日 | 英単語
Eugen Herrigelの "Zen in the Art of Archery" (原文はドイツ語でH.F.C.Hull氏が英訳)を読み始めました。この本も放送大学の講座『英語で「道」を語る』で参考文献として載っていたものです。

The Master now went on to relate the breathing, which had not of course been practiced for its own sake, to archery. The unified process of drawing and shooting was divided into sections grasping the bow, nocking the arrow, raising the bow, drawing and remaining at the point of highest tension, loosing the shot.

"nocking the arrow" の意味は文脈からして、矢をつがえることを指していると思いますが、辞書で "nock" を見ます。

・Collins Dictionary: to fit (an arrow) on a bowstring
・Dictionary.com: to adjust (the arrow) to the bowstring, in readiness to shoot.: In shooting at the target the first thing is to nock the arrow, that is, to place it properly on the string.

現在では余り使われることがないせいで、例文を載せている辞書は上記のオンライン辞書のDictionary.comしか見当たりませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする