絵話塾だより

Gallery Vieが主宰する絵話塾の授業等についてのお知らせです。在校生・卒業生・授業に興味のある方は要チェック!

2017年10月1日(日)絵本ゆっくりコース(Bクラス)スズキコージ先生の授業内容

2017-10-06 20:27:49 | 絵本ゆっくり塾
スズキコージ先生の、Bクラスは今期2回目、最後の授業です。
今回のテーマは「幻獣を描こうぜぃ!!」です。
夢の中で見たり、ヒントはどこからでもOK。架空の生き物を制作しました。




コージさんの作品はこちら。ドラゴンです。これからも描き進めるそうです。




生徒さん達の作品です。

チベットの妖怪「ティーラン」は、一本足の猫です。家にティーランが居るとお金持ちになり、人に居ることを漏らすと逃げられて没落してしまうとか。
誰もまだ見たことがないので自分のイメージで描かれました。
 他にも「鳥人間」「ちいさいおじさんを見た時の様子」「励ましてくれるお花」「ボールペンのインクが出ない時には小さい人が詰まってる」など!


皆さんのユニークな作品にコージさんも目を白黒とさせておられました。


さて、今年最後のギャラリーVieでは、12月6日(水)〜12月24日(日)に
スズキコージさんの新作絵本の原画展を開催いたします!!
お楽しみに。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年10月1日(日)絵本ゆっくりコース(Aクラス)WAKKUN先生の授業内容

2017-10-06 20:09:25 | 絵本ゆっくり塾
絵本ゆっくりのAクラスは、WAKKUN先生です。
2回目の今日は、「起承転結」のお話を四人一組になり作りました。
先生も加わり、制作スタート!




「起承転結」前の人のお話を受けて、どう料理しようか考えます。
思ってもみなかった展開にびっくり!
自分だと読めるが人が入ってくることで苦し紛れに自分の引き出しを探すことに
なるので新しい発見があります。

どうしようか心の葛藤も出て来ます。
様々なせめぎ合いの中で今年も名作が誕生しました!




今回は描くのが早いチームが多かったので
後半は講評の時間を持てました。

そこでなぜこの動物やモチーフが出てきたのか
質問してみると、今朝見かけたカマキリや、昨晩見かけたネズミなど
日常の中から出てきたものばかり。
「ぼうし」を用いた作品も各チームでリンクしていて面白かったです。

授業以外でも四人集まり、紙とペンがあればいつどこでも遊べる内容です。
昔、WAKKUN先生の大学の漫画研究部でやっていたゲームだそうです。



楽しかったですね。お疲れさまでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする